2025年03月05日

プロ野球観測隊員日記 中日スポーツでんがなだぎゃ

https://www.chunichi.co.jp/chuspo_sports_sokuho/npb/result?sdc_page_code=GameResult&sdc_subpage_code=&game_global_id=20251047&sports_code=sbnpb&operation_mode=
image

おかしい。おかしかったら笑ったらいいがな、わっはっは。。。。 いや、その可笑しいではなくてな。。。。
貧打・中日が11安打・7得点。阪神も安打数では14と中日に勝っていても4得点。ま~ここらは調整のオープン戦なのでこまけーコタ~ ええや。
ベテランの涌井・大野が仕上がり順調って感じでえーだぎゃあだがねえ。

てな感じで開幕に向けて各球団の選手らは調整しつつ頑張る次第である。多分。

メジャー
https://hochi.news/articles/20250305-OHT1T51132.html?page=1
image


今のところ短いイニングだけなので5,6回となるとどうかなという感じの登板はいつ頃なのかしらね。
ま~傍観ですわ。シーズン開幕したらMLBもNPBも話題豊富でスポーツ紙はウハウハ・・・かどうかしら。知らん。
そのうち春のセンバツは始まり、大相撲の春場所も始まり、花粉症の中でスポーツの季節ですねえ。そだねえ。

スポーツの春!!   まさに春満開・・・が近い・・・と思っていたら雪が降り(´・ω・`)

ま~人生というのはそういうものさ~。知らんけど。

posted by toinohni at 18:26| 東京 ☔| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 中日スポーツの記事である そうなの ふーん

https://www.chunichi.co.jp/article/1033841?ref=spo_top_pc_mainnews

image

ワタクシはどうして中日スポーツを見るのか?  理由は単純・簡潔である。暇だから・・・

今年は最下位を脱するか、興味があるのだよよん。2000年代に落合監督の時代は優勝も何回か、つねにAクラスで暮らす中日だったが当時から貧打・中日であった。大打者の落合が監督になれば打者の打撃開眼、得点力が急増して中日ドラゴンズ最強!!  になると予想した連中は裏切られた。落合野球は守り勝つ地味な野球なのであーた。貧打・中日を打開できず代わりに守り勝つ野球で投手陣の充実には目を見張るものがあったのである。詳しくは忘れた。
ここな。落合をクビにした中日はその後は低迷。何を血迷ったか落合をGMにして、さらに低迷。。。(´・ω・`) それを打開すると期待されたミスター・ドラゴンズの立浪が監督に就任して、「打つ方はなんとかします」と大ボラ吹いたのであーた。
立浪は打者としては秀逸な選手であーた。ここな。名選手・名監督にならず・・・の典型になちまった。残念である。
言いたいことは大打者が監督になると打撃陣が伸びる・・・というド素人の想像が実現する甘い世界ではにゃ~。
落合・中日も貧打・中日。立浪・中日も貧打・中日。

ついでに言うと投手が監督のヤクルト。高津は優勝もしたが最下位もやちまっとる。昨年は中日と最下位争いだった。投壊・ヤクルトであーーーた。

ワタクシのようなド素人はかつての大投手が監督になれば投手陣が整備され防御率は改善する、大打者が監督になれば打撃陣は整備され得点力が改善する・・・という想像をするのだが、それは妄想であると知るワタクシであるます。

で、記事の中村コーチの話は?  

うむ。知らん。

こらこら。

だって知らんもん。

昔の大打者が監督になれば・・・・、 昔の大投手が監督になれば・・・、という甘い期待は幻想であり妄想である。
カネダ、カネダ、プロ野球選手の評価はカネダ・・・ プロ野球選手の評価はカネだ、カネなのだよ、カネダマサイチは400勝投手 ロッテの監督やってましたがね。ぱっとしましたかね。
長嶋や王にしても。。。

というわけで、誰々が監督だからどーたらこ~たら、誰々がコーチだからどーたらこ~たら・・・・という単純な世界ではないのだよよよん。
野球は団体競技なのであるぞの。そこらなあ。。。。。。

で?  

posted by toinohni at 12:30| 東京 🌁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 ロッテ二軍が移転予定だとぉ なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb1332c4614085100be4833480b9c8a64612904
image

今はロッテ二軍がどこにあるのかワタクシは知りませぬが移転となると・・・茨城に候補2つ、千葉に候補2つらしいが。ま~そのうち決まるだろさ~。ロッテは千葉ロッテ・マリーンズだからな、たぶん。千葉県内が好ましいのではなかろうか、ロッテファンとしては。ワタクシはどうでもよろしいがなや(笑)

二軍施設が出来ると分かると土地収用から周囲の環境の変化やら、どーたらこーたらで活性化されるであろう。知らんけど。二軍選手相手の飲食店とかファンが見学に来るから屋台出るとか。知らんけど。

移転話と言えば日ハムの二軍の移転話はどないなったかしら。どうかしら。知らん。

それよりも巨人は東京ドームから移転するのかーい。するかと思ったらしないのかーい、するの、しないの、どっかーーーーい。ちみいは吉本新喜劇の吉田く~んかい。

巨人は読売ランドの方ではなんだか整備したみたいで新球場もできたとかどうーたら・こーたら言う取るのだが、場所がな。ワタクシのような西武新宿線沿線からは遠いのであーるだお。

乗換案内で調べたら新宿経由・京王線か立川経由・南武線で1時間10分ぐらいのようだ。ま~高尾山に行くよりは近いな。春になったら1回は行ってみるか。二軍の練習試合でも身に。。。
てかね、もう春何だじょ~みちる。

いや、それよりもな、東京ドームの話はどうなってんのよおおおぉぉぉぉぉぉ。ワタクシは東京ドームは読売が持っていると思い込んでいたのであーるます。読売も日ハムが札幌市にボッたくられたように・・・・・・ 待て待て。
そういえば札幌ドームって閑古鳥だろ。維持するだけでも赤字の累積が続くであろう。とっとと解体するがよかろうという意見は札幌市民にはないのかーい、あるのかーい、ないと思えばないのかーいの あるのかーい・・・・ だから吉本新喜劇の吉田く~ん・・・・・・・・・
ま~市長を選んだのはサッポロビールだからな。ちがーーーう 札幌市民で~す。

うーむ。考えてみればプロ野球球団の二軍施設ってどこにあるかワタクシはあまり知らないのでアールます。西武は知っているけど。
日ハムは千葉の鎌ケ谷らしいが鎌ケ谷ってどこやねん。
関西球団になるとまったく興味もないし。。。。ソフトバンクは4軍まで持っているから練習用のグラウンドが必要だろから二軍のグラウンド、三軍のグラウンド、4軍のグラウンドってあるのかーーーい。知らん。
巨人は三軍まであるし、読売ランドに新球場ができて二軍のグラウンド、三軍のグラウンドと分けるのかしら。知らん。

ま~ロッテの二軍は千葉市のような繁華街がある大都市から遠くの方がよかろう。練習に集中できるぞ。知らんけど。それだったら茨城でも。・・・・ 待て待て。

以上、どうでもいい話を終わる次第であるm(_ _)m

posted by toinohni at 10:31| 東京 🌁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Copilot先生 数式表示が不調なのである なあぁにぃぃみつけちまったな

Copilot先生の回答は数式がきれいに出る場合もあればLatex風の記述が出る場合もあって安定しないのであるだお。頑張ってくだされや、Copilot先生!!
image

ま~しかし、ではchatGPT3.5先生やGemini先生はどうかというとですね、

image

ぷぷ、自分のことをGemini先生やて(笑)

このようにワタクシはチャッターズとの会話を楽しむのが趣味なのでありま~す。だって友達がいないのだもの(´・ω・`) なにを!

posted by toinohni at 10:06| 東京 🌁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

chatGPT3.5先生 バグみたいなので記念ね

image

昨日 3/04 火曜に ワタクシはミタゾノ(笑)

そして今日
image

なんだよ、その数秒の間ってのはよおぉぉぉぉぉ ぷぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!

まーそのうち修正されるであろうぞうさん。日々 精進しなはれや。。。。 誰がよ。

あまいも精進しなはれやあぁぁぁ・・・・・ ジミー大西とちゃうわーーーーーー

てかね。

posted by toinohni at 09:51| 東京 🌁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三面記事ファン 高校野球の指導者だけでなく 他のスポーツもテーヘンだテーへんだ、おやびん 底辺だぁぁぁ  なにを!

https://news.yahoo.co.jp/articles/4912ef40dd31f71d4b6479a28196e039c52aa95f
image

  ま~事情がよく分からないのでワタクシはコメントは控える(笑) ただワタクシは部活をしたことが無く部活の連中をたまに帰りに見かけたことはあり。
部活の選手は先生に怒られると、ありがとうございました!  とアタマを下げていた。アホかい、こいつらは・・・・(笑) ワタクシの感想である。
スポーツはカラダによい、健康に良い・・・・と言いながら骨折したり怪我したり。なーにがカラダに良い、健康によい、だ。パカタレの鎌足どもが(笑) 野球部で投手していた同級生は肘が曲がったままだぞ・・・・ いいのか、それが。パカタレの鎌足どもが(笑)
というわけでワタクシは運動会も大嫌いだった。とくに全体行進するやつ。ま~こんなのも高校3年まで我慢すればよい。こんなパカタレの鎌足みたいに環境にいるのも高3までだ。

人生、辛抱だ!!   と昔のエライお相撲さんが言った・・・気がする。

てなわけで、ワタクシはスポーツは見るものであり自分がやるものではございませぬ。どや。

ま~も~も~ 文武両道だとかパカタレの鎌足の連中は多々おる。学業とスポーツで文武だとさ~。あほじゃなかろうか。学校の勉強の他にも自分が好きな分野を見つけて熱中するのもいいことだがな。ワタクシが中高で電子工作やら技術的な分野に興味を持って熱中していたらアポの先生が、そんなものは上の学校へ行ってからやれ、今はスポーツをやれ!!  と、のたまわったのであーーーた。いまでもワタクシは思う。人の足を引っ張るようなクソレベルが教員やるなや、パカタレの鎌足めが。。。。

ま~中には指導の先生に心酔している生徒もいて、怒られると良い指導をされている、目を書けられていると思い込んで ありがとうございました!!  となるシーンも多々あろうがな。
そういうやつはワタクシ友達にしないもの(´・ω・`)

か、ワタクシ 友達がオラン・ウータン(´・ω・`)

てなわけで、スポーツがカラダによいとか健康に良いとか言うとパカタレの鎌足の認定だからな。
散歩とか、キャッチボールでアーソブとか、高尾山にハイキングに行くとかのレベルで良いのだよ。ま~年取ってからは高尾山はキツイので行きたくないわい(´・ω・`)

しかし、怪我故障は特にプロスポーツでは避ける事は困難であるが、連中はタイキンが背後に可能性としてあるし活躍すると知名度・人気あがり目立ってうれピー人種だからなあ。
だが、間違ってもカラダによいとか健康に良いとか理由にするなや。

以上、ワタクシはスポーツが嫌いだ、を終わりますm(_ _)m

posted by toinohni at 09:09| 東京 🌁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする