https://hochi.news/articles/20200407-OHT1T50052.html
脳科学者の茂木健一郎氏(57)が7日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスに感染したジョンソン英首相の病状悪化したと報じられたことを受け、衝撃をつづった。
誰も、この恐ろしい病気の脅威から、無縁ではないのである」と警鐘を鳴らしていた。
------------------------------------------------------------------------
ワシは気に入らん。いつからスポーツ紙は芸タレやアホ政治家や著名人のツイート等を紹介する新聞になったのだ? ばかたれの鎌足!! 上の最後の。。。。。警鐘を鳴らしていた。、って・・・・・ざーーけんじゃねーぞ、スポーツ紙は紹介しているだけじゃん、取材しろよな、バカタレの鎌足!!
えーー、バカタレの鎌足、関しては説明が必要かも知れぬ。予は昔、藤原鎌足と諍いがござってな・・・・ ある時、腹が立って激高して、このバカタレ 藤原鎌足!! と怒鳴った事がござる。まー、やつもな、そこそこの人物ではあったのだが朕から見ると幼稚なところが目立った次第である。そういうわけで、昔から バカタレの鎌足!! と縮めて言うのであったが、そのうち誰にでも言うようになったという歴史的な経緯がござる。
でね、この紹介記事でお茶を濁す紙面作りは報知に限らず日刊スポーツも同様だ。これでは、ちみぃらはスポーツ紙としての矜持とかプライドとか誇りとかを見失ってしまうであるぞ。
と、タダでスポーツ紙サイトをブラウズしている麻呂が言いましたよってに。
充実した紙面を構成するって事は相当に困難な仕事ではあると思うが僕は記者さんをはじめ紙面づくりに携わる多くの人達に心から感謝の意を表する次第である。
あっりがっと さーーーん!!