https://hochi.news/articles/20230606-OHT1T51279.html?page=1
巨人の打撃コーチはデーブである。昨秋からアーリーワークとかいうのを取り入れて打者は毎早朝からバットを振っているそうである。知らんけど。それで体力はつくし、そのうち打てるようになるのではと期待してはや3ヶ月 なんちゅーて。
で、言いたいことはそこではない。次だ。
>>>
2年連続パ・リーグ投手5冠の最強右腕に対して3回まで無安打。2点を追う4回に中田翔が左前適時打を放ったが、追加点を奪えなかった。大久保打撃チーフコーチは「今日は、正直良くなかったと思う。思った高さにいかないし。これチャンスあるかなって」と山本を分析。それでも「3回くらいからギアを上げたんで」と対応できなかった。
>>>
バカなのか。ギアを上げたら加速しないのだぞボンクラ! 教習所で勉強したろ。車は加速するためにはシフトダウンしてアクセルを踏み込むのである。デーブはオートマ免許なのか(笑)
パワーを出すにはな回転数を上げるのだよ。そのためにはシフトダウンするのだ。そしてアクセルを踏み込む。ギアを上げたら加速しないぞバカタレのアホタレのコンコンチキ(笑)
ギアを上げるという発言をする元プロ野球選手とか解説者とか他にもおるおる 筋肉脳だから仕方がない(´・ω・`)
こういう連中をワタクシはバーーーカ バーーーカ アーーーホと内心笑っているのであるぞ。
ま~デーブはこれだけが原因でバーーカと思っているのではないのだがな。知らんけど。
とにかく打撃コーチは仕事しろや・・・・と思うのであるが、巨人は去年は投壊・貧打であったものの今年は貧打は解消しつつある。得点力は高い。これは打撃コーチの成果であるかも知れぬ。な、たまにはデーブを褒めるのだ。褒める・褒める・豚もおだてりゃ木に登るくん。
てなわけで、ま~オリックスの山本は打てまいとワタクシは思っていたので負けはしゃーないにしても、今日は勝てや。戸郷が先発か。完投して勝てや。それがエースぞ!!