2023年09月01日

プロ野球観測隊員日記 今日も頑張ってますね そだねえ

image

日ハムがオリックスに完封勝利。これはいったい・・・うむむむ のむーーさん登場。
巨人がDeNAにこのまま負けると3位が遠くなるで、これはどないすんの、原くんよ。
阪神が勝って、広島が負けるとマジック再点灯か。どうかに? 

巨人は戸郷で勝てない。戸郷は10勝しているのだが例によって失速。巨人の投手は練習不足なのでシーズンを通して戦う体力がない。よってに戸郷はもう失速。どもならん。体力がないのよよん。
伊織でも勝てず、菅野でも勝てず。。。となると、次は?  知らん。1200勝の全権監督・原が率いても勝てないのであれば、これはもう諦めるしかない。今年の巨人はBクラスで暮らすさ~。

終盤なので結果が出るまで今日は起きるかいな。今日は高尾山ハイキングして疲労があるはずなのだが頭はなぜか興奮している。脚は筋肉痛の気配があるのだが頭は妙に活性化している気がする。疲れを感じていない。今日の歩数は14000ぐらいだ。普通は3000ぐらいだがな。
頭がまったく疲労感がない、妙に活性化している。これはなんだ。

ランナーズ・ハイってものか。ドーパミンがどーぱーっと分泌されているのか。知らんけど。

精神的に疲れたという感じがまったくない。三面記事とか世界の紛争記事とかを見ると普通だあれば気が滅入るところだが、今は気分が快活だ。
ドーパミンだかエンドルフィンだか脳内麻薬物質がどぱーっと出ているのか。知らんけど。

うーむ。ならは、明日もトライだ。明日は高尾山とは別のコースにしようか。いや、土曜は休んで日曜に行こうか。

疲れたはずなのに疲れを感じない。こういうのランナーズ・ハイとかライダーズ・ハイとかいうのだよよん。30年ぐらい前にバイク乗っているときに何度か経験した。疲れているはずなのに疲れを感じないっての。
いいね。これ。この感じ。ってやりすぎると肉体が壊れるってさ~。

ま、たまに感じるのは問題ないだろよ。毎日、そうだと問題多くて、そのうち昇天だぜ。それも苦しまずに気分良く。自分が死んだことなど分からない死に方になるかもねえ。それいいね。

で、巨人だがな。報知のチョーチン記事もなくなった。どうしようもない。もう諦めずに頑張れと書くしかないのだ。

昔、肉体労働をした後に心地よい疲労感を得た事がある。子供の頃も。成人してからも。肉体労働だけではなく昔の昔に趣味のサイクリングをやっていたときも。ドロップハンドルの自転車ね。
最近はママチャリなので遠出をしないので疲労がないわ。
肉体の疲労があると脳内でドーパミンとかエンドルフィンとかグルタミンとか・・違うけど。いわゆる脳内麻薬物質が分泌されるさ~。
マラソンランナーがある距離以上になると苦痛がなくなるとか言うの、それな。
空手の稽古でもしんどいの しんどいの 我慢して 続けていたら ある瞬間から苦痛がなくなるとかね、そういうの。
極限では脳内麻薬物質が分泌されて苦痛が消える。だが、それは肉体のSOSなのだ、という一面がある。
ランナーズハイの人が、そのまま走り続けていたら肉体は壊れる。そこだな。だが、そこで続けずに止めて調整する知恵があれば肉体の向上は確実であるかもしれぬ。知らんけど。

ようするに、肉体労働の後に疲れた、寝る。。。は正しい。というか問題はない。そこで疲れたはずなのに疲れを感じないで頭がかっかして活性化シテイル、興奮しているというのがもんだいなのだ。知らんけど。

posted by toinohni at 21:12| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

四半世紀ぶりに高尾山に行った 暇だったので なにをーー

高尾山口駅を出ると右側にセブン・イレブンがあった。缶ビール買った。そこから高尾山のケーブルカー駅のところまで歩きながら土産物屋の店頭を流し見しながら・・・
缶ビールが500円、生ビールが700円とか値札みたが、誰が買うかいバカタレ。ワイは貧乏・金無しじゃあアホタレ。その500円の缶ビールはスーパーで205円だぞアホタレ。

というわけで観光地価格になってましたね。

ケーブルカー 490円。リフトもあって490円。ケーブルカーで6分のところを歩くと40分とか・・・・運動になっていいぞ。。。でもワイはケーブルカーに乗って(笑)

四半世紀前には何度か高尾山頂まで歩いたことがあり、山頂へのコースもいくつかあって全部試したのだが、四半世紀前だ。今のワタクシはジーサンの脚なのだ。昔のようにスイスイとは無理。

ケーブルカーで登ってから、山頂まで40分とか。実はちびしー。くるしー。昔はくるし―と思わなかったが今日は、ひーひー、コンコンチキ。

ワタクシが苦しくてヨタヨタと歩いている側を若い爽やかなカップルがとっとと追い越していく。カップルでなくても若い女の子がスイスイと追い越していく。ジーサン・バーさんも慣れているのかスイスイと追い越していく。コンコンチキ。

四半世紀ぶり。たまりゃん。金曜。これが土日になると人が増えるのだろなあ。

だが、山頂でワイは見た。幼稚園児が来とる。どこから来たのだ?  梅組のみんなー、写真撮るよおーーーって。さくら組のみんなー、写真とるよぉーー。って。 幼稚園児だな。
こいつら、どこから湧いてきたのだ?

途中まで車か? 幼稚園用のバスで山頂近くまで来たのか? こいつらがケーブルカー利用するにしても数が多すぎ。きっと幼稚園用バスで山頂近くまできたのだろなあ・・・としておく。
コイツラが歩いてこれるはずがない。うむ。

ケーブルカー 490円。片道。リフトも490円。片道。 リフトはな、怖いぞーーーー(笑)

image

ね、幼稚園児がね、いたのだよ。

次は秋に。。。つーか、今日は9/1で暦では秋なのだがね。今度はケープルカー使わずに全部ワイの脚で歩くさ~。490円の往復のカネでビール飲むさ~(笑)

そのうち山頂まで車で行けるようにならんかね(笑)

時間とカネがあったら猿の動物園もあるし楽しいではないか。知らんけど。入場料かかるんだよん。
飲み放題ビアガーデンってのもやっていた。13:00から。2時間だったけな、大人は4400円とか。。。。(笑) 飲み放題・食い放題だって。ワイは13:00前に通ったのでして。20人ぐらい待っていたね、オープンを。
4400円で飲み放題・食い放題ってあんた、ワタクシ いやーーーな思い出が(笑)

今日は平日なせいか土産物店はしまっているの多々。土日はオープンだろね。

実は高尾山口の近くを20号が走ってまして。甲州街道ともいう。そこは大垂水峠に近くてワインディングなんですね。昔、バイクで何度も走った。コーナーでステップこするぐらいバンクして走る・・・コーナーの茶屋はバイク・フリークが集う。若者の熱狂があった。
ワイは400ccバイクだけどな。ステップこするほど傾けてコーナー走る技量はないので流しのツーリングでしたね(笑) いいのだ、それで。

で、数年後。規制が厳しくなりひういうの消えた。だが制限速度は30km/hだ。大型のダンプならば妥当だわな。しかーーし、400ccのバイクにとってワインディングを30km/hで走るッテ・・・・退屈なのだ。ワイは50km/h超えて走ってネズミ捕りに捕まった。神奈川県警だ。(笑)

反則金だかなんだか赤キップ貰ってですね。。。。免停1ヶ月。半世紀ぐらい昔の話な。

というわけで高尾山は身近なハイキングコースである。

ところで交通費を調べていて気づいた。ワタクシは西武新宿線の田無とか花小金井とかを利用するのである。そこから高尾山口まで一番安いコースは? 

実は、西武・田無から西武・新宿に出て、そこから京王線まで歩いて。京王線で高尾山行の急行だかに乗る。一番安い。知らんかった。だが時間はかかる(笑)
最短時間は新宿経由しないコース。

てな感じで路線コースと料金も知ったし、次は楽だぞ。

しかーし、どうしてワタクシがハイキング等をしなくなったのか。実は高尾山口まで1時間余。これが嫌い。そこ、電車に載っているだけでっせ。
ならば自宅から1時間もウォーキング、ジョギングとかすればいいではないか。目的の場所まで1時間余もかけて行くってバーーーカか? 

しかーし、自宅周辺は平坦であって上り下りがないので歩いても面白くない。ヒーヒーしないし。ならばマンションの階段の上り下りを・・・ やらねーーーーよ。

そこだよなあ。適度な上り下りがあるとなると山に近いところしかないよなあ。

しゃーねー、電車で片道1時間余は我慢じゃ。。。ってかね。

そのうち西武秩父線沿線の、吾野、東吾野、武蔵横手とかの近辺低山ハイキングコースを・・・ってかね、そこも四半世紀ぐらい前に何度も行ったのであるよ。
昔はワタクシ、活動的だったのであるだよよん。

年取ってから部屋にこもって研究ばかりしている(ウソ) のだがね。

posted by toinohni at 20:34| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高尾山頂の枯れ木 うーーむ なるほどなあ

我が西東京市のハズレに西原自然公園というものがありまして。さほど広い公園ではないがたまに散歩に行く。ジーサンらが将棋さしていたりして。その公園の木が枯れた。
以前に画像をアップしたことがあるが、コナラ だったか。対策としてビニールをぐるぐる巻にしてあった。虫が入らない、入ったら出ていかないという対策らしい。それでも枯れた気は切り倒し。切り株だけが残った。その画像もどっかにあるはずだがな。

大木だ。枯れたまま放置すると倒木の可能性があるのである時点で切り倒しだろ。
こなら なのか知らないが。

ワタクシの出身地である南西諸島では松の木が枯れた。奄美大島のいくつかの離島、沖縄のいくつかの離島で松の木が枯れた。枯れなかった島もある。原因は松食い虫・・・とか書いてあった気がする。
ここらがな。自然界の不思議というか生命の不思議というか。

鳥がかかるインフルエンザがあり、人がかかるエイズがあり、豚がかかる感染症があり、・・・・・
松の木が枯れる病気があり、コナラが枯れる病気があり・・・・

生命とは不思議なものであるぞの。

posted by toinohni at 17:06| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VScodeで四苦八苦 しまったあぁぁぁぁ の巻

VScodeのエディターで全角に枠がついたり茶色になったりするので邪魔だわ・・・と思ってそういう表示しないように設定をいじった。どっかのサイトに書いてあった。

その弊害が出たのである。

for (int i = 0; i < arr.size(); i++) {
    //arr[i] += 1 ;     ここでエラーになるけどどうして? 
    arr[i]= arr[i]*10 ;
}

コメントアウトしてある行でエラーになるのである。なんでじゃ? どうしてじゃ? のおおおしてなのぉぉぉぉぉ!!  
それはね、arr[i]  += のところの空白がね、全角だったからなのよおおお(笑)

いやーー、全角は分かるようにしないといかんのですわ。どーや。

てなわけで全角は表示出るように変更したばい。

これで30分・・・・こういうのな、全角表示の枠とか茶色と表示がウゼーーー、よっしゃ消すぜ・・・・・・
で、全角があるとコンパイラはエラー出すぜ(´・ω・`)

今日の一日一項目はこれでして(笑)

何かやれば弊害が出る、問題がでる。何も問題がないならば、それは何もやってないからだよよよよん。by 昔のエライ人

次のように全角がわかりやすければ気づくのだよよん。この灰色表示がないとワタクシは半角が2つだと勘違いするのだよよん。コンコンチキ。

image

posted by toinohni at 07:18| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする