https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007050000822.html
<広島3-8阪神>◇5日◇マツダスタジアム
阪神ジャスティン・ボーア内野手(32)が来日2号の決勝グランドスラムを放った。
3回に広島遠藤から右翼席中段へ運び、今季初の連勝に導いた。
-------------------------------------------------------
阪神は助っ人外人が働き出すと波に乗る・・・・はず。。。。かも。
まあしかし、阪神とオリックスがセ・リーグ、パ・リーグで最下位であるという現時点での成績は不思議だ。
なんで同期するんだ、大阪圏の球団は。そんなに仲が良いのか(笑)
阪神が勝つ時、オリックスも勝つ・・・・ほんまでっかね。セ・リーグは中日・阪神が最下位争いをする・・・ずーと最下位争いをすると予想していたワイであるが、予想外のことが起きてしまった。中日が4位に上がり代わって広島が5位に落ちた。まさか、広島が阪神と最下位争いをするなんてことが・・・・続くのか?
楽天!! 得点と失点の差に注目。パ・リーグで唯一、得点が失点の倍以上ある。打てる、守れると絶好調だ。打率3割台だぞ、防御率2点台だぞ。勝率7割超過だ。
いったいどうしたんだ、楽天。。。 何か悪い病気にでもかかったのか?
つねに火事場の馬鹿力を出している感じだ。
この楽天の好調がいつまで続くか注目だ。よーし、ワイは楽天モバイルにしようかなーーーをいをい。
セ・リーグは得失点差をみると巨人とDeNAだけが正だ。得点よりも失点が多いチームは弱いという傾向がある。
好調の巨人もいつまで続くか注目だ。
まだ始まって序盤戦だからね。今後、どうなるか興味津々であるぞい。
それはそれとして、昨今の新コロ感染者数を見ていると観客いれて試合って無理そうな気がしてきた。密にならない環境にして何とか観客を入れて欲しいものではあるが、感染拡大が続けば無理だろう。球場がちょ~窮状である。。。 きゅうじょう が きゅうじょう ってあんた!!