広告が出るのか消えるのか比較
Firefox + 広告ブロッカー(AdBlocker Ultimate)
Brave で報知の同じところ。Firefoxでは アクセスランキング表示するのにBraveでは表示しない。これは広告ではないだろに。
以上によりワガハイはBraveは使わないに決定。Firefox +広告ブロッカーでも弊害が出るサイトはある。まあそういう時は、アドオンマネージャーをタブに追加しといてですね、広告ブロッカーのオン、オフを切り替えることにする。
Braveでもオンオフ切り替え可能であればやってみるけど。
メインブラウザ Firefox --- お気に入りをサイドバーに出しっぱなしができる。PCは画面が横長なので出しっぱなしでよい。
サブブラウザ Chrome --- HTML,CSSの解説サイトを見るとChrome使っててるのが多いので
おまけ Edge これを利用する理由がないんだけどインストしてある。
おまけ Brave 広告無し。。。。だが弊害があったらいかんがー。広告でないのは消したらあかん。
Chromeは拡張機能べんぞーを使うとお気に入りを左サイドに出しっぱなし可能なのは知っているが、どうもデザイン的にワシは好かん。拡張機能ではなくChrome本体に組み込め。