2023年12月24日

USBメモリのLubuntuで東芝Dynabook R732/F Win 11(非推奨PC)を起動

一昨年かな、USB32GBにLUbuntu22.04LTSをインストールした。4GB USBメモリにインストーラー入れての処理・・・・サイト記事見て真似たく~ん。

で、32GBは手狭なので64GBのMicroSDカード買ってUSB3 カードリーダー・ライター使ってクローン化して動作したのである。良かったね。
ところが同じようにUSB64GBメモリにクローン化したらLubuntuが起動はするものの激オソなのである。超激オソである。LOGIN画面が出るまで昼寝だ。PW入力してLubuntuの画面が出るまで5000歩数ぐらいの散歩ができるぞ。超・激オソなのだ。

なんでや。

そこで別のUSBメモリではどうかなと思っていくつかテストしよう。

クローン化はUbuntuの DD コマンド使う、balenEtcherというツールを使う、更にはクローン化ツール使わずにDVD利用してインストールとかやってみて。
うまくいかん。激オソ状態が出た。

今のところスイスイ動くのは64GBのMicroSDカードにクローン化したのだけ。

さー、この原因はなんだ?   これだな。こういうの自分で解明できたらワタクシは技術力は平均レベル超だとしよう。うむうむ。

なんちゅーて。

冬至ですぜ。しばらく寒いぜ。DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC)が熱出していても暖房にならんのよよん。

しゃーないからエアコン入れたで。。。。 電気代がなあぁぁぁ。もう補助金無しだろ。かなし

posted by toinohni at 17:04| 東京 ☁| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三面記事ファン うーーむ すごいのねえ 大谷経済効果って

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/12/23/kiji/20231223s00001007013000c.htmlimage

ド軍は観客数が多い人気チームであることに加え、大谷の個人的魅力でスポンサー契約料、球場などへの広告料、放映権料、グッズの売り上げ、日本からの応援ツアーなどが増加すると予想。「ドジャースは大谷選手の移籍で年間150億~200億円の収入増加があると考えられる。(年俸総額の)1015億円を払っても採算が合うと考えていると推察している」とした。
------------------------------------------------------
そりゃ儲かる算段があるから獲得するだろよさ。

ドジャースは大谷選手の移籍で年間150億~200億円の収入増加 ------  年間ね。大谷に支払う1015億円は10年以上かけての総額ね。ドジャースは賢いわ(笑)

ま~しかし。

捕らぬ狸の皮算用 っていうのだよな、こういうの。で、来年の今頃に結果のレポートよろしくね、センセイ。

なんちゅーて。

posted by toinohni at 11:28| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 相撲 年寄りも引退するだよ 年寄りだから なにを!

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/12/22/gazo/20231222s00005000632000p.htmlimage

日高さんは87年の引退後に年寄「松ケ根」を襲名。90年に独立し、部屋を構えた。その後一門の看板名跡「二所ノ関」を襲名し中尾(若孜)、若光翔、若東龍、春ノ山、松鳳山、一山本、島津海と7人の関取を育てた。一昨年12月に部屋付きだった放駒親方(元関脇・玉乃島)に部屋を譲り、元横綱・稀勢の里の荒磯親方と名跡を交換。昨年2月に定年を迎え、再雇用制度を利用し参与として協会に残っていた。
-------------------------------------------------------------------------
親方株とか名跡とか年寄とか何だんねん。年寄りは知っている。ご老人の事や。どや。その年寄りとちがーーーーう!!  
部屋を興し関取を7人も育てたのだから立派。元・大関。鹿児島出身の元・大関は他に霧島がいる。霧島もそろそろ引退の頃か。来年の春には引退だっけな。今の大関・霧島が横綱になるといいな。

で、上の記事の写真だがな。娘の黒いドレス姿だが、胸元が薄く透けていてチチが見えそうでビックリしたわい(笑) 母親似だな。

posted by toinohni at 09:21| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 若手は大変だな そうなんですね

https://hochi.news/articles/20231223-OHT1T51245.html?page=1image

数日前にプロ野球選手で調理師を雇っているってのいたなあ。ま~レギュラーで年俸が数千マンでないと出来ないだろねえ。

>>>
今オフから退寮して一人暮らしを始めた。素人同然の料理にも挑戦し「しょうゆとみりんに漬けた胸肉を焼いたり、野菜の中ではタンパク質が多いブロッコリーを自分でゆでて食べています」。栄養バランスを考えながらという難題も抱えるがそれでも、マウンドに向かうがごとく、毎日のようにキッチンに立つ。
>>>
でかいのがスーパーで食材買っていると分かるで。おお、巨人の選手だ!!   きゃーーー。ってならんかね。ならんな。まだ知名度ないからねえ。そだねえ。
そもそも自炊したことないのだろ。頑張り球へよ。料理の腕も上がるで。

来季は一軍で活躍してだな、調理師を雇えるといいなあ。そだねえ。

ところで若手は寮生活で寮生活だから食事は栄養士がいての食事内容だろか。三軍まで含めて。そりゃそうだろなあ。たぶん。栄養のいい食事出してるかしら。知らんけど。

てなわけだが自主トレの期間なのだな。菅野御一行はハワイ行ったし。真面目に練習しとるかね。スポーツ紙は取材に行きたまへーーーよ。観光兼ねて こらこら。

で、由伸だがな。巨人の元監督の高橋由伸ではないのだよん。高橋というと、
タッカハシじゃね?  って漫才を思い出すなあ。コンビ名も忘れたけど。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202312230001071.html

image

米メディア「アスレチック」によると、山本は6年目終了時と8年目終了時の計2度、契約破棄できる権利がある。また、年俸は後半になるにつれて高くなる方式で、契約破棄をした場合は契約総額が低く抑えられるようになっている。ただし、総額3億2500万ドルのうち5000万ドル(約70億円)は契約金となっており、これは24年に全額支払われるという。
------------------------------------------------------
総額455億円ってのはどういう条件でなりたつのだ?  うーーむ。知らん。もっとも24年に70億円ぐらいは支払われるとか。
おいおい、アスレチックスはアリックスにも70億円支払うはずだろ。つーか、オリックスはボロ儲けじゃーーーーん!!  
ポスティングってそういう仕組みなのか。まったくわかってないけどね。
そんなタイキンかけて獲得してアスレチックスは元が取れる、儲かるって算段なのだろうがね。

悔しいからこんなこというワタクシ。

捕らぬ狸の皮算用

メジャーで異常な高年俸が出現するのはなんでだ? どうしてだ?  なんでだろう。なんでだろう。

なーーーーんでか?   それはね、・。・・・・じゃんじゃんじゃん。なんでーかフラメンコ!! なんちゅーて。知らんけど。どや。

米国民は野球好きなのだよって事だ。他に楽しみが無いのでプロ野球見るしかないのだよってか。待て待て、バスケ、ラグビー、アメフト、サッカーとあるで。
バスケも高年俸選手が話題になっとるなあ。うーーむ。

日本人も野球が好きなんですけどねえ。高校野球は年に2回もお祭りやるし。学生野球も各地域でやっとるし。年俸50億円ぐらい出せやあぁぁぁぁぁ(笑) こらこら。

MLBは30球団。傘下にまた何十と球団。マイナーの選手らはバイトもやっとるって話もあるし。野球の試合やるだけでは食えないの多いってさ~。裾野が意外と広いようだ。
コトワザにも言う。高い山は裾野が広い!!   うむ。

ほんなら。

posted by toinohni at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする