2021年05月08日

おかしいぞね、巨人投手陣 あらら ららー

https://news.yahoo.co.jp/articles/163aa1ede27757a92e9b208c897673b5f2073c91

巨人は先発の菅野智之投手(31)が無失点投球の4回に異例の降板となった試合で、2点リードの8回にリリーフ陣が崩れて逆転負けした。初回1死から坂本勇人内野手(32)とゼラス・ウィーラー内野手(34)の2者連続本塁打で先制。3回には無死満塁で岡本和真内野手(24)の右犠飛で追加点を挙げたが、終盤に試合をひっくり返された。

----------------------------------------------
なんで菅野は降板したのか書かない報知は はらたつなりぃ・・・・

正直に書くと他球団がチャンスだ、今年の菅野はもう終わったと思うだろし。そのうち怪我・故障の詳細は漏れ出てくるとは思うが、そんなことよりも投手陣が崩れたコトが はらたつなりぃ。

4失点の中川、おまいは 中継ぎの意味を しってん のか。失点と しってんのか をかけまして・・・ つまんね。

言いたいのはな、巨人はコーチ陣を整備して、特に投手コーチ陣を整備して今年はセ・リーグを制覇した後に日本シリーズでパ・リーグ代表に少なくとも1勝はしようぜってチームなんだぜ。
桑田とか招聘してコーチ陣の数は増やしたのに効果はまだなのかよバカタレ。
まあしかし、昨日の試合は菅野が緊急降板した後の野上が頑張ったし、だめだったのは中川だけだ、って批判されるぞ、こいつ。耐えろ。
だが、原監督はなんで中川が失点した時点で交代しなかったのだ。4点も取られやがって。バーーカ。交代するんだ、とっとと。アーーーホ。

投手コーチ陣は何やってんだかな。あ、そうか。使って育てる戦略だな。使わないと、投球回数を経験させて伸ばす、そこだな。やっぱ、試合で伸ばす、そういう戦略だ。それはいいことです。そだねぇ。

https://hochi.news/articles/20210507-OHT1T51159.html

菅野の実情・・・ってかね。

 

4回は相手の3~5番を3人で抑えたが、試合序盤に最速148キロを計測していた速球が、この回になり140~142キロに急低下。4回終了後にベンチに戻るとコーチ陣が心配そうに歩み寄り確認して交代となった。桑田コーチと話し込む場面もみられた。大事を取っての降板で、今後については一夜明けた8日の状態を見て判断するという。

エースの緊急降板後、2番手・野上は7回まで3回1失点。2点リードの8回に中川が登板も、塩見にソロ、さらに四球絡みで2死一、二塁とした後、村上に同点の左前適時打を浴び降板した。バトンを受けた桜井はオスナ、大江は青木に適時打許しこの回計5安打4失点で逆転を許した。

これまで中川は何度もピンチを救ってきただけに、4失点とはいえ責められない。原監督は「単純に打たれすぎた。四球も絡んだりね。決して褒めることはできないだろうね」と次回の糧とすることを求めた。

---------------------------------
まあいいか。中川もたまにはこういうことがある。こういうことが続くと二軍行きだ。
それはともかく菅野の回復がどうか、だ。どうもね、年とって怪我が増えてくるって感じがするってかね、つーか、それはプロ野球選手はだれでも。
すると田中のマ~もやっぱ怪我・故障の可能性が高い年齢だけに今年はどうかなーーって気になったりして。とは言っても、もう十分に稼いだろ・・・・ってヤッカミも持つぞ(笑)

で、巨人だが。ソフトバンクに日本シリーズで4縦を2年連続で食らったのだが、今年はひょっとしたら喰らわない可能性もある。どうしてか。日本シリーズに出ないからだ(笑)
今年は日本シリーズに阪神かヤクルトか広島か・・・が出る可能性がある。間違ってDeNAが出たりして。をいをい!!
なので巨人は今年は4縦を喰らわないでーーーすぅ。。。 バカたり。

打線は若い大砲・岡本に刺激され、投手陣は若い高橋優貴に刺激され、若手が台頭するに違いない。若手が頑張るとロートルも頑張らねば失職しちまう恐怖感があるから頑張るで。中島とかバシバシ打ち出すかもだぜ。テキトーね。

まあ優勝は長いペナントなので夏場を過ぎてから予想しましょう。夏場に息切れするチームが出てくるから。
で、関係ないけどワイは魔球を考えた。さっき、ひらめいたのだ。だが、直ぐに忘れた(笑)

posted by toinohni at 12:08| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください