2023年06月13日

デカマーラ・穂高の記事らしいぞ 誰それ ま~

https://www.zakzak.co.jp/article/20230612-WT6B6F3YUBKAHFTH3J7NZKOKVU/

image

選手会は選手を守る立場であるから、ま~苦しいところだわね。とっととクビにしたらえーがなと思うけどね。某球団で不倫バレたヤツ、どうなったっけ。あれはコーチだったか。
ま~観客集めてなんぼの商売だからなあ、プロ野球は。デカマーラ・穂高が西武の試合に出てたキラ観客は激減するわな。こうなったら、デカマーラ・穂高でAV男優に転身じやぁ!!  なにを!

で、選手会はどうしたいん?  選手会が決定する問題ではないからなあ。選手を守りたい・・・とは言ってもねえ、不祥事の選手を守るってのはヘンじゃね? 

つーか、西武線の駅のポスターから穂高の写真は消えているらしいし。西武はイメージダウンを避けたいわなあ。
これが被害女性側が、実は美人局であった・・・・・なんてことになったら逆転の可能性はあるなあ・・・・は無理だなあ。デカマーラ・穂高からしつこく誘ったって話だし(笑)
自業自得でもう引退したらどーーや。カネはだいぶ稼いだろ。沖縄の地元に帰って養豚業をやるのだ、どーーや。 知らんけど。

しかし、西武の決断の無さ、プロ野球コミッヨナーの無脳、その他どーたら・こーたらと現実のブザマな態様があらわになりましたな、わっはっは。笑っている場合か バカタレリ。
三面記事ファンサイトによると、西武の若手の選手も危機を持っているらしいぞ。ようするにデカマーラ・穂高と女性のセッティングに協力した若手とかな。その手のことは多々ある話ではなかろうか、調査次第では西武の他の選手も何かバレるで。知らんけど。

プロ野球不祥事、大相撲不祥事、と来たら次は・・・・うむうむ。なんだろ。プロスポーツでは・・・・バドミントン協会がどーたら、バレー協会がどーたら、柔道界がどーたら・・・
柔道界は女子柔道でハゲの指導者がやらかして問題になったのは10年ぐらい昔か。
熊本の県民栄誉賞の金メダリストもやらかしたな(笑) ワイは忘れんで。しつこいのよ。英単語はすぐに忘れるけどな。どーーーや。 わっはっは、だ。

二軍で練習はさせるが登録抹消のままである、という西武も決断ができんのだな。世間の様子見ってかね。潔く決断してクビにしろや。そのぐらいしないと西武は人気下がるだけだぜ。知らんけど。

西武は潔くとっととスパッと決断せーーーや。なんちゅーて。 後は知らんけど。

posted by toinohni at 19:16| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

交流戦観測隊員日記 なんちゅーて

image

序盤なので動きはあまりない。楽天・広島が注目か。最下位の楽天が浮上するか、これから。知らんけど。
大混戦とスポーツ紙か書いておるおる。ま~優勝は10-8だろなあ。10-8が複数でたらどないして決めるのか知らん。
なんといっても勝ち数が 7, 6 ,5 なのでね。7勝が2チーム、6勝が5チーム。さ~、連勝すれば首位だ。連敗すればおっこちーーーる。
とはいうものの、交流戦に優勝すると何か良いことがあるのか?   交流戦優勝という名誉ですね。スポーツ紙の一面に載りますね。賞金を貰えますね。いくらか知らないけど。うむむむ。

次は1時間後に見ようっと

21:00 頃
image

おお、中日が勝っとる。まあオリックスも勝っとる。おややや楽天がリードしておるおる。
まー、ソフトバンクがリードしとおるおる。
ま~。巨人、DeNAが揃って勝つのか。首位にいるぞの。

がんばりーーーいぃの!!    ワイは寝る。明日の朝に結果確認だ。ばいなら。

posted by toinohni at 19:05| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おんや なんかブラウザがヘンダジョー ほーぅ

DesktopPC 2006年製ツクモ、Core2-Quad Win11であるが今日、電源を交換した。今までのうるさくて。新しいものは・・・・80PLUSと書いてあるから効率は良い。以前のは激安ものだったし。今度のも玄人志向の一番安い物だがな(笑)

で、使ってみてファンうるせーわ。電源内のファンの他に筐体用のファンやCPUクーラーのファンもあるさかいに静かにはならんわ(´・ω・`) やっぱノートPCが静かでいいなあ。。。性能さえ高ければ。うむむむん。

で、Edgeを使っていて変な現象に気づいた。Youtubeでサムネイルがいくつか表示されている。見たいのにカーソル持って行って右クリックすると新しいタブで開くと出るはず・・・・だが、出ない。右クリックして出るメニューが変わっとる。
あらら。Firefoxはどうだ?  あららら。Firefoxも同じく新しいタブで開くが出ないぎゃ。

なぢぇーーだ、どぉぉぉぉぉーーーしてだ?  

