https://hochi.news/articles/20200801-OHT1T50319.html
最後は代名詞のパワーカーブで決めた。9回2死。カウント2―2から石川が投じた124キロで、森に反応を許さなかった。“モノノフ右腕”の自身初完投は1安打完封。2者連続三振で締めくくり、自己最多の13三振を奪う快投。「ちょっと達成感が違う」。都立高(総合工科)出身としては1976年の渡辺孝博(ヤクルト)以来44年ぶり、ドラフト制以降2人目の完封となり、通算25勝も右サイドスローだった渡辺を抜いて単独トップに浮上した。
---------------------------------------------------------
都立高出身で。。というのは間違いではないのだが、ワイは都立高から高卒でソフトバンクに入ったと勘違いした。違います。大学経由です。
それはそれとして、都立高校で野球やっていて、大学野球とか社会人野球とか経由してプロ野球に入った人は何人もいるだろうなあ。
だが、完封は二人目だって。たいしたものだね。
というか、都立高出身者は進学して野球は学生野球で終わりでプロ目指さないのだろ。無難にマシな大学に進んでマシな企業に入って無難に新コロの恐怖で怯える高齢者になっていたりしたな。
オレは違う。オレは都立高出身ではない、キリッ) それが なにか?