C++用のヘッダーオンリーライブラリである・・・らしいのである。dll不要、ヘッダーファイルをインクルードするだけで使えるらしいのである。gnuplotが必須である。らしいのである。
Copilot先生に例題を訊いたのである。
#include <matplot/matplot.h>
int main() {
// 新しい図を作成
auto f = matplot::figure();
// 新しい軸を作成
auto ax = matplot::axes();
// データを作成
std::vector<double> x = {1, 2, 3, 4, 5};
std::vector<double> y = {2, 4, 6, 8, 10}; 以下 略
ここで問題。vectorを使うのならば #include <vector>が必須なのではないか?
実はmatplot.hで言及しているらしいのである。なので動いたのである。
注意。データの作成は vector, arrayでする。単なる配列だとコンパイルできんのであった。
ま~Matplot++のWeb-siteの例題ではvectorでデータ用意してますけどね。
というわけで vectorのincludeなしでも動いたのだよよよん。ってのとデータ作成はvectorでやるのが良いぞって話であーーーた。
OpenLiveWriterは書式付きでコピペすると表示が崩れるのである。この画面でも失敗したワイ。
ペーストのときに、書式をどーたらというのがあるのでためす。
#include <matplot/matplot.h>
int main() {
// 新しい図を作成
auto f = matplot::figure();
// 新しい軸を作成
auto ax = matplot::axes();
// データを作成
std::vector<double> x = {1, 2, 3, 4, 5};
std::vector<double> y = {2, 4, 6, 8, 10};
Remove formatting ---- しても意味ねーー。すでに崩れているし(´・ω・`)
posted by toinohni at 11:43| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ソフト系雑学
|
|