2021年04月20日

やっぱベイズの定理が最強だぜ・・・・・ほんまでっか。

これはすごい。世界を支配しているのか、ベイズの定理が。よしゃ、ならばワタクシもベイズの定理をマスターして世界を支配とは言わないが、うちの町内を支配しちゃるぜ、どーよ。

で、目次をパラパラ見て、なにか変だジョー!!   
で、amzon レビューを見て、ドッヒー・・・ 昔、土肥くんという人がいてな。どっひー。なんですとーーー!!

というわけで、この本はベイズの定理を解説する本ではないのでした(笑)
ワタクシは図書館で借りたのである。本は買わないのがよい。図書館にある本を借りて読め。こういう本をベイズの勉強するための本だと勘違いして買った奴は家で、ドッヒーーーと叫んだであろう(笑)

なんというバカ本だ(笑) 出版社もな、読者を釣りたいのでタイトルと内容は関係なくてもタイトルだけで騙されて買うバカがたくさんいてほしいのよねえ、そだねえ。

本は買わないに限る(笑) 稲 麦 草 たんぽぽ

さてと、翻訳者の弁明でも読んでみるか(笑)

posted by toinohni at 14:00| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください