Win 11 をダークモードにするにはどうするかとCopilot先生に訊いたのである。Win 11のタスクトレイの右端にCopilot先生のアイコンがあるのである。
実はワタクシは新しい中古ノートPC, Fujitu LIFEBOOK A574/Hを購入したのである。1万円強でありWin 11 21H2なのであーーた。それを23H2に更新したのである。それは例のserver方式であるぞの。
で、ここ数日、えらい失敗も含めて新しい中古ノートPCの整備、アプリのインストールで四苦八苦している次第であるが上のCopilot先生の件で書く次第である。
Win 11をダークモードにしたい。。という質問に対しては普通はスタートボタンを押して設定の歯車アイコンを押して・・・・・というように説明が進むと予想していたのである。
ところが、流石にMicrosoftである。Copilot先生は改善進行中、発展途上を続けて毎日レベルアップなのである。知らんけど。
ま~ようするに、ダークモードにするってのをワタクシの操作ではなくてCopilot先生が気を利かして設定したのである。
ワタクシがスタートから設定押して・・・という操作をせずに、上の画像にあるように「切り替えますか」という提案に対してワタクシは はい をクリックしただけでダークモードになったのである。どや。どや、どゃ。これは一歩前進。Copilot先生は毎日一歩前進しているかもしれぬ。
ワタクシはついていけるか(笑) 知らん。 こういうアプリが勝手にPCの設定を変える可能性もあるというのは恐怖感もあるけどな(´・ω・`)
新しい中古ノートPCを購入して四苦八苦して、悪戦苦闘なのであるが、何かやると何か弊害・副作用などが生ずる場合が多々ある。それでいいのだ。そこで気づく。学ぶ。
ま、ワタクシはA574/Hに関しては2画面の処理というか、操作というかイマイチ理解しておらぬ。普通は外付けモニターを繋いで画面の右クリック・ディスプレイ設定にすすんで成功するのだが。そのディスプレイ設定の画面でモニターの絵が2つ・・・・・であれば普通だがね。4,5と出てきたのだ。これが訳わからん。いままでそういうの見たことない。
いや、東芝Dynabook R732/F Win 11 23H2(非推奨PC)でも見たか? 忘れたが。
PCを2画面で使うのに手間取ったことは以前はなかったのだがなあ。このLIFEBOOK A574/Hは中古屋がなにか仕掛けてんのか。もともとはWin 7だったのだろなあ。10年前のCPUだし。
てな感じね。中古電脳グッズをいじるのが趣味って貧乏・金無しには良きかな・良きかな。