レジの人と客の手が触れるのは良くない。透明のスクリーンで遮ってもいる。
お金はトレイに置く。それをレジの人が取り、精算し、お釣りをトレイに置く。それを客のワシが取る。バカバカしくてよ。レジの店員がゴム手袋をしている時は手渡ししろよ。
あるいは、レシートの上にお釣りを置いて両手で持って渡す・・・レジの人と客の手が触れないのである。そういう工夫をしろよ、と思う。
で、トレイ経由でお釣りのやり取りとかする店員と、手渡しする店員がいるので、おや、と思う。
トレイ経由は面倒なのだよ。手が触れないようにすればいいのだから、トレイ経由はやめろよ、バカタレ・・・と思うワタクシであるが、夕方、コンビニでビール買った時、レジのバイト君は手袋もしていないのに、お釣りをオレに手渡ししたで。。。指が触れたで、アホタレ (笑)
ここらの統一ができないのな。同じ店でも。バイト君と正規店員と長いベテラン・バイトの人とで、なにやら違う。
ここだな。
オレもゴムの手袋していくか(笑)