https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202107100000154.html
西序ノ口24枚目・勝南桜(しょうなんざくら、22=式秀)の連敗が「100」となった。東19枚目の京の里(24=伊勢ノ海)に寄り切られ、今場所も1番相撲から3連敗となった。
19年初場所の6番相撲から自身の連敗記録を更新しており、ついに3桁に到達した。
------------------------------------------------------
休まずに出場するってのは立派だ・・なんですけど。
だが、相撲を見ると やる気あんのか こいつ・・なんですけど。
負け越すと位置が下がる・・・なんですけど、序の口は下の位がないんですけど(笑)
師匠はどう考えているのか・・なんですけど。
横綱に品格が必要・・・だったら下位力士もすべて品格があっていいはず・・なんですけど。
とにかく、取り組みを見て、やる気あるのか? なんですけど。
稽古しているのか疑問なんですけど。
いやー。稽古マジメにしていたら筋肉がもう少しついてくるはずなんですけど。。。
ちゃんこ作りがうまくなったんです・・・なんですけど。
そもそも、その部屋に関取はいないですけど。。 去年は力士の集団脱走事件があったんですけど。
よっしゃ、100連敗の次は、200連発をめざせ!! って言っていいかわからんのですけど。
毎年、いや毎場所か、中卒の新弟子がデビューすると思うんですけど。15,6の少年に勝てないって・・・これはもう 先はないのですけど・・・と思って数年なんですけど。
新記録目指して頑張れ・・・とも思うし、いい加減に辞めろゴラァとも思うし、協会・幹部連中が何かするかね。
怪我せずに100連敗まで来たのだ、怪我しないコツがあるんだ たぶんな。。。。