https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-632070/photo/
この商品は、創業100年を超すメーカーが製造。セールスポイントとして、
〈ガーゼは医療用などより20%ほど密度を高くしたことで耐久性があり〉
〈150回ほどの洗濯にも耐え、経済的〉
捏造新聞社の真骨頂で デタラメ 書いても反省なし 次々と デタラメ
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-632070/photo/
この商品は、創業100年を超すメーカーが製造。セールスポイントとして、
〈ガーゼは医療用などより20%ほど密度を高くしたことで耐久性があり〉
〈150回ほどの洗濯にも耐え、経済的〉
捏造新聞社の真骨頂で デタラメ 書いても反省なし 次々と デタラメ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この記事のマスクは使い捨てではなかった。洗って使えるものだった。
だが2枚で3300円は高すぎる!! と思った。それは5枚で500円ぐらいのマスクをオークションでは4000円とかで売る輩がいたり、100均でかったマスクを1000円で出展する輩がいたり、とにかく価格が高いのはインチキだ・・・という先入観があったのである。
これについては、毎日が次のように書いている。
https://mainichi.jp/articles/20200420/k00/00m/010/195000c
とは言え、朝日の方も なにやら便乗しているようで不快感はある。