2023年12月30日

三面記事ファン キラー・カーン 亡くなった うむ 誰? 思い出した

https://hochi.news/articles/20231230-OHT1T51114.html?page=1image

有名人なので記事がでる。そこだな。ワタクシはストロング・小林と勘違いしていた。故人である。

有名人なので知られる。生き様まで知られる。プロレスラー引退後の生活も知られる。有名税とでもいうべきか。
個人の記憶を蘇らせるシーンなので画像を貼る。
image

キラーカーン。そして画像の輪島大士・・・・・すでに個人である。

有名人なので知られる。生き様が知られ。

ジャイアント馬場、アントニオ猪木・・・故人である。時代はとっとと進んでいる。

昔はワタクシは格闘技ファンであった。K-1の頃までだな。ボブ・サップ、アケボノが出ていた頃だ。四半世紀以上の昔か。

昔の極真空手の猛者。熊殺しのウィリー・ウィリアムスは60代で亡くなった。数年前だ。格闘マシーンと評された黒澤浩樹は50代で亡くなった。極真からスピンアウトし独立して活躍していたが、途絶えた。昔の極真の猛者。。。かなり亡くなった。年だから亡くなる・・・というのは納得するしかないが50代、60代で亡くなると残念である。
馬場は60歳を過ぎてもリングに立った。すばらしい。イベントとして成り立った。そして60代で亡くなった。
キラーカーン・・・76歳。まあ早すぎるが妥当でもあろろうか。そんな気がする。

有名人は一種の見世物である。プライバシーの一部は公表される。見世物だからね。

輪島にしろ、キラーカーンにしろ、馬場や猪木にしろ、格闘技で活躍した人たちにワタクシは感謝をする次第である。日常でのアクセントだ。日常生活でのワンポイントだ。
彼らの活躍が我々に一つの勇気を与える。頑張っている姿が共感できる。感動がある。頑張る姿がある。エンターティンメントであるプロレスだが、夢というか幻想というか、そういうものを視聴者に与える。気がする。
そういう仕事をしたキラーカーン。合唱である。歌ってどうする。合掌なのである。

ワタクシは頑張る人たちを応援したくなる。怠け者で頑張らないワタクシの唯一の良い行いである。頑張るのだ、ちみぃら。

ワタクシは酒飲んて暮す。

posted by toinohni at 16:30| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 中日 来季は最下位脱するか 知らん

https://www.chunichi.co.jp/article/829909?ref=spo_top_pc_mainnewsimage

巨人からポンコツの中島とか問題児の中田翔とか獲得して、いよいよ 立浪中日も背水の陣!! ってかね。

中田翔もポンコツだけど。

ま~来季の成績がどうなるかは来季の話であって。来年のことを言うと鬼が笑うし、捕らぬ狸の皮算用 というコトワザもある。

だが、ワタクシの予想は中日の最下位だ。これは中田翔が中日にトドメを挿すという予想だ。中日の経営陣が優勝を目指す姿勢を示さないので しゃーない。
中田翔はデブなのでベースランニングで脚を怪我する。全力で走らなければ良いのだが、それはホームランの場合だけであって。
シーズンを通して試合に出ることができるかどうか、怪しいのだ。

よって来季で立浪・中日はトドメさされる(笑)

外れて中日が優勝したら、それは おめでとう!!

posted by toinohni at 13:43| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

図書館でラッキー というのがたまにある なんですとーーーー

古い本は除籍処理されるのが多々ある。図書館の入口の本棚に数十冊と置いてあり、ご自由にお持ちくだされやあ、と書いてある。そういう趣旨ね。
で、世の中にはそういう本を持って帰ってからメルカリで売るヤツがいる。一度メルカリで中古の本を買ったら某県の某市の図書館の「除籍」って赤い印があったのである。
商魂たくましい、タダで手に入れて売る。それがビジネスの基本!!  素晴らしい(笑)

というわけで、初版が改定されると初版が除籍になる可能性がある。図書館の入り口の「ご滋養に持っていきやがれ・・・」というのは注目だ。
ワタクシもたくさん持って帰ってメルカリで売るかい(笑) 知らんけど。

