EveryPhone ACのSIMを外してASUS ZE551に挿して使ったらですね、LINEの履歴がないのですね。
Googleにバックアップしてからやればいいらしいのですね。知らんがな、ですわ。
マ~別にトークの履歴がなくても困ることはない。PCでは見れるし。
で、このeveryPhone ACでテザリングしようとしたら・・・できんのですわ。以前はできた気がするなあ。。。。。なんですけど。
このEveryPhone ACは2017/10月ごろに購入して、2,3カ月使ったが不具合というかバグというかが多いのでASUS ZE551をメインにしてしばらく眠っていたものだが2019/9に再開したら電源が入らぬのであった。・・・・ ヤマダに持っていったら修理しないで在庫があるので交換になった。
ヤマダのEveryPhoneは吾輩の予想だが、在庫が無くなったら終わりだろ。これは修理する能力を持つ会社はないわ。小会社がサービス担当だが修理できんだろ。品質の悪さはワテが以前に買ったフリーテルの端末に匹敵するど。中華に丸投げ。せめて日本語のメッセージぐらいマシな日本語にしろと思った次第である。
ヤマダ電機がいつまでボロ・スマホを販売するか知らないが、もう少しマシな端末を扱いたまへよ、って感じ。
交換する前のEveryPhone ACは画面オフだと着信せず。なんだよ。
交換したものは画面オフでも着信は正常。だがテザリングできん!! 前のはできた。
で、いろいろと設定試すのは放棄。次に故障したら廃棄だな。
ただ、6インチ画面は良いですわ。大きいとね、年寄りには見やすくて良いのですわん。
というわけで、EveryPhone AC <---> ASUS ZE551 でSIMの入れ替えやったらLINEはバックアップしないといかんのねと気づいた次第である。
さてと、次のスマホを探すか。中古で(´・ω・`)