2024年05月18日

わたし バカよね そうだったのか 知ってたけど (笑)

FirefoxでCopilotが使えると知ってEdgeは閉じたのだがCPU使用率・メモリ消費などは変わらん。そりゃ、Firefoxでタブ開いたら負荷は増えるだろねえ。そだねえ。

というわけでFirefox, Edgeは常に起動するのであーーーーーーた。

ま~ThunderBirdは使わない時は閉じておるおる。

非力なDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)なのである。10年選手なのである。頑張るのだ、DELL。そだねえ。

電気代が高うなるのでハイスペックPCはいらん。GPUなどあったら電気代ドッヒー。貧乏・金無しなのでDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)でいいのだひでき。

それはそれとしてな、

なんだっけ? 

知らん、忘れた。。。。

というような認知症のおばあさんを先日 近所のクリニックで見かけたの。事務員から薬局は道を真っ直ぐ行って左に曲がると直ぐにあります、と告げられて。でていってから直ぐに、薬局にはどういくのかのお・・・・ってのが3回あったし。。。。

ワタクシが appleってリンゴかのお、みかん かのお・・って3回ぐらいGemini先生に聞くようなものだな(笑)

ちがーーーーーう!! 

posted by toinohni at 19:08| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 西武 沈没 なむう・・・・・・・

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405180000813.html

image

これはな。監督交代とかコーチ交代とか、いろいろと球団はやるべきことがあろうぞの。知らんけど。

今、5月で自力優勝の可能性が消滅って・・・・・(´・ω・`)

ただ、自力優勝の可能性が復活する可能性はあろう。首位のソフトバンクが明日から連敗するのだ。2位も3位も連敗するのだ(笑) そうなれば自力優勝の可能性が復活するであろうぞの。知らんけど。

ただ、なんというかね松井稼頭央監督は2年めで、これがなあ。どうなるかは知らん。PL出身の監督は中日・立浪、西武・松井稼頭央、楽天・今江だっけ。

どこも低迷中ですなあ(´・ω・`)

西武はな、黄金期を知っているのは高齢者だろかなあ。ワシワシ、ワタクシ 西武の清原知っているし。
西武の堤という独裁者が独裁で成り立っていた時代はとっくに終わったからねえ。ただ、西武ドームでプロ野球の試合をして儲けるのだというビジネス魂が欠如しているのではないかね。知らんけど。
交通アクセスの改善をしてだな。乗換なしで新宿から西武球場まて行ける、池袋から行ける、国分寺から行ける・・・・というような便利さがあれば客数は少しは増えると思うのだよよん。

乗り換えって 面倒なのだよよん。 西武鉄道を西武の経営陣は利用して実情を理解しろやパカタレ。

なんちゅーて。

posted by toinohni at 17:37| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 二軍の試合もやっとるのですねえ なあぁにぃぃ! いまさらかーーい

西武ドームの隣に二軍のグラウンドがある・・・らしいので多摩湖サイクリング道路で多摩湖に行った際に寄ってみた。道路沿いにあるのだが道路からは中は見えない。入口は施錠されていて部外者の立ち入り禁止だ。そりゃそうだ。
LOTTEのバスがあったのは外から見えた。西武・ロッテの二軍の試合で交流戦なのだな。

てなわけで、では二軍の試合って入場料は?  と調べたら この土日はチケット売り切れ。なんで?  西武の二軍って人気があるのけ? 
試合は西武・読売であった。巨人の二軍選手目当てにチケット買うのかーーーーーい!!   つーかね、二軍の観客席ってバックネット裏だけですな サイトでのチケット販売ページ見たら。

ま~相手が巨人だと客は入る。二軍でも。ってことかーーーーーい。

で、実はベルーナでも二軍の交流戦がある場合がある。見たらライオンズ側のシートと相手側のシートで格差があるぞ。相手側のシートの料金は1100円とか最安が。ま~。
二軍のグラウンドのチケットは2400円なのですぜ。。。。。。

ま、いいか。そのうち行こうっと。炎天下で二軍のグラウンドの試合を見る・・・夏だなあ。

じじじじ 地震だあああああ

posted by toinohni at 09:56| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一日一項目 級数和の収束の様子を見ようとして四苦八苦 うむ いつものことだ

∑(1/n^2) n = 1 ~ ∞は π^2/6 に収束する。無限大ではそういう値になると数学の屁理屈では取り決めがあるらしい。知らんけど。
では数値計算したらn = 100万ぐらいで収束値にどれだけ近づくか。n = 10億では収束値にどれだけ近づくか。計算してアーーーソブ なのだ。

結果

1/n^2 の収束は = 1.6449340668482264061    これはπ×π/ 6 の計算値だす
n = 100000000  までの和は  1.64493405783457502523
n = 200000000  までの和は  1.64493405783457502523
n = 300000000  までの和は  1.64493405783457502523
n = 400000000  までの和は  1.64493405783457502523

飽和しちまった。つまり、もっと下の桁で変動があるということだ。これは小数点以下20桁までの表示の場合。では小数点以下24桁までに増やしてみようずら

n = 90000000   までの和は  1.644934056745165351642868
n = 100000000  までの和は  1.644934057834575025225377
n = 110000000  までの和は  1.644934057834575025225377
n = 120000000  までの和は  1.644934057834575025225377

n = 1億から上は飽和しとる。するってーと、もっと下の桁で変化しているってことか。よーし、30桁だ!!

n = 80000000   までの和は  1.644934054524719302392555
n = 90000000   までの和は  1.644934056745165351642868
n = 100000000  までの和は  1.644934057834575025225377
n = 110000000  までの和は  1.644934057834575025225377

うーむ n = 1億から飽和だ。するってーと、もっと下の桁で変化があるのだな・・・・

ここまで来て、おや、と気づいた。そもそもdoubleの有効桁数って何桁なのかい? 

Gemini先生に訊いたばい。
printf("%.30f\n", pi); で確かに30桁まで表示できますが、本来のdouble型の変数の有効桁数は約15桁です。

ということです。つまり、doubleでの計算では収束値に収束するか不明なのですねえ。

ではどうするか。Gemini先生は
Boost.Multiprecisionライブラリ: 任意の桁数の浮動小数点演算が可能だが、ライブラリの導入が必要

というのですねえ。Boostかあ・・・・・・

1/n^2 の収束は = 1.6449340668482264061    これはπ×π/ 6 の計算値だす これは小数点以下 20桁の指定をしたのであって、有効桁数は15桁ぐらいだというから下の方は信用できんな(笑)

数学の屁理屈では無限大でπ^2/6 に収束するというのだから、この値って・・・・待て待て πって何桁あるんだっけな。つまりπ^2/6って小数点以下が無限に続くってか。
小数点以下が無限に続く数字に収束するなんて有り得ないですね。

ま~ここらの数学の屁理屈はワタクシは苦手なのでして。近似値で十分なのですわ。

数学の無限大とか無限小とかいうのはな、抽象思考になってワタクシは苦手なのであるだす。中傷思考だぁぁぁ!!   なんですとぉ!!   浅学非才!! 不勉強が身に染みる  (笑)

こんな記事をみつけた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1415806.html
image

何の役に立つのか知らないが、ご苦労さまのお疲れちゃーーーん(インスタントジョンソン風)ですね。

しかし数学に少し興味が出てきたぞワタクシ!!  ほんまでっか?  いや 知らん。

DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC) VScode, C++, g++ でした。

散歩してきてから思いついたので追記する。

n = 1 億の時に 1/n^2 の値はいくらになるか いや 1/(1億 + 1) の値はいくらになるか。wxMaximaで計算だ。
image

1/1億 までの和の値にこの数字を足してもg++は計算しないってことか。
n = 100000000  までの和は  1.644934057834575025225377
なんでや。10^-17あたりの桁のところで足し算したら良いがなや。そこでの計算は放棄するのか。
てかね、有効数字は15桁ぐらいである・・・というのとそれよりも下の桁では計算しないっていうのとは違う気がするのだなあ。
g++ 標準ライブラリではそうである・・・としておくかい。

やっぱ、一度はBoostで試して見ないといかん気がしてきた次第であるゾノ。

さー、ワタクシは収束値のどこまで迫る事ができるか!  そこだな。ま、いいや。そのうちだ。

    



posted by toinohni at 09:40| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

塩分はな 高血圧対策だけではなかったのだった なあぁにぃぃ気づいちまったな

高血圧の人は塩分を減らしませう。1日7g以下にしませう。6g以下だったかな。。。。というのでして。だが駅の立ち食いそば・うどんを1回完食したら6gはこえるで。ラーメン屋のラーメンを完食したら塩分は10gぐらいはあるで。
よってに1日6gなんて無理い!!  
https://www.morishita.or.jp/department/hemodialysis/salt/
image

外食していれば1日の塩分は10gぐらい簡単ですわ、わっはっは。。。 ワタクシは既に外食は辞めておる。つーか、通勤していた頃は外食ばかりだったが、数十年間も塩分過多で暮らしてきたので既に腎臓は経たり、高血圧になり、痛風にもなっちまっただあぁぁぁ。

てなわけで毎月、近所のクリニックに降圧剤と尿酸値を下げる薬の処方でお布施に行くのだが高血圧は降圧剤の効果で下がっておる。数年前にクリニックに行く前は180-110だったからな。それ四半世紀ぐらいそうだったけど。別に高血圧って問題ないのではないかい(笑)

だが、最近は内科医が腎臓のヘタリを指摘するようになった。血圧は降圧剤で下がるが腎臓はヘタったら良くはならないと言う。年に2回の血圧検査で腎臓に関する数字が横ばいになっていて、これ以上悪くしないような食生活をしないといかんと言うのであーーーーた。

よってに塩分は減らせ、なのである。

ま~しかし、慢性腎臓病の予備軍は多数おろう。人工透析の病院も市内にあるし。そういうところに通うようになったら・・・・・・・ も~も~牛が啼く。うむ。そういえば力士に糖尿病患者が多いと聞くなあ。。。。あれは食生活があぁぁぁぁぁぁぁ だろ。

というわけで塩分って実際にどのぐらい食事に入っているのかしら。ワタクシは自炊ですが料理に塩は使わないのですねえ。醤油だけ。七味・ブラックペッパーとか使う。ただ味噌汁がねえ。これがねえ。手軽だし美味いので次の即席麺を毎日食するのであーーーた。
https://www.marukome.co.jp/product/instant/all/all/
image

中でも「とん汁」は旨いのだ。人参とか肉とかは非常に小さくて粒ぐらいしかないのだけどな(笑)ちなみに成分は
image

  げげ、2.5gってあんた。1日2回で5gじゃんかいな。これは1日1回にしなくては。うむ。豚汁というよりは味噌汁なんだけどね。

おお、減塩わかめ ってのがあるぞ。これはどうだ。

image

  おお、1.6gだ。コレのほうがいいぞの。減塩しじみも1.2gであった。他は1.7g ~ 1.9g であった。

要するにワタクシが一番美味いと思っている「とん汁」が2.5gで最も多いのであった(´・ω・`)

うーむ。塩分がある方が美味いのかあぁぁぁ。てかね。マルコメ・・・減塩っての買うべし。

他のメーカーは?  似たようなものであろうと想像するがマルコメのような1食用の安いのあるかどうか知らない。もっと高いのはある。フリーズドなんとかってやつで、これは価格が違うので買わないのである。きっと美味いのであろう。

てなわけだが、手軽で便利で美味いマルコメの上の製品は「とん汁」は注意だ。美味いので手軽だし2杯ぐらいは・・・ てのがいかんのだ。知らんけど。
よってに減塩味噌を買って自分で作ろうの巻

料亭の味 減塩(だし入り)

image

おおおお、100gあたり 8.7g ----- ということは1回の分量を10gとすれば 0.87g だ。これだぜ。これでいいのだ。
というわけでげ減塩味噌を買いませう。もっとも分量は10gが妥当か知らんけど。

ちなみに外食するとしてラーメンとかはどのぐらいの塩分かというと 日高屋は次のように。
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/menu/energy.html

image

な、こういう飲みたら1日6g未満って無理ぃ・・・・って分かるだろ(笑)
美味いのは塩分が高いのだよ。どや。なのでスープ残せってか。ばーーーか。ラーメンの一番うまいのがスープなのに残せるわけないだろがあぁぁぁぁぁ!!  どや。
なので外食は禁止な。貧乏・金無しだし(笑)

定食は
image

うーむ。朝は駅の立ち食いそば・うどんの一番安いの・・・・塩分は6gぐらいだろなあ。昼は上の定食もので塩分は6gぐらいはあろうぞ。夜はラーメンにビール・・・・塩分は1日で軽く10gは超えていたのがワタクシの昔の通勤時の生活なのであった。それ数十年・・・40年ぐらいか・・・・・・・・
とっくに血管は固くなり、痛風も出たし、高血圧にもなり、腎臓もヘタリ、アタマはハゲになり・・・貧相な様相になり。

というわけで減塩を心がける。味噌・醤油は減塩のを買う。外食は貧乏・金無しなので自然と禁止である。薄味 薄味 薄味だあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

ほんでね、ニンニク、トマトジュースは高血圧を下げるとYoutubeで科学リテラシーのない連中が言うとるので毎日食っとる・飲んどる。あいつら科学リテラシーってものがないのだよ(笑) それ見てワタクシが自分で試してみようってコトでしてね。
ただし、効いているのかどうかはわからない。降圧剤のおかげで下がっているだけだろかも。そして今年は運動も増やしている・・・・・1日3000歩を5000歩にしたからさ~。

ま、いいや。ワタクシは十分に長生きした。もう おまけのようなものだ。知らんけど。

posted by toinohni at 06:53| 東京 ☀| Comment(0) | 味のお勉強なんちゅーて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする