https://news.yahoo.co.jp/articles/0525511a9a20662bdf4e261d77edd3a2de00eb3f
ワタクシが生息する西武新宿線では田無駅と花小金井駅の周辺での美容室の閉店に気づいた次第である。一時期は駅の北側・南側で数店舗あった同じ系列の美容室が激減したのである。
どうしてか。そりゃ客が減ったからだよ(笑) 笑っている場合か。
美容室は参入障壁が低く、店舗数も多いため、同業者間の競合は激しい。コロナ禍が落ち着いた矢先に、円安に伴う美容資材の価格上昇、人手不足、人件費・光熱費の高騰などに見舞われた。コスト転嫁のために美容業界では値上げが続くが、料金に見合った価値がないと判断されると顧客離れにも繋がり、技術力や接客力に加え、ブランディング力もますます問われるようになっている。また、SNS等を活用した集客や口コミ対策などの工夫も重要になっており、今後、集客に繋がる強みを持たない美容室の淘汰が進んでいく可能性が高い。
まあね、ワタクシは美容室には行かぬ。ここ数年はQBにも行かぬ。昔は1000円だった。その頃は行った。ワンシーズンに1回だけど。その後に値上げしてからはワタクシは行かぬ。
電動バリカンを買って自分で坊主にする。ハゲなので坊主は楽である(笑) 笑っている場合か。
その空き店舗は次は何が入るか。不動産屋は儲からんぞ、空き店舗のままでは。そこだな。そだねえ。弁当屋・・・あかんだろな。こうなったら貸し教室とか貸しスペースとか。・・。 コロナ禍で通勤しないでよい頃だと可能性があるが今は通勤復活しとるか。
不動産屋は何か開拓してだな。知らんけど。
倒産する/しているのは 美容室だけじゃないし(´・ω・`) そだねえ。