2021年05月29日

プロ野球みたいなあ 実況みたいなあ テレビもってないなあ そーーなんだ

Youtubeでプロ野球実況があるのだが、たまに真っ黒画面になる。著作権侵害の申立があったとかで。まあ仕方がない。そういうインチキ配信を見ても・・見たいけど(笑)
で、検索したらDAZNというスポーツ専門で配信サービスがあった。これはいいぞ。

しかも月に2000円弱だが一ヶ月は無料期間である。その一ヶ月の間に解約すると料金はかからないいう。これなら試して見る勝はる。
で、新規登録しようとしたら・・できんのであった。DAZNって敷居が高いなあ。検索すると新規登録できないというのはいくつかあったので原因は共通なのだろ。

で、放棄。登録できないのだから仕方がない。

そこで別の方法を探した。Yahoo!プレミアム会員になるといい、というのがあった。パ・リーグの試合は見れるみたいだぞ、いいじゃん。今は交流戦だしいいぞ。
ってことでワイはプレミアム会員登録した。昨日までは一般会員だったん゛よーーん。

もっとも10年前はプレミアム会員だったけど。メリットはないなと思って一般会員に戻したのであった。
今度は半年は無料だという。しかも無料期間中に解約するとカネはかからないという。じゃあ、ちょうどいいじゃん。2,3ヶ月はプロ野球を見て、秋になってプロ野球終わったら見ないのだから半年直前で解約すればタダでプロ野球見れるってか。

うーーむ。DAZNは一ヶ月無料だがYahooプレミアムは半年無料とさ。。。素晴らしい。

そういえばAmazonも一月無料でって勧誘が前はあったなあ。あれは2,3年に一回はやっているんじゃね。一ヶ月の申し込みで一ヶ月以内に体験して、よければ継続、だめだったら解約。一ヶ月はタダで利用できるって。。。 ワタクシは過去に2回それやりましたね。プライム会員になるメリットはワタクシは無いのでね。買わないし(笑)

てなわけで、Yahoo!プレミアム会員になって2,3ヶ月はプロ野球実況を見て・・・たぶんソフトバンクの試合ばかりか(笑)
そして解約する。どうせ冬はプロ野球ないんだし。。ってかね。

それはともかく、ソフトバンクは福岡ドームを無観客でやっとるぞ。

てか書いているうちに試合が始まりまして巨人が2点。1回表で2点。おお、つよいよんけー巨人。

posted by toinohni at 14:16| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください