2020年08月03日

Seesaa Blogというものがありまして なあぁにいぃ・・・見つけちまったな!

いや、なんというか。アタマのいい連中はいるものである。Seesaa Blogをホームページ風にしちまうというの探したらいくつかヒットした。。。10年ぐらい前からあるみたいだそ。アタマのいいいい連中はいるものである。ワシのちょ~頭脳はIQ88ぐらいであり、それは米国の昔の お米ちゃん国務長官の半分もないのである。ライス国務長官ね、昔の。お米ちゃんって呼んでいたの、ワイだけかもなあ。

で? 

いや、なんというか、HTML, CSSに詳しいとああいうことができるのであると朕は感動した次第である。その次第であるってのやめろや、バカタレ。なにを バカタレってのもやめれ アホタレ・・・ by ニセ漫才

まあ簡単に言うとトップページに目次作る。ラベルだかカテゴリーだかを再度に置く。それだけなんだが。その場合には麻呂のように毎日駄文をダラダラと書くのに適してはいない気がするけどね。
あるテーマに関してそういう構成で作るってありかも知れない。テーマがある場合は、だけど。そういうのがない余の場合にはダラダラと書くだけなのでいまので良い次第である。なにを。

ところで麻呂は広告を表示しない設定である。まったく出ないわけではなくSeesaaの広告が出るか。それは別にいいんだもん。
と、思っていたら違った。いつもPCで見ているので気づかなかった。昨日、寝転んでスマホ見ている時に、たまたまこのブログを見たら広告出てんじゃーーん!!  なあぁにいぃ・・・気づいちまったな!!
そうなのである。スマホの場合の広告は消せないようなのである。まあ僕は見ないので問題はないのである。今頃スマホでブログみるかよ、バカタレ なんだと アホタレ。

このスマホだが。拙者は家ではほとんど使わない。PC使う。光回線、PCはモニター2台並べている。左でJanestyle見ながら右画面でBlog書くとかできてちょ~たのしー。
で、スマホだけって連中が意外と多いらしい。家に光回線を引くカネがないのかよ。貧乏・金無しのワガハイだってVDSL使っているのに。と思っているのだが、どうやらカネがないわけではないらしい。。。気がする。高額なスマホを使い、月額料金が7000円とか支払っていそうなバカモノがたくさんいるみたい。ようわからん人種だね。バカタレかな、いや、アホタレかも知れないぞ。

だが、拙者は思う。カネがある連中はすきにしたまへよーーー (笑)

フリーソフト100とかでブログサービスを検索したら過去の20年ぐらいのが出てきた。だいぶ消えているサービスがある。まあカネを吸い上げる知恵がないと消えるしかないわな・・・テキトー。
Seesaa Blogは無料であるが有償版もある。そこらの利用者がかなりいるかも知れない。広告もスマホてせは入るし。
どうやって収益を上げるのだ、資金源はどこだ? ってか、暴力団の資金源かよ、バカタレ、 だからバカタレってやめろってアホタレ、なにを!!  
by ニセ漫才家といのに

こればっかだな。もう少し 面白いことを思いつかんのかね、ちみぃは・・・

おもいついたらこんなことやっとらんわ バカタレ

posted by toinohni at 19:55| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください