2021年05月21日

おおおお、大相撲の不祥事のまとめ記事があるでばらん  そーなんだ

https://www.daily.co.jp/general/matome/2017/12/04/m_0000354.shtml?pg=1

なんだよ、不祥事ってたくさんあるではないか。

こういう記事を大相撲関係者は読んで、他山の石としたまへよ(笑)

力士も読みたまへよ。

協会は年に数回は道徳の時間を設けて研修してくれたまへと思う次第である。

蛇足 すなわち 蛇の足 なんですとーーー ヘビ見つからんていうとる で?

AbemeTVで大相撲実況見ているが、呼び出し、行司の年齢が出ていてワタクシはビックラー。
16歳って。序の口の行司は 裸足ですぜ。。。
中卒で角界に入る・・・というのはデブの中学生だと可能性ありか。最近は高卒、大卒が増えてきたらしいが。
高校行かず角界に入るというのは職業意識が高いというか、自分の道を掴んでいるわけだが、素晴らしい決断力だ。せめて高校は出ないと・・・・と考える連中は多かろう。
で、月給制なのか?  力士は十両以上が関取で月給貰えるらしい。呼び出し、行司も上のクラスは月給出て、下のクラスは協会から手当が出るだけかいな?  うーーむ。あとで調べようっと。

で、勝南桜が出てきた。相手は 朝翔(あさはばたき) ん?  おい、終わったぞ。あらら 連敗記録更新しましたわ。うーーむ。なんか やる気のない相撲だなあ、もっとガッツーーンと当たらんかいや・・・ それが出来たらたまには勝つだろなあ。(´・ω・`)

posted by toinohni at 11:06| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください