そう思って探したらあったぞ。これだ。!! なんちて。
http://abyss.uoregon.edu/~js/ast123/index.html
宇宙の大規模構造についての図
ミクロ領域の図解はこういうものがある。
こういう画像は紙の本では出ないわなあ・・・カラーだと高くなるし(笑)
というわけで日のサイトを せっせと とっとと 読むべし。
米国のどっかの大学の授業の資料というか内容みたいだけど。連中はこういう素材があるってか・・・ ニッポーーンの大学もこういうの教授側は用意しとるの?
探してみっかな。上のサイトは図だけ見ていたが文章みたら英語だし。
だが、ひるむなよ。一目瞭然ということわざがあってな。見るは一時の恥、聞かぬは1勝の恥・・・ 違うなあ。
まーついでに英語文章になれるってことも心がけると物理わかり英語わかり、一石二鳥ってことわざがあってな・・・
だが、二兎を追う者一兎をも得ず というコトワザもあってな。で、どーよ。何がよ。