自炊している。外食は塩分過多・味が濃すぎるで好まぬ。おまけにカネもないの(´・ω・`)
そこで味の決め手は醤油である。正油ではないぞ。その醤油に濃い口と薄口があると言う。知ってるけどね、名前だけは。
ワイは濃い口が薄口よりも塩分多いと思っていたが違ったのだった。
https://mi-journey.jp/foodie/11153/
それはそれとして市販の醤油の成分は何か? この醤油は辛いけど甘みがあるな、とか。これは辛いな、とか。そういうものを自分の舌で確認したる思いである。
ガストやジョナサンにあるヤマサの醤油は旨いよね。ああいうのでいいや、家でも。
じゃヤマサの買えばいいのでは。そだねえ。だけど業務スーパーで安いの買いたい次第であるのよん。