https://news.nifty.com/article/world/worldall/12213-636972/
【モスクワ=工藤武人】ロシアで新型コロナウイルスの感染者数が4月に入って急増している。露政府によると、今月1日に2777人だった感染者数は20日、4万7121人に達し、約17倍に増えた。当初は封じ込めに楽観的だったプーチン政権は警戒感を一気に強めている。
-----------------------------------------------------------------
軽視のつけが来たって感じだ。
米国と似た感じだ。
>>>
だが、ロシアがイタリアやスペインといった欧州との航空便の全面的な運航制限に踏み切ったのは3月13日で、欧州から帰国したロシア人から感染が広がった可能性がある。ロシアでは3月28日から、経済活動を休日並みに抑制する「非労働」期間を全土で実施し、各地で外出制限も続けているが、歯止めはかかっていない。
感染者数が全体の半数以上を占めるモスクワ市(2万6350人)では、罰則付きの外出禁止措置を3月末から実施しており、22日からは監視カメラを使った違反摘発を強化する方針を打ち出している。
>>>
3月終盤あたりまでニホーーンも軽視する傾向にあった。慶応病院の研修医の集団感染など最たるものだ。4月に入ってから志村けんが亡くなりマジメに捉える連中は増えたとは思うが、それでも軽視する傾向は残っている気がする次第であるかもである。
ロシアの死者数はまだ数百人だが感染者が4万人を超えているとなると死者数は増えるばかりであろう。
ウォッカで消毒するぜぃ・・・・などと言っている場合ではない!! (誰が言ったんだ? ょ)
まあしかし、世界に新コロで安全な国というものが どこかにあるか?