2021年05月16日

大相撲の四股名つーかね 面白いね そーなんだ

http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiDataSumoBeya/detail/17/

式秀部屋というと勝南桜が連敗街道を独走更新中だし、去年は女将に抵抗して力士数人が集団で逃げ出して話題になった部屋である。まだ関取はいない。で、四股名だが面白い。ふざけているのか、と思うぐらい面白い。なかなか楽しそうな部屋である。。。知らんけど。
image

西園寺って・・・・おまえは執事か・・・・そりゃテレビドラマじゃ
表って おもて なんですね。すると、そのうち 裏 が・・・
ふらんしす ってフランス人なのかよ
さわやか ---- さやか さわやか 山本さやかを連想するじゃねーか
れおんまる ---- もはや意味分からん
大当たり ----  宝くじファンなんだろなあ
うるとら ---- ウルトラの父がいてえーー ちがーーーう!! 

三段目の上に幕下ってのがあって、その上に十両ってのがあって十両から月給が出る。先は長いぞ、ちみぃらは。
将来、こむすびぃ---   さわやかあーーーとか呼出があることを期待するですわ。

で、今場所は新コロ感染者はどうなのよ。

今の所 照ノ富士が快調、絶好調であるが後半はどうなるか。さてと、Abemaで実況でも見るか。午後は。

posted by toinohni at 08:13| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください