2021年05月12日

あらら、ぎがぞう ってPCでも使えたんだね

BIC SIMの優良で善良なユーザーであるワタクシは ギガゾウ というアプリをタダで使える次第である。
実は、これはスマホだけで使えると思っていた。ようするにWi-Fiのセキュリティね。
Wi2eapが使えるし、Wi2Premiumが使えるしって。。。。。IIJの長期契約者は無料になっとるのでした。ありがとさんさん。

で、PCでも使えると本日知った次第である。PCを持って外出することはほとんどないのでして。今日はたまたまゲストに、違う、ガストに朝飯をお食べになるために訪問した次第である。
東芝のdynabook R732という中古の激安PCがワタクシのサブ機なのでございまして。
貧乏・金無しなので高いPCをお買い求めになられる余裕はないのである。うむ。なんか変な日本語だな。

で、調べたらPCでも使える。ガストでWi2eapセキュリティ接続をしている次第である。どーよ。

IIJは3GBの1600円・税抜を利用しているのだが、ギガゾウがスマホ、PCでも使えるし良いである。Wi-Fiをセキュリティ無しで使うってバカタレかアホタレか無知かクルクルであるという偏見をワイは持つ次第である。てなことはテキトー。

じゃあ、毎日、ガストにdynabook持っていって涼みますかね。。。。夏になったら。
モーニングでドリンクバー付きだし。スープ、コーヒー、ジュースで水ぶくれしますがなや。

それはともかく、郊外のガストは午前8時過ぎに客が稲、麦、藁、いないのでした。

終わり。

posted by toinohni at 08:53| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください