2021年05月02日

Win10 ショートカットキーからアプリ起動が2,3秒 シーンとするの大冒険

こういう症状は以前からあったようだ。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update-winpc/windows10/b17b7221-fce9-4625-beea-2d7cbc4ed5cb?page=1

この中の簡単な対策、Start--設定、設定画面でたらすぐに閉じる・・・・これは有効であった。

だが数分もすると戻った。つまり、起動が遅延するようになった。この2,3秒は シーン として・・・・ むかっ腹。

なので次の対策として上のサイトにある、Index再構築をやってみた。そこには再構築に時間がかかると書いてあったがワイの場合は10分もかかっておらんうーたん。

で、ショートカットキーでOpenLiveWriter, 秀丸、LibreOfficeを起動して普通。遅延はなくなった・。・・

が、安心はできない。

これから1時間後にどうなるかを確認する次第であるぞ。

 

   2分後には戻ったである(´・ω・`) 決定打ではなかったである(笑)

チックショーーーーー!!   白粉(おしろい)顔面のコウメ太夫の乗りで、どうぞ。

ちっくしょーーーーーー!!

posted by toinohni at 10:32| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください