中央線でアナウンスが JC16 のように言う。英語でして。駅名が出るディスプレイ、ドアの上ね。そこに JC16と書いてある。なにそれ? JR CHUOUSENのことみたいだ。
山手線では JYとかだ。南武線では JN10とかだ。この数字は起点の駅からの順番号であろう。
うーむ。それがいったい何の役に立つのだ? 観光客は JC16の駅に行くって意識なのか。
知らんけど。
電車内の広告が減ったなあと思ったのは西武多摩湖線、西武拝島線等に乗った時だ。吊り広告、窓の上の方の壁に一杯の広告があった時代もあったのになあ・・・・ うむ。今は壁の広告は隙間がありあり。あるある。
たまに山手線に乗ると人の多さに大都会だわすと思う次第である。西武新宿線も通勤時間帯は混んでいるけどね。昼間はがら空き、平日ね。
久しぶりに南武線に乗ったのである。何年ぶりか。高架になっている。南多摩で降りた。多摩川を渡るためだ。南多摩が高架担ってない頃、何回か利用した事がある。あの当時とは風景がガラリんこと変わっている。四半世紀くらい前だな、前回は。忘れたけど。
多摩川を渡ると東京都である。多摩川の広さは開放的だ。都市部の高層ビル群の雰囲気とはことなる開放感がある。有明の埋め立て地もビッグサイトに何回か行ったので開放感があって、ここが東京かと思ったのであるが高層ビル群もあるので何かしら何だろな、人が住む雰囲気ではないなあと思いながら高層マンション等を見ると、ま~金持ちがたくさんいるのだろ、ワシャ知らん。
是政駅は不思議な駅であった。時刻表がないのである。しゃーないのでスマホの路線情報で調べたのである。利用者は10分間隔で出るとかを知っているので時刻表はいらないのかい。知らんけど。ま~朝夕は混むだろうけど。
たまに電車に乗ると楽しいなあ・・・・ どや。そう言えば中央線にグリーン車が登場して今は無料らしい。乗車券だけで利用出来るらしい。よーし、新宿から大月まで行って、降りずに戻って・・・・ 暇だし。
電車で英語のアナウンスがある。西武線では高田馬場で降りる客は山手線や地下鉄東西線に乗り換えてね、と言うとる。たぶん。Please transfer at this station. このtransferが スランスファーとワタクシには聞こえるのである。
黄色い線の後ろで・・・ というところは behind the yellow walls.と言っているような気がする。yellow blocksという路線もある・・・気がする。
ま~なんて親切なんでしょ。