https://hochi.news/articles/20210513-OHT1T50018.html
9年目で自身初の開幕投手を務めた阪神・藤浪晋太郎投手が2軍降格後3度目のマウンドに上がったが、5回9安打7失点と苦しい投球となった。最速は155キロだった。
-------------------------------------------------------------------------
もうド真ん中を目指して投げろや。それでいいのだ。どうせド真ん中にはいかん。こいつがそんな制球力があるかいよ。
ド真ん中に投げろ。それで自然と球は散る。ド真ん中目指して投げてド真ん中に入ったらまぐれというものだで。
制球力はないのわかっているからサー。常にド真ん中勝負!! それで ド真ん中にはいらんからサー。
阪神の投手コーチは誰だ? 制球力など期待するなってば(笑)
今の好調・阪神に藤浪が合流して復活すると独走体制に入るので、まあご遠慮して二軍でゆったりしいや。
巨人も昨日はDeNAと引き分けだったし。DeNAに勝てないってのは相当に弱っちーのだぜ、巨人も。
報知は読売系だからチョーチン記事しかかかない。それが巨人軍の選手ラを甘やかしてしまい、切磋琢磨の邪魔になっとるのだ。報知よ、いいかげんに 放置しろ・・・・ 報知が放置するので、ほうち が ほうち で ププッ)
で、好調阪神が長続きしているのが不思議でならん。やっぱ、新人の活躍が刺激になっていると考えざるを得ないのである。
鳥谷とか福留とかロートルをやっとこさ追い出して、今年から阪神は本気ですぜ・・・・ 今までは本気じゃなかったってーーのかに? 知るかよ。
で、藤浪だがな。やっぱ、トレードだろ。環境を変えると変身するかもしれないのだぜ。潜在能力は素晴らしいからなあ。
なむうぅ。。。