2024年08月30日

Win 11 でCopilot先生に訊くのが趣味のワタクシである そうなんだ へーぇ

image

Win 11 をダークモードにするにはどうするかとCopilot先生に訊いたのである。Win 11のタスクトレイの右端にCopilot先生のアイコンがあるのである。

実はワタクシは新しい中古ノートPC, Fujitu LIFEBOOK A574/Hを購入したのである。1万円強でありWin 11 21H2なのであーーた。それを23H2に更新したのである。それは例のserver方式であるぞの。
で、ここ数日、えらい失敗も含めて新しい中古ノートPCの整備、アプリのインストールで四苦八苦している次第であるが上のCopilot先生の件で書く次第である。

Win 11をダークモードにしたい。。という質問に対しては普通はスタートボタンを押して設定の歯車アイコンを押して・・・・・というように説明が進むと予想していたのである。
ところが、流石にMicrosoftである。Copilot先生は改善進行中、発展途上を続けて毎日レベルアップなのである。知らんけど。
ま~ようするに、ダークモードにするってのをワタクシの操作ではなくてCopilot先生が気を利かして設定したのである。
ワタクシがスタートから設定押して・・・という操作をせずに、上の画像にあるように「切り替えますか」という提案に対してワタクシは はい をクリックしただけでダークモードになったのである。どや。どや、どゃ。これは一歩前進。Copilot先生は毎日一歩前進しているかもしれぬ。

ワタクシはついていけるか(笑) 知らん。 こういうアプリが勝手にPCの設定を変える可能性もあるというのは恐怖感もあるけどな(´・ω・`)

新しい中古ノートPCを購入して四苦八苦して、悪戦苦闘なのであるが、何かやると何か弊害・副作用などが生ずる場合が多々ある。それでいいのだ。そこで気づく。学ぶ。

ま、ワタクシはA574/Hに関しては2画面の処理というか、操作というかイマイチ理解しておらぬ。普通は外付けモニターを繋いで画面の右クリック・ディスプレイ設定にすすんで成功するのだが。そのディスプレイ設定の画面でモニターの絵が2つ・・・・・であれば普通だがね。4,5と出てきたのだ。これが訳わからん。いままでそういうの見たことない。
いや、東芝Dynabook R732/F Win 11 23H2(非推奨PC)でも見たか? 忘れたが。

PCを2画面で使うのに手間取ったことは以前はなかったのだがなあ。このLIFEBOOK A574/Hは中古屋がなにか仕掛けてんのか。もともとはWin 7だったのだろなあ。10年前のCPUだし。

てな感じね。中古電脳グッズをいじるのが趣味って貧乏・金無しには良きかな・良きかな。

posted by toinohni at 19:07| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OneNoteの起動が変わったのだ 知らんけど

image

Fujitu LIFEBOOK A574/HのWin 11 23HではOneNoteの起動がNのアイコンを右クリックして出るメニューの「OneNoteを開く」をクリックすると起動するようになった。
DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)、東芝Dynabook R732/F Win 11 23H2(非推奨PC)では OneNote2016をインストールしてありこのような起動はなかった。
A574/HではOneNote2016をインストールしようとするとOffice365setup.exeがダウンロードされてしまう。OneNoteは無料だがね。
とにかく起動がそういうふうになってま。ワタクシのPCだけかどうかは知らぬ。
まあA574は中古屋がOffice2019付きで販売していたWIn 11 21H2なのであるがワタクシが大失敗をやらかしてWin 初期化ってのやってまって。Office2019はどうなったのかいな。知らん。

どうせ使わないからいいけどさ。LibreOfficeで良いのだし。

というわけでOneNoteの起動がほんまにそういうふうになってしまったのか、知らん。Win 10についてきたOneNoteは2025年の何月かでサポートが切れるらしいからなあ。そういうのは使いたくないし。

とにかくな、新しい中古PCの場合にはアプリにインストール際にいろいろと手間取る次第である。ワタクシの場合である。OneDriveの同期問題で四苦八苦し、OneNoteのインストールでも四苦八苦だ。これが中古PCの醍醐味、楽しみというものだ、どや。知らんけど。

ま、いいか。台風10号の影響で午前は大雨だったが夕方は曇ってはいるものの雨はないなあ。いまのところは。風がなく台風は消えたかのように。まだ瀬戸内海あたりにいるのだろうけど。

こっち来る頃には温帯性低気圧とかに変わってしまうのではなかろうか。知らんけど。

どゃ。。。

それとね、アプリのアイコンをインストールしようとするとデスクトップに送るという場合にはOneDrive/デスクトップがあるとそこに置かれるようだよ。Win 11。そこワタクシは嫌いでね、消したらデスクトップのアイコンが消えたのである。なむう。
そこで システムのDesktopに置くのである。OneDriveの同期はな、熟知している奴が使うのは良いがね。そうでない連中は使わないほうがよいよ(笑)
PC一台だけの人は同期など必要ないのだけどな。OneDrive 5GBなんてケチなクラウド使わないでBoxSYnc 20GBとかにしたらどうや。ただで20GBやど。。。。 それがなにか?  知らん。

で、Win 12ってどうなってん?    知るかいな。なむう。

posted by toinohni at 17:05| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しい中古PCで四苦八苦して それはいつものことですね なにを!

