どようのうしのひは うなぎをくう…って 地球の文化か?
何で土曜が牛の日なんだバカタレ!! 牛と うなぎ と何の関係があるっちゅーーーのよぉ・バカタレ。
てか、うなぎ 高いぞ!! バカタレ!! 買えんぞ・・・・ちっくしょーーーー(小梅太夫 風)
長いの一尾で、一匹で、一つで・・・国産は2000円超過、中国産で1000円ぐらい。。。
買えんぞ!! バカタレ。1000円出すなら焼酎買って鰹たたき・落とし買って豚足買ったるわいバカタレ!!
貧乏・金無しのワタクシがウナギ買えないので文句言うてみました次第である。
ウナギ養殖等はいまが儲け時かーーーい。まあなんというか、魚は栄養あっていいというし、安いイワシでも食うか、貧乏・金無しはイワシ、サバ、鮭の落とし、鯛の落とし、とかね、そういうもので十分ですね。落としってのは鮮魚扱うスーパーにしかないけどね。半端ものも売れるのですね。ワイが買うのですね。美味しいのですね。
鯛のお頭なんてのも安いですね、落としですからね。
そんなの食って酒飲んでいるとね、痛風になるんですね。しゃーないのですね。
で、土曜に牛で うなぎ だとお!! 何の関係があるってんでーーー・・・・
てか、知っていて言うとるのだけど。
こうなったら、なんとかコジツケて 羊肉を売りたいな。ヤギ肉でもいいぞ。日曜の雀の日には ヤギ肉を食うんだ!! とか、テキトーにコジツケてだな(笑)
以上、貧乏・金無しのワタクシの主張を終わる次第であるm(_ _)m