ただ、除籍する・しないの判断基準は知らんですわ。昔の本は図書館の倉庫に置くこともあるからなあ。倉庫にある本は図書館の係員に言うと出してくれる。
古いからと言って除籍にならない本もある。基準は知らん。

ま~ワタクシんちは図書館から50メートルぐらいなのでワタクシの図書室がそこにあるぞの(笑)

posted by toinohni at 13:26| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三面記事ファン 巨人の小林誠司 もう後が無いぞ 背水の陣で挑め なにを!

https://hochi.news/articles/20231229-OHT1T51250.html?page=1image

巨人・小林誠司捕手(34)が29日、不退転の覚悟の来季の逆襲を誓った。広島市内の母校・広陵で行われた野球教室に参加。同教室前に恩師・中井哲之監督(61)に来シーズンの目標を問われた小林は「死ぬ気でやります」と声を大にした。教え子の決意表明を聞いた中井監督は「死んでもいいくらいの気持ちでやれよ」と熱く激励。原点の地で背番号22が背筋を伸ばした。
------------------------------------------------------------------
ま~ワタクシの邪推で言う一般論では「死ぬ気でやります」「全力でやります」って言うやつは口先だけな(笑) 実際にやる奴はそんなこと口にしないでも行動するからね。そだねえ。

小林誠司は来年も今年の延長であって向上はない。口先だけだ、こいつは(笑) どや。

ただ、捕手としての能力は打撃だけではないからなあ。捕手としての能力を活かして試合にたくさん出る状況になるように頑張り球へよ。
野球で投手と捕手は特別な存在だからな。一試合でもっとも仕事するのは投手と捕手だ。投手は完投する場合には130球ぐらい投げるし、捕手は交代しない限りは130球を受けるわけで。
打てる捕手っていればタイヘン便利でチームとしては有り難いだろけどなあ。打てなくても捕手の仕事は別途あるからさ~。たぶん。

ま~小林誠司が口先だけの「死ぬ気でやります」かどうかは来年の後半には結果が出とるでありのせう。
巨人が来季優勝するためには傑出した捕手が必要だ。頑張れ、小林政治。えいえいおーーーーぅ

posted by toinohni at 12:59| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目眩というか目が回ったでござる

いやー、こういうの初。目が回るってこういうことか。つーか、たってカラダをグルグルって何度もやっていると目が回るわな。
そうしないでも目が回った。眼の前の風景が右に動いていく。あららら。

まさかとは思うが降圧剤が効きすぎて低血圧になったせいか。知らんけど。血圧は測るけど。

来月、近所のクリニックに行ったら相談しようっと。血圧下がりすぎじゃね?  この薬って。

一日中同じ姿勢でいるとよくないらしいな。腰痛持ちになりやすいし。よってに一時間に一回は立ち上がって軽い運動をすればどーや。
そだねえ。

ま~とにかく ビックリしただわす。ワタクシもそろそろ寿命かも知れん・・・うむうむ。年取ると病気が増えるのですわ。

posted by toinohni at 09:45| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Diet7で謎の挙動 四苦八苦して解決せずなので放置

減量支援ソフト Diet7のシェアウェア版を長く使っている。Diet7はインストールでレジストリをいじらない。Diet7のFolderにあるDiet7.exeを起動すれば良い。
そのDiet7 FolderをBox Syncに置いてある。複数PCで使えるので便利である。ちなみにBox Syncは20GBタダで使える。ありがたーーーーや。
で、問題。DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)と東芝Dynabook R732/F Win 11(非推奨PC)で動作が違う。
毎朝、起動すると起床時間の入力窓が出る。これは一日一回出る、と書かれている。DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)で朝に起動して起床時刻等を入力して朝飯の内容をドラック・ドロップして閉じる。
10時頃にまた起動する。朝飯の内容が出る。そこでコーヒー追加、バナナ追加とやる。閉じる。
そして昼飯くってから食事内容を書くぞと起動する。すると追加したはずのコーヒー、バナナが出ないのだ。これ保存されないのだ。
なんでや?  この現象は数日前に起きた。あららら、こいつ保存しないぞ、どうしたんだ?  って。

東芝Dynabook R732/F Win 11(非推奨PC)では正常なのだ。昼飯後に書いたら保存される。
DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)では2回めの起動で書いた内容が保存されないのだ。どうしてだ。

Box SyncのDiet Folderを使うだけなので違いはないはずだ。

よーワカランのでいろいろ試したところ次のようにすれば保存される事がわかった。
DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)では2回め以降も起床時刻等を入力すれば保存される。起床時刻葉一日一回で良いはずなのに、DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)では起動毎に起床時刻を書かないと内容が保存されないのだ。

なんでや。Box SyncのDiet7 Folderの内容は同じなのにぃぃぃぃぃぃぃ。

で、DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)ではBox Syncとは違うドライブにもDiet7 Folderを置いて試したが2回め以降に書いた内容は保存されないのだった。
なんでやねん。

Diet7を起動した時にWin 11の時刻を見るだろうな。起床時刻の入力欄に時刻でるから。それ正しいし。で、・・・????  

ワタクシが考えてもワカランので放置。毎回、起床時刻を書けば使える事はわかったし。東芝Dynabook R732/F Win 11(非推奨PC)で書けばそれでもよいし。

というわけで同期ってのはいろいろと問題が出る事がある。OneDriveの同期でもエライめにあった事があるし(笑) よってにOneDriveでは同期は外すがよかろうぞ。たぶん。

ほなら

  蛇足 すなわち蛇の足 8本はタコの足
DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)と東芝Dynabook R732/F Win 11(非推奨PC)との違いは何か? Diet7が使うVB6のRunTimeとかで違いがあるのでわあぁぁぁぁぁ。
もっとも VB6が今も現役で活躍しているかは知らないがな。20年ぐらい前の製品だし。たぶん。ワタクシも昔の職場でちちょこっとだけ使ったことがある。Formに部品をペタペタと貼ってイベント・ドリブンで機能をどーたらこーたら書いて。
で、VB RunTimeってどこにインストールされとるのかしら。知らん。

posted by toinohni at 08:35| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ド・ブロイ波を妄想してアーーーソブ だって理論はムズイもの

ド・ブロイ波は波束であるとして次のようなグラフが出たりする。
https://dora.bk.tsukuba.ac.jp/~takeuchi/?%E9%87%8F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E2%85%A0%2F%E7%BE%A4%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%A8%E6%B3%A2%E6%9D%9F%E3%81%AE%E5%B4%A9%E5%A3%8Aimage

  しかし、この山なりの波形が生ずるためには近い周波数の波が無数に存在しなければならず、かつその振幅の分布も限定される。波の数が有限であれば波束はたくさんできる。周期性が出るからである。ここらはフーリエ変換の話。上のサイトでも波束が生ずる様子をgif でアニメ化しているが結果は次のようなものだ。
image

有限の数では周期性が出るので1個の波束を実現できない。

そこでワタクシは妄想するのである。元々、ド・ブロイは電子を波と結びつけようとした。量子力学ではエネルギーは振動数で決まる。hνである。これが電子の特殊相対論を考慮したエネルギー mc^2に等しいと仮定した。
hν = mc^2 , これより振動数は ν = mc^2/h > 10^20 Hz となる。

これが単一では波束は出来ない。波束ができるためにはこのνの近傍で無数の波が同時に存在しなければならない。そして振幅も限定される。振幅はガウス型を仮定しよう。νの分布は中心に対して左右対称で連続である。連続なので周波数は無限に存在する。

そう考えると1個の波束ができる。だが、ほんまでっかね。そんなうまいように自然が振る舞うとでもいうのかね。妄想じゃね?   (笑)
で、振動数νの波の速度は光速を越える。位相速度であるという。波束は群速度であり電子の速度に一致する。

で、ワタクシは妄想するのである。どうせ波束なんて観測できないのだから位相速度で波が突っ走るって考えてもいいんじゃね?   電子の波は一部が光速を超えて突っ走ってスクリーンに到達する。そして後からゆっくりと波束がやってくるのである。
つまり位相速度で突っ走った電子の波が先導するのである。おお、これってド・ブロイのパイロット波の考えにつながるのか?   知らんけど。

理論はな、数式ばかり出てきてワイついていけん(´・ω・`) よってに妄想してアーーソブ。

そういう楽しみ方があってもいいじゃないか。 だって にんげん だもの by ニセみつほ

posted by toinohni at 08:13| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする