2023年08月01日

台風6号 だがな 実はその前の台風がね ほー

台風画像

おい。右にカーブするぞ、こいつは。九州上陸コースかよ。バカタレ。素直にまっすぐ大陸に行けやあぁぁぁぁ
という事で実は前の台風が中国大陸でエライ被害を出したの思い出した次第であるぞの。

https://www.voanews.com/a/northern-china-prepares-for-doksuri-floods-beijing-residents-told-to-stay-indoors/7203858.htmlimage

日本のメディアは台風・毒摺りの被害をあまり出していない気がするが、エライこっちゃで。

https://voi.id/ja/news/297875

image

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000309439.htmlimage

日本のメディアも伝えとるがなあぁぁぁ!!  ワタクシはテレビ持ってないので知らんがな(笑)

笑ってる場合かバカタレリ。

とにかく広大な中国は洪水の被害も小さな日本とは桁が違うのであるぞの。

とは言っても日本も洪水等の自然災害はあるがな、毎年。ただ面積が違う。

というわけで、台風6号に警戒しませう。急に右に旋回して九州に上陸とかなったら、えらいこっちゃねんで。

祈るのだ、超能力者は祈るのだ、台風よ、6号をあっちいけーーーーと祈るのだ。
するってーと、中国大陸では台風よ、6号よ、こっち来るなと超能力者が祈っているであろうぞの。

台風のおかげで雨が・・・ 役に立つのだがなあ台風も。気温も下がるし・・・だが、良いこともあれば悪いこともある。それが人生というものだ。それが・・・どーたらこーたらだ。

で、沖縄は停電とか生じているらしいがね。部分的に。南西諸島は台風の通り道なのでしてね、えーえー。
我が国も洪水対策を地道に進めて来たのだろ。対策しろよな。河川氾濫ってなくすぜぃ。。。。。。という。

知らんけど。もっとも国が何かやろうとすると脊髄反射で反対するバカどもがいて困るけどよ(笑) 笑っている場合か。

posted by toinohni at 17:04| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Julia言語、Go言語とか お勉強していて気づいた事 ほー なんですか

Julia言語はPythonと似ている。Pythonはグラフ描画は簡単だ。matplotlibがある。Juliaもusing Plots とか 用意されている。計算してグラフ描画って簡単だ。
だがGo言語にはそういうものがデフォでは用意されていない。c/c++もそうだ。グラフ描画用のライブラリが着いてくるわけではない。これはどういうことか? 

ワタクシの貧弱な脳みそで考えた結果、用途が違うのだ!!  と勘づいた次第である。c/c++,GoとPython, Juliaとは用途が違うのである。たぶん。そう考えると描画機能がc/c++,Goにはないってのも納得だ。どーや。
知らんけど。

で、Julia言語、Go言語の資料というか教材というかサイト記事というか、ベラボーに少ない。c/c++,Pythonってベラボーに多い。腐る程あるって感じだ。ってこたー、結局は流行ってんのと流行ってないのとの違いでんがな。

するってーと、ひょっとしてF#とかもまったく流行ってないのだろな。.Net言語らしいのだがなあ。昔、C++/CLIってのもあったなあ。流行らずに終わったか。まだあるにはあるようだが。
てかね、プログラマーに友人はいないので知らん。

まあしかし、計算してグラフ出したいならばワタクシのレベルではwxMaximaで十分である。どーや。Excelでもいいぞ。LibreOffice/Calcでもえーのさ。
どーせ大したコターやらん。電卓でもいいんしゃね?   なにを!

てな感じでニッチな言語のJulia, GOは一旦放棄だな。。。。 一週間ぐらい放棄だな(笑)

次のコンピュータ言語はどれにしようかしら。インストールが趣味なのでしてね、えーえー。

今日は気温が上がらず。25℃ぐらいだ。涼しいが湿度は高いあるね。よーし、缶ビール買いに行こうっと。缶ビール飲みながら次の言語を探すか。うーむ。よーし、英語だ!!  なんちゅーて。

蛇足ですがね。wxMaximaはグラフ描画をgnuplotで出す。inlineもあるけど。
そこだで。例えばc/c++で計算して結果をファイルに書き出して gnuplot起動してグラフ描画とすれば楽ですね。
だが、計算結果をファイルな書き出さずにメモリ上のデータをc/c++からgnuplotに食わせるという事ができれば、つまりはwxMaximaのように。どーや。
方法を探そうっと。

posted by toinohni at 16:19| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Open Live Writerで画像コピペして投稿するとFirefoxでは出ずEdgeでは出るという症状があったが今はFirefox, Edgeともに出ずってのも合ったりしてワケワカメなのである。

Firefoxでは出ず、Edgeでは出た・・・・数ヶ月前の投稿。それをさっき見たらEdgeでも出ず・・・・なんでや? 

DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC) 22H2 で Google Bloggerに投稿する場合ね。Seesaaではなくて。公開してないGoogle Bloggerもありまして、えーえー。

OLWで画像貼り付けして投稿すると画像はGoogle BloggerのどっかのFolderにuploadされ、そこのリンクが貼られてFirefox, Edge等で表示されるはず。
ならばFirefox, Edge共に表示されるはず。。。。と思ったのだがなあ。

ま~よく分からんがBloggerの仕様がどこか代わったのか知らんけど。

そう言えば2023/07/19でサービス終了とかの何かの案内があったが、なんだっけな。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1510039.htmlimage

あららのらー。レレレノレーー。お出かけですかーーーー。なによそれ。

これなにさ? つーか、もう7/19を過ぎてるがな(笑)

ま、いいか。Googleはサービスをたくさん提供しているし、中には終了もあるだろよさ~。

Bloggerはいつまで続けるかしらね。知らん。

posted by toinohni at 10:14| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VOAで知る今日のアフリカ うむむ なんでハイチの話題が そだねえ

https://www.voanews.com/a/haiti-welcomes-kenyan-offer-to-lead-multinational-force/7204259.html

image

ハイチはどこに配置されている? カリブ海だろ。どうしてアフリカのケニアと関係するのだ?

Port-au-Prince, Haiti —

Haiti has welcomed "with great interest" a Kenyan offer to lead a 1,000-strong multinational force to bolster security in the violence-torn Caribbean country.

"Haiti appreciates this expression of African solidarity," a statement from Foreign Minister Jean Victor Geneus said Sunday, "and looks forward to welcoming Kenya's proposed evaluation mission."

Kenya announced Saturday that it was prepared to deploy 1,000 police agents to help train and support their Haitian counterparts in combating the violent gangs that have taken control of much of capital Port-au-Prince.

"Kenya has accepted to positively consider leading a Multi-National Force to Haiti," said the Kenyan statement, posted by Foreign Minister Alfred Mutua.

うーむ。そもそもハイチの現状はどうなのだ。まったく知らないワタクシである。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_255.html#ad-image-0

image

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81

紛争の歴史ばかりだ。なちゅーて。スペイン、フランス、エゲレス、ドイチュなども関係していたようだ。独立後も紛争ばかりだ。加えて大地震という自然災害もあった。うむむのむー。
エライ地域だわす。

多国籍軍が平和維持のために派遣される?  だれが多国籍軍を率いるというのだ?  てな感じでカリブ海ってほとんど知らないワタクシである。メジャーの選手がたくさんいるようだが。それはハイチからではないなあ。ドミニカ、キューバ、プエルトリコってあたりか。

Kenya, seen as a democratic anchor in East Africa, has participated in peacekeeping operations in its own region, including in the Democratic Republic of Congo and Somalia.
ケニアは自国周辺での平和維持活動に加え、カリブ海まで出張って平和維持活動をするってのか。素晴らしい!! 
ケニアは正常安定なのだな。隣のソマリアは紛争ばかりだが。ま~どうなるか注目だ。カリブ海は海賊の国ばかりか・・・そりゃ映画の世界だ。

posted by toinohni at 08:19| 東京 ☀| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Bingチャット 機能せず

6:00頃 質問しても回答無し 受け付けず 昨日もそうだったか。そのうち稼働始めるかね。脆弱なチャットだなあ。なんちゅー てぃ。

で Julia言語で排他的論理和の記号の出し方を訊こうとしたのだがね。
image

  うまい表示ではないが、なんで小さいねん。 Vの下に線がある記号。これはナンジャラ。

JuliaのREPLでは \xorと叩いてからTabキー押すと変換した。\veebarでも可。
では、これはここではどのようにして出すのけ?  

7:00頃 Bingチャット使える

で訊いたがいまいちだ。OLWではどう書くのさ?  ⊻ ぶいばー で登録したのでかけるぞ。

⊻ ⊻ どーや。ħ これは えいちばー ħ ⊻ どーや。ま、いいか。

これ限った事ではないがギリシャ文字もだが、うまい入力方法をマスターせねば。なんちゅーて。

posted by toinohni at 07:14| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする