It is a great ( pity ) that the exhibition was cancelled at the last minute after all your work.
( ) --- pity, sorrow, complaint, sadness さあ、どーーれだ。
正解は pity だった。だが、どうして sorrow ではダメなのか。
で、Grammary で見ると pity でも sorrow でもOK。sorrow でも他に推薦がありますってでなかった。
だが、Gramaryは別のところに赤線をつけた。それは cancelled である。
なじぇじゃあぁ・・・・・
で、辞書みるワタシ。おおおおおお、 ll が間違いだったのだった。すると問題文が間違っているのである。問題文は cancelled だし。だが、待て。こういう問題文を作るのに人がキーボード叩くか? コピペだろ。すると出題時点で間違いか。いやいや、この問題はアプリ作った人が独自に作ったのかも知れないぞ。どーたら こーたら。
Weblioではこう出た ほいほい。
まあしかし、 a great pity , a great sorrow などと区別があるならば、どーたらこーたら。ここら形容詞に寄っては使えない副詞があるとかの話になるとワタシ わからんわ。ここらの英語の屁理屈は ワタシ わからん。なんでも ベリー べりー ベリー でいいじゃんか。出川はそれで通じていたし(笑)
ついでにスペルミスに関して言うと ワタシ Grammaryと書いているのだが、正しくは
Grammarly である。ここらは英語の勘が出来ていないので間違うのは仕方がないレベルである。