リンクを新しいタブで開く・・・が出ないのはYoutubeだけだな。Abemaは正常、Edegのボーたるは正常。

Youtubeだけが右クリックで リンクを新しいタブで開く がない。

これは今日のWin11の更新のせいか?   このDesktopPXは久しぶりに電源入れたので何回か更新したぞの。

Chromeではどうかな。----- 同じだな。 なんで。今日の更新がなにかやったかに。

一つをクリックして再生すると右サイドにサムネがずらずらと並ぶが、ここでは右クリックで リンクを新しいタブでひらく が効く。

うーむ。そうなってしまったか(笑) まーいいか。

いや、でも効くページと効かないページがあるぞ。Youtubeで。 ま、いいか。(笑)

posted by toinohni at 13:33| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おいおい ヨドバシ びっくりしたぞうさん

昨日、ヨドバシにデスクトップPCの静音電源注文したのだった。そしたら商品確保しました、発送しました等の処理が行われましたさ~。そりゃそうだ。
ヤマト運輸に渡したとか言うさ~。で、ヤマトのサイト見たら、なななな、なんと 南斗聖拳!!

4月に配送済みと出たさ~ (笑) 伝票の入力処理を間違えたさ~ (笑) クサ

ここ5年ぐらいで2度めだな、こういうの。たぶん。ま~ヨドバシはイソガシあるね、それ。伝票処理もタイヘンあるよ。てなわけでワタシ 待ってるあるよ 4月に配送済みらしいが ワタシ 待つわ

  わたし まつわ の二人は今も待っているのだろかね。しらないあるよ。どせ おんなごころはすぐカワルあるね きょうのワタシはきのうのワタシではないあるよ。

で、この伝票のミスはどのようにしてなくす事ができるか?  大量の注文数を扱う大手通販会社が工夫に知恵を出している分野であろうぞう。知らんけど。

それにてしもヨドバシは翌日に届くからなあ。大したものだぜ。東京都郊外の市ですけど。

ガンガレ ヨドバシ!!   ふれーふれー よどばし!!  ヤマト運輸も日本郵便も他の宅配業者もがんがれりーーーーー!!   なんちゅーて。

 

で、午前中に届いたのであるぞう。

そしてデスクトップPCの電源交換作業だ。そして気づいた。SATAの電源コネクタが1個たりねーずら。ワタクシのCore2-QuadデスクトップPCは2006年・ツクモ製品なのであるだぎゃ。ま~オリジナルはケースと母板すなわちマザーボードだけである。Floppy Drive, DVD Driveは捨てただす。電源は数回交換しておるおる。故障したのである。

SSD2機、HDD2機あるのばい。SATAをパラにしなくてはなあ。。。。外した電源のコードとコネクタ切って改造しようっと・・・・・・・・

そしてわかった。玄人志向で一番安い電源400Wで80PLUSなので静音だあああぁぁぁぁぁ。と、期待したが以前とほとんど変わらん(´・ω・`)

ケースにファンが2個。ケースの前後にある。他にCPUクーラーにファンがある。ようするに、こいつらもウルサイのであるぞう。電源のファンは少しは静かになった・・・・と思うのであるがトータルでは ほとんど変わらん のである。
だが古い電源は10年以上前に予備用に買ったものであって。やっぱ捨てないで予備用に置いとこうって。使える事は使えるのだし。今日の玄人志向の電源は1年間保証だから頑張れ、10年ぐらい・・・・なんちゅーて。

Core2-Quadは4コアなのである。2.4GHzである。思い出し給え。2000年頃の職場で使っていたPCを。単コア 2.4GHzぐらいだった気がするぞの。
当時はそのぐらいのPCで仕事しといたろ!!  CADツール使えてたろ。そこだでや。

なんちゅーて。 Win11にしてある。Win11に必要などたーら・こーたらを満たしておりませんと出ていたが、まあ別になんということもない。Win 11にupgradeするのは簡単だった。
そういうの更新が降りてこないとかシッタカ連中が多々おったが(笑) 今日も更新しましたで、どーや。

故障するまで捨てないのである。もーーーーたいない精神の体現者なのであるぞの。知らんけど。

posted by toinohni at 09:29| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちゃったーず を使って光にさいて勉強するだす なあぁにぃぃ がんばれ

image

 

image

うーむ。こういう回答の妥当性がワタクシには判断がつかぬ。そーだ、Bingチャットにも訊こう。Bingチャットは詳細情報のリンクがあるばい。

imageimage

  どーも納得できる説明ではないな。光子が電子を励起して、それが元に戻るときに新たに光子を放出するとして、それは遷移確率で記述されるであろうし、いつ放出するかは不明だし、そして何よりも放出の方向が決まる仕組みがワイにはまったく想像できないのである。
方向はランダムになるんじゃね?   ってか、その場合には散乱なのだな。特定方向の光が反射だわな、そこら図解が欲しいですわ。

しゃーないので参照先のリンクを読むばい。ちなみに上の誘導放出は間違っているとワイは思う次第でありますばい。

つーか。ちゃったーず 使わずに初めからGoogle検索するのが早いで(笑) なにしろワタクシ、Google検索10段(自称) なのであるばい。どーや!! 

てなわけで、しばらく ちゃったーず でアーーソブはお休み。chatGPTもBardも掛け算間違うし、デタラメ作文で回答するし。2,3か月後に再度試す。その頃は切磋琢磨に依って精度が上がっていることでしょう。なんちゅーて。 さいなら。

posted by toinohni at 09:20| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする