台所に三つ口のコンロがあって。一番大きいのが点火しなくなって数年。他の二つが使えるので放置していたが、最近はチャッカマンを使って火を点けるのであった。一番大きいので中華鍋使うのに便利。
チャッカマンは200円弱だったか。初めはマッチにしようと思ってクリエイトに行ってマッチ買おうとしたらバラ売りしてなかった。なのでライターを買った。50円ぐらいの。
そのライターでコンロの火を点けるのは面倒でしたわ。そこでチャッカマンだ。棒状なので楽勝だ。
ところが、だ。昨日からチャッカマンを使わなくても点火するようになったのだ。なんでだ。
数年前、点火するところの名称は忘れたが、ブラシで掃除したり、軽くヤスリを当てたりしてダメだったのに。
カチッ ドバッって感じで点火するようになったのだった。なんでだ? この数年間はなんでだめだったのだ? ひょっとしてチャッカマンで点火していたら何かがよくなったのか?
ひよっとして火力自体で掃除? まさかな。
コンロはビルトインなので交換すると全体を交換しなければならず貧乏・金無しなので放置していたのだが、二つは使えるし・・・・これで3つとも使えるようになってボクはシアワセである。
あとでガスコンロの仕組みを復習しようっと。。。。。。