https://hochi.news/articles/20210512-OHT1T51053.html
エンゼルスの大谷翔平投手は11日(日本時間12日)、敵地ヒューストンでのアストロズ戦に「2番・投手」で出場した。
投げては今季最長の7回4安打1失点、今季最多の10奪三振の好投。1―1で同点の8回裏には右翼の守備につき、右前打を処理した。この回、救援陣が打ち込まれ、4点を失った。
9回にまわってきた第4打席は見逃し三振で、打者としては4打数1安打2三振だった。
自身も、チームも白星を逃したが、渡米後初のリアル三刀流で、またしてもメジャーの歴史に名を刻んだ。
-----------------------------------------------
投手、野手だと二刀流じゃん? 投手と打者で二刀流? で、野手もやって三刀流? じゃあ次は捕手だな。
いや、そのうち審判も兼ねたりして(笑)
というようにワシは大谷くんの素質にはビックラギョータン、牛タンは美味いよね。つーか、もうどうでもいいわという感じ。
大谷くんは野球の素質のカタマリである。それは知られて久しい。だが、何か、インパクトとして不足している。投手出来ます、クリーンアップ打てます、野手も出来ます・・・ あーそうなんだ。
という感じで、何か足りない。
そこだよなあ。
エンゼルスが弱いってのも問題だな。ここだな。もっと強いチームで二刀流でも三刀流でもやれよなって気がする。
そこだぜ。
日ハムという弱いチームでな、三刀流で活躍して日ハム・優勝って・・・・ワイの妄想でんねや。
ワイはメジャーには興味がないのん。のんのんは のーねんれな。知らん。
ワイは国内で頑張る選手がすき家ねん、すき家は牛丼、松屋も牛丼、吉野家も牛丼、どんどん。
ワイはDeNAに期待するねん、DNAとちゃうんねん、何が?
うーーむ。よしもと新喜劇観ながら考えたんだけどなあ。あの城ちゃんの。
脅かしたれ・・・ うらめしーーーやーーーー 、ちがーーーう!!
威圧したれ・・・ よっしゃ、どうや、・・・・ それ指圧やと思うわ 。。。。。
以上、ジョーとKPPの漫才でした、チャンチャン・・・・ で?