まず中古PC買って四苦八苦するのはOneDriveである。これの同期にはてこずるのである。コンコンチキ。DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)、東芝Dynabook R732/F Win 11 23H2(非推奨PC)、Lenovo X201と毎回トラブルってしまった気がする。

同期していいFolderとしてはいけないFolderがあるのだわな。数年前は回路シミュレーターのLTSpiceがOneDrive/ドキュメントに回路ファイルを大量に配置してワタクシはムカッパラ。ワタクシの5GBのOneDriveをとっとと消費しやがりまして。数台で同期していて数台とも、なんじゃこりゃあ状態。
その後のlTSpcieのバージョンではこういうパカタレ仕様を改善したのでOneDriveとは関係なくなった。よかったねえ(笑)
そして、神戸。ちがーーう。もう一つのくそっぱら。デスクトップの同期。これな、絶対に設定してはいかんぞ。OneDriveに相当通じている連中であればよいとしても。
あるひ、あらら、デスクトップのアイコンが消えているぞ・・・・ なんでだろう、なんでだろう、なんでなんで。な―んでか?

それはね、OneDrive/デスクトップにアイコンのショートカットが置かれていてな(笑) それ使わないから消しちゃおう・・・・するとデスクトップのアイコンが消えるのであるよ。

よってにワタクシはOneDrive/デスクトップには置かない。OreOre/Desktopに置く。これはOneDriveと関係ないし。

そして、次の新たな問題。
先日 中古の10年ものでFujitu LIFEBOOK A574/Hを買ったのである。第四世代Core-i5搭載である我が家では最新のCPUなのである。DELL, Dynabookは第三世代のCore-i5なのである。自慢だが、ワタクシはCore2-Quad搭載のデスクトップPCも持っている。2006年のツクモ製品であるぞの。故障しないので捨てられない。このジーサンPCもWin 11 23H2なのですねえ。素晴らしいぞ、Microsoft。

で、A574/Hは中古屋がWin 11にしてくれて加えてOffice2019付属なのであーた。しかーーし。一昨日 ワタクシは大失態をやらかして A574/HのWin 11初期化せざるを得ない状態になったのである。いやー、まいったね。

その結果、中古屋が設定したOffice 2019は消失。ま、いいか。どうせ使わないのだし。LibreOfficeでいいのだし。。。。

ところが、ばっと、But, OneNote2016で問題が生じたのである。
  DELL, R732はOneNote2016をダウンロードしてインストールした。ところがA574/HではOffice365をインストールして無料のOneNoteを使う形式のようだ。OneNote2016が2種類あるってか。いや、DELL, R732のはOneNote2016だがA574のはOneNote365の無料のものだから、何か違って当然か?

てなあたりで、良うわからん。さっきOnenOteを起動したら画面が出て来ない。タスクトレイのOneNoteアイコンにカーソル当てると上に小さなOneNote画面が出るが、それを最大化できないのだ。。。。 なんでや。
と、四苦八苦していたらタスクトレイの右側にOnenoteの小さなアイコンがある。それをいじっていたらOneNoteの画面がデカく出た。これはいったい何だ。二段階で使えというのか。

ここら今のところCopilot先生にも聞いてないが、そのうち聞く。

ま~何かやると何か弊害が出る。それが人生ってものだぜ。知らんけど。

もう一つ。カーソルを矢印で移動するときの速度の変更ってできるのか。もっとスイスイと動いて欲しいのだわす。それってキーボードの設定とかでできた気がするね。。。

posted by toinohni at 13:40| 東京 ☔| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 大雨降ったら屋根があるないは関係ないなあ そだねえ

https://hochi.news/articles/20240830-OHT1T51000.html?page=1

image

 

新幹線止まったら選手らも移動できませぬゆえ。マツダは30日の試合は中止。ま~甲子園も無理だろねえ。横浜もマリンも無理だろねえ。

屋根があってもなあ・・・電車止まったら観客も動けぬであるぞの。

というわけで中止になった試合はシーズン終わりごろに予定されるのかいな。優勝決まった後に。誰が見るかい!!  いや、見たいプロ野球ファンが見るで。知らんけど。

https://transit.yahoo.co.jp/diainfo/pref/13
運行情報

通勤の皆様 タイヘンでおじゃる・・・・

さーて、河川ライブカメラで川でも見るか。ま~近所に大きな川はないので歩いて見に行くことはないが。石神井川の源流があるけどね。あれは川というよりはコンクリートの深い溝だけどな。
待て待て。その近くには玉川上水もあるぞ。よーーーし。見に行かん。 (笑)

posted by toinohni at 07:25| 東京 ☔| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする