2023年09月09日

Win11 メーラーをOutlook for Windowsにしてみたが あかんかも

トロイ。Webアプリ特有のトロさが出ている。Win 11のメーラーの方が軽快である。よってにOutlook for Windpwsは正式リリースの後に使いましょう。

既存のWin11メーラーの方が軽快ですわ。ま~不具合はあってもなあ、軽快な方がいいわなあ。

てな感じですわっと。

ワタクシのメインはThunderBirdですよってに。。。。 そのThunderBirdは今日 更新したら何かしら変だジョーな感じが・・・・

更新しないと問題、更新すると問題。これがワシラのITワールドなのですぜ、わかってんのか、ちみいら。どーや。

posted by toinohni at 19:58| 東京 🌁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記うーむ 秋だねえ そだねえ゜

image

https://hochi.news/articles/20230909-OHT1T51213.html

巨人が中日に勝ったが格下だから勝って妥当って気もするし。しかし、菅野がどうもあれだなあ。頼れるのか頼れないのか信頼できないところがあるなあ。とっくにピークは過ぎてしまったんかに?  ここは十分に調整して来季は20勝目指してくれや。今年は あかん。

阪神が広島に勝ってマジックは7だってよ。だんだいと大地震に近づいてきたで(笑)

西武・日ハムの最下位争いは、やぱーーーり日ハムが最下位かよ。新庄、来季もやるのかよ。辞めろやバカタレ。なんちゅーて。
オリックスが今のままロッテに勝つとマジックが2つ減るのだよね。

てな感じ。阪神とオリックスが優勝したら阪神地区が局所的バブル間違いなし(笑) 阪神地区はミニ・バブル(笑) ま、いいか。50年に一回ぐらいは。

で、関東組は来年はどうやって盛り返すかい。監督交代は・・・いまのところ不明か。高津は続投、原は・・・・知らん。西武の松井稼頭央は?  知らん。ロッテは吉井・続行で納得。DeNAも三浦・続行で納得。うーーむ。
興味は原の続投だな。大歓迎だね。他球団は。来年はもっと弱くなる(笑)

広島・新井監督がコーチ経験もなくて いきなり監督になって優勝するよりは阪神が優勝するのだ良いのだと巨人OBのジーサンが言うとった。このジーサンはそんなことばかり書くのであって(笑)
コーチ経験して、弱い球団で監督して強くして、ってのが監督の王道なのだよ、ちみぃら。って感じだ。よってに長嶋とかヨシノブとか落合とか新井とか・・・・邪道なのだよ、ちみい。。。
でもね、落合は成績残しているから文句ないのでは(笑)

いきなり監督で長嶋は最下位だった・・・(´・ω・`)

だがコーチ業、監督業の経験が豊富な野村のジーサンは阪神を3年連続最下位にしたのだった。それだな。
立浪も続投して来季も最下位になって野村のジーサンにならぶってか。知らんけど。

原も来季続投してBクラス3年の記録を作るか?   待て待て、今年はまだ3位に入る可能性がすこしはあるで。

優勝決まったらCSまで消化試合なのだが、ワタクシは既に消化試合を見ているかのような気がしている。なんちゅ。

posted by toinohni at 19:44| 東京 🌁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

西部にでかい珍々の大打者がいたんですよ なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309090000343.htmlimage

自業自得。てめーの思い通りにはいかねーよ、それが社会だ・現実だ、そしてありがたい諺を送ろう。後悔先絶たず。だっけな。
ただ、事件の詳細は三面記事ファンとしては興味しんしん。不倫で性交したのだが、この後尾が同意があったかなかったかで双方の言い分が違うらしい。デカ珍々・穂高は合意があったというとる。不倫しとるヤツが何を言うとるんだ?
しかーし、被害者側の示談金1億円という話が出てきて、これは美人局の要素があるのか? となった次第であるほんまに美人局の要素が強ければ警察は被害者側を恐喝で逮捕ってなるのかに、と思っているが動きとしてそれはないようだ。
今後に被害者側が何らかの申し立てをするのか不明だが、警察は美人局としての捜査はしていないようだし・・・ってか、知らんけど。
不倫で性交したというのはデカ珍々・穂高も認めているわけだし。

ま~、どうなるかは知らんがね。

こういうの獲得するならば、巨人か中日かソフトバンクか?  巨人はそういうの獲得して更生させるからね。知らんけど。

が、記事の写真を見るとデブが少しは細くなっている。練習によって細くなったのか心労で細くなったのかは分からないが打者としての素質は良いのだから。。。。海外で頑張ってくれ(笑)

穂高が国内のどこかの球団に採用されて試合に出てきたら、生卵とか ゆで卵とか が嵐のように飛んでくるぞ。もったいないから拾って食えや(笑) そのときは。

というわけで西武はな、決断が遅い、グダグダのグズグズ。過去にも不祥事は多々あってな。学習してないのかよバカタレ球団。
ってかね、ワタクシは知っている。松坂大輔の交通違反をもみ消そうと黒岩まで使ったのだったな(笑) 松坂が巨乳のアナとちゅちゅするのに駐車違反して、それを黒岩が代わって・・・バレた事件があってな(笑) 松坂大輔くん、ワタクシは忘れないのだよ わっはっは。
西武ってそういう球団なのだよ。どーや。

待て待て。それは堤独裁の時代。今は違う。堤は西武から追い出されている。そだねえ。

それでもダメダメってのは体質が変わっていないってことだろがよバカタレ。

ワタクシは西武新宿線沿線に住むのであり、西武には注目しているのである。厳しい見方をするのである。甘やかしてはいかん。

でね、事件の詳細って明らかにはならんだろ。被害女性側のプライバシーで。美人局であれば警察が動く。そうでなければ動かない。民事裁判があるかどうか、知らない。被害女性側に裁判起こすだけのカネと知恵があるかどうかも分からない。
とにかくな、知らん。

posted by toinohni at 14:19| 東京 🌁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中日スポーツ あるんですわ なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.chunichi.co.jp/article/765730?ref=spo_top_pc_mainnewsimage

◇8日 巨人0-0中日(東京ドーム)

エースを10回まで投げさせて負けるわけにいかないジャイアンツと、ルーキーの自己最長7イニング無失点にせめても報いたいドラゴンズ。しかし、互いにホームが遠かった。ドラゴンズは今季4度目の引き分け。中日で深刻なのは、一向に明るい兆しがみえない打線だ。
---------------------------------------------------------
巨人のエース・戸郷を相手に失点0の中日の投手陣は素晴らしい。互角だ。0-0の試合であるが良い試合であった。中日も弱っち―時は弱っち―のだが。頑張る時は頑張る。
だが中日から一点も取れなかった巨人、巨人から1点も取れなかった中日。熾烈な貧打・競争だったのか(笑)
貧打の競争という珍しい試合か(笑) 笑っている場合か。麦 草 森 藁

中日の借金が20を超えるの異常。借金15で監督休養レベルだぜ。ヤクルトも借金20超えているが高津は死球戦略が評価されたのか続投だ。こらこら。

なんで借金20を超えていて続投なのかワケワカラン。ヤクルトは何かの宗教にかぶれているのかしら(笑)
そんなこと言ったら中日球団の動向がまるでわからん。立浪続投なのかどうかも今のところダンマリ。上のURLのページのコメント欄みれば中日ファンは立浪辞めろと大合唱ですぜ。どないするかなあ。中日球団は今頃は内紛で。だからオレは立浪の監督就任に反対したんだぁーという派閥と、なにを!  他に誰がいるってんーってライバル派閥で言い合いをしていたりしてな(笑)
だが、これは無問題。これが中日の伝統であるらしいから。知らんけど(笑)

来季は立浪監督続行で打撃コーチに清原、投手コーチに宮本とかPL卒で固めるんだ。PL卒で固めたら大成功するぞ。なにしろPL学園の結束は素晴らしい・・・・らしいからなあ。
清原を打撃コーチに、桑田・宮本を投手コーチに。片岡は二軍監督のままでいいぞ。奴は期待できん。
中日球団は来季は監督・コーチをPL卒で固めるということを覚悟をして実行したれや。そして、最下位ならば球団運営から撤退したまへーーーーや。どーや。
やる時にはな、覚悟を決めてやれやあぁぁぁぁ。 知らんけど。

逆にPL卒を全部排除するってのもありかな。それはそれで面白いかもだぜ。

つーわけで中日球団は何を考えているのでしょうか?  実は何も考えてなかったりして(笑)

ドラゴンズを買う企業・・・ないかなあ・・・って探していたりして(笑)

やる気のない中日球団だからねえ。

日ハムも最下位だが、やる気は感じるよ。新球場作ったし。なんとか観客動員数増やそうとかの意欲は感じるし。
新庄で2年連続最下位でも何かしら妙な期待感がある。札幌ドームからのボッタクリから脱却したというのも意欲的な姿勢だし。
最下位でも日ハムと中日とはワタクシの印象は異なる。中日は意欲を感じない、ようするに やる気がないのが満々。日ハムは最下位だが意欲を感ずる。やる気は伝わる。新庄が監督でなくてもいいぞ。

というわけで実はセ・リーグが消滅危機なのではないか?  中日は やるきはないぜ。ドラゴンズを買う企業・・・ 出て来いやあぁぁぁぁ !!

という妄想ですね。

ま~ニャゴヤには心温かい中日ファンがドラゴンズをサポートする/している/してきた。このファンに甘えて中日球団は内紛ばかり(笑)

だから、オレは立浪の監督就任は反対だったんだよ!!   なにを!!  だったら誰が代わりにいたってんだよ!!  
中日球団では毎日こういう内紛が続いているという妄想をワタクシは持つ。妄想だからな(笑)

posted by toinohni at 13:55| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三面記事ファン らあめんってのがあるぞ なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.zakzak.co.jp/article/20230909-AWGODSKU6NPCZHVDRCJSRPHHDE/image

X(元Twitter)で、ラーメンのトッピングに関する議論が物議を醸している。事の発端は、フォロワー1万4000人以上を抱えるインフルエンサー・よっしぃラーメン氏のツイート(現在は非公開)だった。あるラーメン店でラーメンを注文した際、背脂多めで注文したところ、後から勘定の紙を見ると追加した背脂代として「100円」プラスで料金がかかっており、プラスで請求するのであれば、店員は追加料金がかかることを注文時に伝えるべきだという内容だ。
---------------------------------------------------------------------
店内の詳細が分からないのだが、例えば背脂多めはプラス100円ですと張り紙があるのか。
そういう案内がない場合には注文聞いた時に プラス100円ですと言うべきって妥当だろう。

何も言わないで会計時にプラス100円請求するってのがバカというか無能というか、インチキじゃん。とワタクシは捉えた。
店内に背脂追加はプラス100円、あるいは注文時にそう伝える、それがないままに会計時にプラス2100円って ボッタクリじゃん(笑)

こいつらバカなのか。店主も客もアホなのか。まあ仕方がないなあ、大衆の定義はバカだ。(笑)

さてと、記事の内容を読むと事情がワタクシの想像とは違うようだ。

客はタダだと思っていたらしい。それが会計時にプラス100円取られたとかで激おこってか。

よく分からんが全くわからん。背脂追加は100円ですって張り紙だしとけバカタレリ。それと注文聞いた時にプラス100円と言えや、バカタレ。
客は何でもタダだと思っていると変な思想感情が出てますね(笑)

店主も客もバカでアホで無能ですわ。わっはっは。

そもそもラーメンチェーン店でラーメン食う時点でアホでバカで無能だわ、ワイはカネが無いので食えん。ラーメンに1000円ぐらいもだすカネがあったら業務スーパーでいろいろ食材買えるでバカタレ。
しかし、背脂を食うというか好きなのが多々おるおるって、馬鹿でアホで無能が国内には数百万人はおるおるというの、ワタクシは妄想を持つね。

背脂って何?   そーだ、試しにワタクシもラーメンチェーン店で背脂たくさんのラーメンを食って見るか。。。。。

しかし、この記事を読んで何が問題かわからん。背脂はプラス100円ですとか、張り紙しとったら何の問題もないだろし、注文時に言えばいいだろに。
そういうことをしないで会計時にプラス100円ってのは ボッタクリだ、バカタレ。腹が立つ。

ちなみに巨人の監督は原辰徳、吉本新喜劇の島田師匠のギャグは モーモーはらたつなりぃ・・

有料なら有料だと分かるようにしておけば無問題なのに、それをしないで会計時にプラス100円ってのは ボッタクリ だ、バカタレ。どこのラーメン屋だ?   面白いそうだから言ってみるか・・・・ はっ ステルス?   これがステルス?  うーーむ。高度な戦術だ(笑)

これ、ステルスだろ。高田馬場の店名もでているし(笑)

いやー、引っかかるの多かろうなあ(笑)

posted by toinohni at 13:12| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一日一項目  関数の引数に関数を ほーーー C++の場合

Bingチャットに訊いただす。もーもーわからないとBard or Bingチャットに訊くのどす。

回答の中の例
image

早速コピペしてVScodeで動作確認・・・・エラーたくさん!!   ま~ どないしましょ

エラー出ましたと送信
image

すると次の回答がこれimage

  初めの例では #include <functional> がなかったの。これ追加しとるけど、やぱーりエラーでたのですねえ。
image

これでどうどうめぐり。ラムダ式は [ ]で始まり・・・と回答しているのに修正しないのであーーーーた(笑)

こういうときはGoogleで自分で探してだな(笑) つーか、ラムダ式の書き方素直に踏襲しろやああああぁぁぁ。

auto func3 = [](int x) { std::cout << "func1: " << x << std::endl; };
auto func4 = [](int x) { std::cout << "func2: " << x << std::endl; };

これで動作したですわ。

うーーむ。Bingチャットもデタラメ回答がたまにあるなあ。つーか、会話が成立しているようで成立していない場合だな、今回は。

Google Bard, Bingチャット共にデタラメ回答の場合がある。その時にBingチャットは詳細情報へのリンクがあるがBardはない。
春からワタクシはBardにリンクつけてくだされやあああぁ!!  と送信しているのだがね。その予定はありますと回答が来たけど未だに無いぞの。

てな感じですかね。そだねえ。

posted by toinohni at 10:14| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球観測隊員日記 なんかね どうして揃うかね

image

セ・パ共に新監督が2位につけている。広島・新井、ロッテ・吉井。なんでや。
セ・パ共に最下位は2年め監督である。中日・立浪、日ハム・新庄。なんでや。

今年は阪神、オリックスが日本シリーズかよ。阪神地区だけ大バブルになりそうだな(笑)

ま、たまにはいいんだよよん。

さてと、では来年はどうか。阪神は連覇したこと無いだろ。どうしてかと言うと内紛起こすからだ(笑) 知らんけど。優勝すると選手の年俸を上げねばならぬ。そこで来年は優勝しないでいい、2位でいいって球団上層部が指示するかも知れないぞ(笑)
そんなこたーねーだろ!!   昔、そういう漫才があったな。

ヤクルト・中日は分かりやすい特徴がある。ヤクルトは失点がセ・リーグ最大。中日は失点は阪神に次いで少ない。そして得点はセ・リーグ最少だ。だから勝てない。昔から貧打・中日と言われている。落合が監督の時代にも得点は少なかった。それで勝てたのは守りの野球をしっかりしたからであろう。知らんけど。
中日はカネかけて補強しない。カネがないからだ。知らんけど。だが、それだけではないな。立浪は打者を出して投手を獲得するトレードをいくつかやった。ここもワケワカラン。
中日は球団も現場も勝つ気がないってかね。知らんけど。今オフの補強に注目だ。
ヤクルトは投手陣が崩壊か(笑)去年のヤクルトからの劣化ぶりにビックラですわ。死球はうまくなったな(笑) ヤクルト・ジョア飲んでも強くなれんのだな(´・ω・`)

さて、西武と日ハムだ。西武はデカマーラ・穂高の不在で得点力がガタ落ち。これはま~なんともだが松井稼頭央監督は新監督で運が悪かったのね。それでも立て直して・・・ということができたら賞賛されたろになあ。西武の投手陣はレベル高い。失点はオリックスに次いで少ない。得点が最少だ。だから勝てない。つーかね。
日ハムは投手陣はまずまずだが得点力が低い。来季も新庄続投らしいが補強するかどうか。新球場作ったのでカネがねーーーのです(笑) ってか。新球場で観客数増えて儲かったので補強もやりますという好循環が始まるといいなあ。観客数が増えてチームが優勝争いをするようになったら観客はますます増えて、これゃもうどもならんほど儲かって(笑)
捕らぬ狸の皮算用ってか。

というわけでワタクシとしてはもう消化試合やってらーーーって感じなのですわ。個人タイトルがどうなるか。これもなあ。優勝に関係ないチームで個人タイトル獲得しても、ちよっとした話題性にはなるなあ。。。。いいじゃん、それで。無いよりはマシだし。

で、そろそろ監督人事とか今季でクビだ、戦力外だ・・・とかの話題が出て来る頃か。億円選手という夢を追いプロ野球界に進んだものの、そう甘くはなーーいすってね。
それは角界でも同じく。もっとも企業でも出来が悪いとクビってのはありうるけど(笑)

毎日同じことやって食えるってゆー世界があるにはあろうが、それは退屈でもあろうし。やっぱ、人生は山あり・谷ありが良いのだよ、ちみぃ。
ワイは谷の底の小川から海に下り大海にでちゃる!!  何言うとるのか不明じゃあ どーや。

posted by toinohni at 08:46| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ThunderBird 更新したけどさ 文字が小さくなちまった

image

ワタクシは3枚構成。お察しくださいね。左にメールのFolderがズラズラ。真ん中に受信メールのタイトルがズラズラ。右にメールの内容が表示されるばい。画面に最大化して使うのが常。

左と真ん中の文字が小さくなった。よって広範囲に見渡せるぞ(笑) それはいいのだが、もう少し大きくしたい。右側の内容表示のところはCtrl + マウスグリグリで拡大縮小ができるので無問題。
そのうちなんとか。

Font Sizeってのは調整できる場所と固定の場所があるからなあ。ToDoの編集画面では文字が大きすぎるし。文字サイズって気になるところなのでしてね、えーえー。

posted by toinohni at 07:50| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ThunderBird, Google Calendar, Outlook for WIndows で四苦八苦

ワタクシのDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC) 22H2でWin 11メーラーが新しいOutlook for Windowsが使えると知ったのでインストールして試していた次第である。
そこでThunderBird、Google Calendar等との同期はどうかなあと試していたのであるが、そのうちにThunderBirdで、おや、という事に気づいた。
これはThunderBirdの問題である。Google, Outlookは関係ない。
ThunderBirdのカレンダーに Home, hage, hage2 とあるとしよう。Homeは普通にある。hage,hage2はワイが追加したカレンダーだ。
そしてhageではカレンダーの右サイドのToDoペインで「このカレンダーではToDoは使えません」と出ているのである。
これはなんぞや。hagehageでは使える。このhagehageでは使えていて、それはGoogle CalendarのToDoにも出るのである。
だが、hageではどうして?  なぢぇに使えないのか。。。。

そこで四苦八苦してテキトーなことやっていてカレンダーの購読解除などやったらですね、ToDOが全滅、全部消えたでござる(笑) 笑っているばあいかバカタレ!!

そこで復活させるにはどうしたらいいのか、そもそも「使えません」と出るのはどうしてなのか、コンコンチキ。
Google Calenderに残っているので救いはあるがね。どないしよう。

(´・ω・`)

 
その後、アドオンの Provider for Google  Calendarを削除してThunderBird閉じて、ThunderBird開いてカレンダー購読解除して、ThunderBird閉じて、ThunderBird開いてProvider for Google  Calendarをインストして・・・・とかやったら復活した。
復活したのは元のとおりであって、hage, hage2 のうちの一つはToDoが使えないのてあーた。

ワケワカランので放置。hage, hage2のうちのToDoが使えるカレンダーを使えばGoogleと同期するし。
カレンダーだけならOutlookとも同期する・・・いや、これが一方通行。ThunderBirdで書いた予定はOutlookに表示されるがOutlookで書いた予定はThunderBirdに出ない。当然、Googleにもでない。なんでや。

Google Bardがこんな回答をした次第である。プギャア!!
image

デタラメ回答なのか事実なのか、知らんけどさ。ワイのDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC) 22H2では一方通行になっているし。

そのうち魁傑するのでしょう。魁傑は故人。元・大相撲理事長。解決するのでしょう。うむ。

posted by toinohni at 07:09| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする