だって今日は敬老の日だもの・・・祝日だもの。ジイジ・バアバ いつまでも元気でね、by 孫一同。 って感じだなあ。
https://hochi.news/articles/20230918-OHT1T51187.html?page=1
ソフトバンク 藤本ピーーーンチ!!
蚊帳の外の日ハムに負けるってあんた、来年は・・・
だが、まだシーズンは終わってない。優勝はオリックスだろうがCSでの下剋上の可能性があるね。ロッテが昔、下剋上で日本シリーズに出たことがあるからなあ。そういう事があってこそCSの意義があるのだよ、藤本くん。
それと春先に「獲れるだけ獲る」と主張しとったソフトバンク球団社長!! 馬鹿かおまいは。まるで巨人のような事を言うなって。
二軍だけでなく三軍も持ち、今年は四軍も作ったらしいではないか。知らんけど。
巨人みたいに補強に頼る戦力強化と真逆の戦略だったのがソフトバンクだ。。。という意地を放棄か、バカ社長(笑) 人気 なくすぜ。
獲れるだけ獲る ======= それは巨人の伝統と王道なのだ、ソフトバンクが真似るな (笑)
で、藤本はクビか。2年契約だったら終了だわす。
では来季は・・・監督は秋山を呼び戻せ!! って思うなあ。知らんけど。
ソフトバンク、巨人が3年連続V逸である。プロ野球の様相が変わりつつあるってかね。
金満球団といわれていて同時に3年連続V逸。今までの手法が通じなくなった証なのだろうと想像するけどね。
消化試合なのになあ・・・延長まで頑張るかーーーい? と思ったが現場の選手は負けたくない。そりゃそうだわす。
で、セ・リーグは3試合とも現時点で同点って、おまえさんたちねぇ、どうして同期するのぉ。
うむむむ。オリックスのマグニチュードが。ちがーーう!! マジックじゃあああ M4ですか。優勝は今週中にですか。そうですか。ま~。
パ・リーグはBクラスは全敗。楽天・西武・日ハムともに負けた。Bクラスだからなあ。
セ・リーグはDeNAが意地をみせ、中日もたまには勝ち、巨人も格下には勝ち(笑)
セ・リーグの最下位争い・・・1.5差であるぞの。ヤクルトが沈没中だし(´・ω・`)
まあ低レベルの争いで5位も6位も目くそ鼻くそのウンコレベルだがなあ(笑)
それではファンがいる。素晴らしいことである。最下位でも応援する、それがファンである。素晴らしいである。プロ野球を支えていのるのはファンの暖かい応援なのである。知らんけど。
ひょっとこして中日は変わりつつあるのか? 選手らに変化を感じる・・・テキトー。
https://www.chunichi.co.jp/article/771630?ref=spo_top_pc_mainnews
根尾が一軍で投げた!! おお。素晴らしい。そして、負けたのだが立浪の発言に注意だ。「私の責任です」 これだよ。
昔、落合が負けた時に言うとった。「今日は監督で負けた」
この姿勢。負けたのを選手のせいにしない、それは最低でも最低だ。なにを!
中日は立浪が続投だが立浪の監督としての姿勢が変わりつつあるとすれば・・・知らんけど。
白米・食わせろーーー!! (笑)
単なる消化試合ではない。中日はCSに出る事はない。だが、単なる消化試合ではない。残り試合でドラゴンズの竜の意地と心意気と野望とどーたら・こーたらを示すべし。
試合を諦めない。先ずは基本だ。そこからだ。知らんけど。
で、ひょっとこ ヤクルトが最下位の可能性も出てきたなあ(笑) 高津くん、死球ぜめにして相手打者を潰す大作戦は放棄か(笑)
なにを!