もうだいぶ前からあるんだって。へーー。そんでワタクシは今日から勉強始めた次第である。図書館に本があって見たが分厚くて読む気になれず。
しゃーないので、ドットインストール見たらHTMLの基礎ってのがタダであったので15回ぐらいか、見た。それはHTML5の話ではなかった気がする。
そこで、HTML5をYoutubeで検索したら、あららら、あるあるあーーるず。その中の50回ぐらいの講座みたいなのにトライだ。一回が5分ぐらいなので集中力が続かないワガハイには向いてるのである。
初回でEditorの紹介もあった。HTML書くのに適したEditorですね。まー、紹介されてもワイはVScodeでやるけんね。新しいエディタをインストする気はないのである。
一日10回こなせば一週間で終わるよ。。。 まあHTML5入門って講座だけどさのさ。
で、ワイが思うに実際にHTML5のタグ使って書くものなの? オラはMicrosoftのWeb Expressionとか、IBMのHomepage BuilderとかのツールでWeb-Siteを作りたいものであるぞな。テンプレート使って。どうせ朕がつくるWeb-Siteに内容はないよう・・・(´・ω・`)
で、単なる暇潰しね。なむぅ。