https://hochi.news/articles/20210823-OHT1T51028.html
23日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、22日に投開票された横浜市長選で、立憲民主党が推薦する元横浜市立大教授の山中竹春氏が、菅義偉首相が全面支援した前国家公安委員長の小此木八郎氏ら7人を破り初当選したことを報じた。
------------------
候補者は多くがにすIR誘致に反対していた。なので自民党が・・・とか言ってもしゃーない。
逆に反対候補がこれだけいたら選挙が成り立つかどうか、危惧された。
そして反対派の一人が当選した。自民党候補も反対していた。問題はここだ。
この当選した山中竹春氏が手のひら返す可能性がある、とワタクシは妄想している。横浜市の経済事情を考えるとIR誘致は魅力的であるのに変わりはない。
なので今後は注目だ。この市長が手のひら返すかどうか、注意だ。選挙対策として反対して当選した後に手の平返すのは政治家の常套であるで。。。 昔の自民党にしても旧民主党にしても、そういう経験値をワシラは有している。
選挙前は甘いことを言う。当選後に手の平返す。。。 これが政治ってものだで(笑)
一年後に山中市に投票した連中は失望するであろう。
これは2008年に民主党に投票して2,3年後に大失望を得たワタクシのようなものであろう。鳩ぽっぽ、アホ官、二枚舌野田と続いた。自民党もたいしたことなかったけどな(笑)
IR誘致は経済界に魅力的である。。。 そこに進むのは必須であろうよ。