2019年12月24日

冬至を過ぎた もう春に近づくだけだ

冬至は英語でなんて言う?  PDIC + 英辞郎 === midwinter, winter solstice

これな、solsticeはむずいので、midwinter がいいな。mid winterではないのだよん、スペースいれてはダーーミ。それは単に真冬。と思ったら違って。
midwinter , mid winter ともに冬至 あり。

そういうわけで段々と日が長くなる・・・・はずだが明らかに夕方がのびたなあと実感するのは1月終わり頃かね。
で、春が来ると球春だ、プロ野球キャンプだ・・・だぉだぉだぉーーん。
憂鬱な花粉症の季節がやってくる。

春は花粉症があって嫌い、夏はエアコンないので暑くて嫌い、秋はいいなあ。冬は寒いので嫌い。

posted by toinohni at 10:06| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください