2023年09月28日

プロ野球観測隊員日記 うーむ ワケワカランのね ま~すきにしーや

中日は借金が25前後の超・低迷。やる気ないのかって感じ。それでも立浪は続投だって。
日ハムは借金が20台に・・・やる気がない球団って感じ。新庄は続投だって。

この2球団に関しては優勝は目指さないという球団の方針があると想像する。優勝は目指さないが球場に客を呼びたい。そんな都合のいい話があるかよバカタレ(笑)草 森 タンポポ

この やる気の無い2球団に共通するもの。共にコーチ経験のない人物を監督にしていること。しかも2年めで成績は劣化しとる。(笑)草 森 タンポポ
これは中日球団、日ハム球団が既に優勝は目指さないし、まあ観客が集まって何とか食えたらいいやなって感じの やる気なし 状態なのだな。
これではプロ野球の隆盛に問題だ。こんなお荷物球団はな、とっとと譲渡して中日も日ハムも球団運営から撤退しろやバカタレ  って怒っているファンがいるらしいよ(笑)

まあ原をクビに出来ない巨人もグズの典型だけどな。それ言ったら西武はデカマーラ・穂高をクビにする決断もできないグズの典型だわな(笑)

今年のプロ野球のキーワードは グズ だね。

とはいえ、プロ野球ファンが多いうちは何とかなろう。だがプロ野球ファンが減ったら・・・・・・ちみいら飯の種が減るのだぜ。
やる気のない球団、やる気のない選手・・・・・ そういうのが増えたらプロ野球は衰退するだけであるぞの。
な~、巨人の選手。打ったら1塁まで全力疾走しろや。ダラダラしやがって。どうせ内野ゴロだし、オレが全力疾走するシーンではないって判断でダラダラ走りやがって。勝手に大物ぶりやがって(笑) そんなグズの打者は全力で失踪して巨人からいなくなれや(笑)
全力疾走できないグズは全力で巨人から失踪しやがれ。しっそう で しっそう ってぷぷ)

ワタクシは日ハムと巨人は中田翔の暴力問題での処理で大嫌いなのである。ふざけやがって。日ハムも巨人も潰れろ。プロ野球から去れ。クソ球団は消えろ!!  と思うておるおる。

たが、巨人は今度は西武の不倫して強制性交が話題になったデカマーラ・穂高を採用するか。それだとなあ、なかなか面白くなるで。監督は反社かもの連中に1億円払い、坂本はエロ事件ほ起こし、中田翔の暴力問題では不快な処理をし、今度はデカマーラ・穂高を採用して、これが巨人軍です、キリッ)   って自慢するかい。
ふざけやがって。以下1億回繰り返し。

また何か巨人は やらかすのではないか? って妙な期待感もあったりして(激笑)

posted by toinohni at 13:45| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電気回路でキルヒホッフの法則というのがある チャッターズに訊いてみた

Google Bard先生だ
image

簡単な回路例なので図は省略する。電圧、抵抗によっては直流電圧源に逆流が発生する。回路計算ではそうなる。実際の回路ではリチウムイオンバッテリーであれば逆流で充電される。乾電池の場合には逆流でどうなるか、実験しないとわからない。充電はしないから。
でもね、Bard先生はキルヒホッフを知らないってかね。ま~そうなんだ。

ではBingチャット先生はどうか。

image

まあ妥当な回答ですわ。

ところで水力発電の発電機に逆電流を流したらどうなるか。発電機がモーターになっちまってプロペラが逆回りするかしら。
発電・送電では発電機が多数パラになっている構成なのでそういう現象が起こるかどうか・・・と思ったのだがそこら詳しくは無いので知らんもんねーだ。
直流電圧源に逆流の場合にどうなるか。。。机上の回路計算ではなく実物では。
交流発電機に逆電流加えたらどうなるか。。。うむうむ。
そういう教科書には書いてない事に気づくって事が大事なのだよ、ちみい。本をなぞってばかりだと ものを考えない タイプになちまうで。なぞった後は考えるって方向に向けやあぁ!!
知らんけど。

posted by toinohni at 09:54| 東京 ☁| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 巨人の記事が東スポに なあぁにぃぃみつけちまったな

image

おいおい。CS進出の希望がほんの少しだけある今、監督人事等を発表するバカ球団があるかよ。そんなバカ球団はシーズン中に落合解任を報じた中日だけだぜ(笑)草 森 タンポポ
巨人は中日ほどバカではなかろうよ。
CSの件が確定してから監督・コーチ人事は表面化するだろよさ、東スポってバカなの? 
いや、中日ほどバカじゃないもん、プリプリ)

というわけで、スポーツ紙の巨人記事のコメント欄は原辞めるべし!! が多いがな。ついでに巨人の球団改革もやってくれ。
もっともスポーツ紙のコメント欄で監督辞めろ!  という書き込みが大量にあっても中日と日ハムは意に介さず、2年連続最下位の日ハム・新庄は続投、ひょっとしてヤクルトが沈没して最下位は逃れる可能性のある中日だが借金25前後と惨憺たる成績の立浪を続投決定。
ヤクルトの高津も借金20台だが続投、まあ高津は2連覇の後なので甘く見るか。

てなわけだが、ただ原続投ならば9月のはじめ頃に動きが出たろうという気はするなあ。
山口オーナー、球団社長、原監督・・・・・・どないすんねん。知らんけど。

若手が育ちつつあると養護する意見もあるが若手の活躍って他球団でもあってな。若手が育ちつつあることによって巨人が勝つ・・・という状況でもないのでねえ。そだねえ。
ま~なんと言っても中日みたいにバカな事はしないわさ。

で、その中日だが、ベテラン・ロートルの数人が今季で引退と既に発表しているのだが、こういう発表も早すぎないか?  で、来季は若手主体の構成になって・・・・若手がいきなり台頭するかいな。なんとか本塁打数をセ・リーグの平均に近づけろや。どっかから40本打てる大砲を探して来いやあぁぁぁ。
でもね、カネかけないのが中日と日ハムの特徴なのだよよよよん。知らんけど。だって優勝を目指す球団じゃないものなのだよ。優勝すると選手の年俸を上げざるを得ないのでヤーーダなのだよ。優勝しないでもいい、集客だけはなんとかしろ!!  そういう球団なのだよ、ちみい。
ま、いいか。中日ファン、日ハムファンがそれでいいのならそれでいいのだひできってだれだ。

posted by toinohni at 07:30| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 やるねやるね ヤクルトやるね なんでじゃ

image

おいおい。ヤクルトやるねやるね。なんちゅーか中日もやるね。ヤクルト・中日が共に勝ってヤクルト、中日の5,6位は変わらず。熾烈な最下位争いをやってますね(笑)
日ハムは やる気なしモード 全開で借金20台ですね。こんなんで来季も新庄って来季も蚊帳の外ですね。
巨人は残り試合全勝、DeNAは残り試合全敗という奇跡的な結果になるとCSに出るのは巨人らしいですぞの。やるねやるねDeNAやるね。DeNAは1勝すれば3位確定らしいのだが、やるねやるね。期待をもたせるね。
まーしかし、早々と優勝決まった阪神とオリックスはCSまでに気合抜けしないかね、そだねえ。気合抜けしても2,3位のレベルが低いからなあ・・・・という安心は慢心を呼んで下剋上。
セ・パ共に2位に大差つけての優勝だけに下剋上があると感動的だね、どうなるかね、知らんね、知らんね。
で、現段階で来季監督がどうなるのか不明なのは巨人とDeNAかね。楽天と西武もかね。

セ・リーグの3位争いと最下位争いが興味になりましたね。ヤクルトも中日も頑張りぃーーの。

巨人の松田が引退だね。やっとだね。つーか、去年の引退でよかったのに何で原は獲得したのかね。戦力にならないロートルを。ここらが巨人低迷の一因でもあるさ~。
世代交代が課題だあぁと理解していてもやることが逆だったりするのだね、巨人は。そだねそだね。
さーて、長野はどうするか。引退だろか。他球団へ行ってでも現役続けたいか。知らんね。

まーとにかくセ・パ共に2年連続最下位の中日・日ハムの監督が続投って、この球団は やる気なし って感じですね。カネかけて補強するかね、今オフに。しないだろなあ。逆に中日・日ハムから流出する選手が出そうだな(笑) こんな やる気なし球団は矢田亜希子でヤダぁってかね。
もっともカネかけて補強しても優勝するとは限らないのね、ソフトバンクですね。残念!!

posted by toinohni at 06:08| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする