2025年02月04日

LibreOfficeがとっても重装備・・・どっひゃらこーーーーん!! なにそれ

image

Writerである。メニューの豊富さにワタクシは使う気に慣れないのである。ワタクシにはWin 11についてきたWordPadで十分なのである。。。 ところが Win 11 24H2から WordPadは消えてしまったのである。廃棄である。MicrosoftはWordを使いたまへと言うのである。カネかかるのである。コンコンチキである。コンチキショー!!   ちみいはコウメ太夫であるか? 

ちょっと文章書いたり画像貼り付けたり数式書いたりって・・・・ OneNoteでもえーがな。

てかね、上のメニューの中で自分が使うものだけ使えばいいのであった何も豊富な機能を全部使おうなどと高望みをするこたーねーーずらぞの。

こういうの寄付しろ寄付しろって出てくることがたまにあるずら。しないもんね。

posted by toinohni at 12:59| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大相撲観測隊員日記 高砂部屋 お引越しなので~す なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202502020001185.html

image

横綱7人、大関15人を輩出した大相撲屈指の名門、高砂部屋が2日、東京・墨田区石原に移転した新たな部屋で部屋開きを行った。
----------------------------------------------
  なんと、横綱7人、大関15人を排出した・・・・・ ってか、ほんまでっか。知らんけど。いや、ホンマに知らんのだぉ。
朝潮、朝青龍は知っている。朝潮とは大関朝潮ではなく、その師匠の朝潮。7人のうちの2人は分かるが5人はいつの時代なんだぜぇ。。。。江戸時代から明治にかけての5人なのかしら。どうかしら。ま~いいか。
大関は多数出たかも知れないな。だいちゃんも大関だったし。

さてと、幕内力士を育ててくだされやあ。。。。。 朝乃山が上がってくるとき思うけど、他にも上がって来いやあぁぁぁぁぁ なのでありま~す。

新横綱はイベントに引っ張り回されておるおる。。。。ここでも土俵入り披露しているし。ま~そういうの落ち着いたら稽古しなはれよ。つーか2月の巡業もあるのだろな。
知らんけど。

posted by toinohni at 12:48| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 ヤクルトの布陣 なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202502040000071.html

image

どや、左の表は小さくでわからんだろ、どや・どや、わっはっは。

というわけで興味あるならばURLクリックして見るがよかろう。 ワタクシが おや、 と思ったのは次である。
image

打撃コーチの杉村繁 68歳。甲子園で注目されドラフトでヤクルトに入った選手であろう。うろ覚えだが。60代後半である。頑張るジーサンである。年金生活は矢田亜希子でヤーダなのであるかしら。知らんけど。四国の高知高は甲子園では守備交代の時の全力疾走が印象深い。高校野球の清々しさがあった。最近は四国は明徳義塾がよー出てくるなあ。。。。。

もう一人の60代。ブンブン丸の池山 60歳。二軍監督である。がんばりいの。。。。。

選手を見ると、この布陣では今年のAクラスは間違いない、キリッ) という印象を受けたのである。テキトーである。

出身を見ると大卒がかなりである。高卒をドラフト指名するよりも大学・社会人選手をドラフト指名する数が増えたせいであろうかしら。ま~高校生も保険掛けて進学するのも多いしなあ。
高卒でプロ野球の世界に飛び込むのも勇気が要るであろうし。

今年は最下位争いをするなよな、と願うばかりである。ワタクシはヤクルトファンではござらぬが、つば九郎は好きである。いじょ である。

posted by toinohni at 09:43| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする