2023年04月08日

chatGPT 掛け算できないのバレてたの なあぁにぃぃ気づいちまったな

Googleで、chatGPT 掛け算できない   で検索したらヒットが多々ありましてね、えーえー。

chatGPTのチョーチン記事を書いている連中はアホレベルなのだな(笑) 知らんけど。

いや、有料版での話なのかタダ版での話なのかキチンと分けて欲しいだわ。

ワタクシ 有料版は買えませんから。 貧乏・金無しなので(´・ω・`)

そんなカネあるなら焼酎 買う(笑)

posted by toinohni at 20:17| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 日ハムの記事が出とる なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/08/kiji/20230408s00001173418000c.htmlimage

連敗を5で止めた。よっしゃ、次は連勝だ!!  5連勝だあぁぁぁぁ。清宮らが打ち出す。投手陣は普通だし。防御率は・・・・良い方ではないがオリックスと似たような数字だし。オリックス、ロッテと似たような数字ですわ・・・・・ ただ、打率がパ・リーグ最低ですわ。
image

防御率はロッテ、オリックスより良いのですわ。まあ目くそ鼻くそレベルか。勝てないのは打てないからばい。打率は最下位。打率2割きっているの日ハムと楽天。
楽天も貧打ですわ。トリックの仲間は貧乳!!   ワタクシは頻脈・・・・ なにそれ。

てなわけで日ハムが蚊帳の内に入りそうな予感がする次第である。しかし投手王国だと思ったオリックスが意外と防御率悪いのね。なんでだ?  西武はオープン戦から良かったのがそのまま続いている感じ。
まあなんにしろ、清宮らが打棒爆発して浮上をするのだ。今年は30本、3割、3盗塁の珍しいトリプル3を課されているからなあ。清宮用のトリプル3なのだぞ。3盗塁って(笑)

さてと。明日もデーゲームか。たのしーーーみーーーーー てきとーーーーー。

posted by toinohni at 20:13| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人工無能 chatGPT, BIngチャットなどでアーーーソブ なのだ

image

これは間違い。現在のベテルギウスはまだ比較的若く・・・というのが間違い。超新星爆発は星の死亡時期。
この件に関してBingチャット次のようにマシな事を回答したばい。
image

ここで10万年後だと書いてある。これは詳細情報のサイトを見なくては。
赤色超巨星ベテルギウス、超新星爆発は約10万年後と判明 - Kavli IPMUなど | TECH+(テックプラス) (mynavi.jp)
image

2,3年前の記事では今後100万年以内に超新星爆発が起きる・・だった。宇宙論のスケールでは100万年は瞬時だけどな。われわれの時間スケールでは超・長い。人類の有史以来1万年ぐらいだろ。
うーむ。今後10万年かあぁぁぁ わし生きられん(笑) ワタクシどころか10万年後に人類が存在しているかも怪しいし。
ま~ 宇宙論のスケール(´・ω・`)

image

Bingチャットの回答
image

まあね、10万年後とかだったらどうでもいいやな。

さてと、掛け算の試みですね。今日も。

image

  問題を勝手に球の表面積にして、公式を出してきて、それに数字を代入して掛け算を間違うという二重の間違い(笑)

Bongチャットは正解
image

詳細情報 1.bing.com を見たら次のようになっていた。
image

Bingは電卓で計算したのだねえ。 3.24があるのでπが関係する公式を探し出して・・・という処理をしていない。
数日前はBingチャットもchatGPTと同様の間違いをしたのだが精進しているようだぞ(笑)

chatGPTがとっても いい加減だぞ という例
image

 

Bingチャット

image

 

てなわけでchatGPTは掛け算できない・・・つーか、問題を勝手に変えて解釈してしまうし。さらに掛け算も間違う。どないなっとんじゃあ。
今日の掛け算はBingチャットの勝ち!!   勝敗じゃないっちゅーに。
  ベテルギウスも安達祐実も回答はBingチャットの勝ち !!   

chatGPTは有料版はマシなのかな。タダのもマシにして欲しいよね。そのうちGoogleのチャットもタダで出てくるらしいからなあ。待つわ わたし 待つわ。

image

あいかわらず統失の作文レベルですな(笑)

これBingチャットも間違えたけど。略する。

コイツラの得意とする領域はどこなのだろな。つーか、タダのchatGPTは期待してもだめか。Bingチャットの日々 精進 !!  に期待しようっと。
つーか、別にGoogleで検索すればいいがなや(笑) そだねえ。

posted by toinohni at 19:48| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球 やってら      土曜だしなあ

image

あらら。うーむ。僅差の試合展開は緊張するなあ。だが巨人・広島はどっちらけ。

ヤクルト・阪神は首位攻防ですからなあ。僅差であるなあ。うむうむ。
巨人・広島は 0-4って・・・巨人が完封負けするかどうか・・・後半に期待しませうね。

16:45
image

   うむむむ。ま~。広島が3連勝ですわ。新監督・新井 これで波に乗るかもだぜ。
おお、DeNAが勝っとるぜ。ま~。
あらら、ソフトバンクが完封負けだぜ。ま~。だぜ。

 

17:30ごろ全試合終了 お疲れさまでしたLaughing out loudimage

やったぞ、日ハム。2勝目だ。素晴らしい。オリックス相手に勝ったぞ。たまには勝てよ、今後も。なちゅーて。
セ・リーグはヤクルト・阪神が勝率7割台。残り4球団は5割切っとるし。巨人は5位ですぜ。中日と最下位争いするってーーーのかに? 
巨人の助っ人外人・グリフィンが勝てないなあ。今年の助っ人外人は当たり!! って思ったのだがなあ。あかんか。広島が息を吹き返してもうたがな。

image

このヤクルトの異常さはいつまで続くのかしらね。打率2割未満(笑)得点18は上位では最少。中日12点の次に低い。それでも首位にいる。どうしてか。失点7だからだ。防御率が0.77ってあんた。異常だわさ。点数を取られない。1点取ったら勝つ。信じがたい展開だ。

ま~一ヶ月ぐらいすればヤクルトの数字も普通の数字になるだろう。防御率2点前後の。

阪神の本塁打1が気になる。ホームランバッターがいるだろが。打てやバカタレ!!  なんちゅーて。
さーて。巨人だが、原のコメントは?
https://hochi.news/articles/20230408-OHT1T51224.html?page=1image

負けたけど若手の成長を感じている様子である。想像ですけどね。

始まったばかりなので順位変動は激しいだろうし・・・いや、ヤクルト、ソフトバンクは首位に居座っているけど。下位は変動が激しいし。最下位チームも連勝すればすぐに上がる。上のチームも連敗すれば直ぐに下がる。たくしー。ちがーーーう、タノシー。
日ハムが蚊帳の内に入るかも知れないぞうさん。最下位脱出もありうーーる。うむうむ。たぶん。そのうちな。
昨秋からアーリーワークを始めた巨人の打線が爆発するのも・・・そのうちだ。たぶんな。

posted by toinohni at 15:16| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 回転寿司屋はいつもアタフタかい 知らんけど

https://www.nikkansports.com/general/news/202304070001471.htmlimage

内部告発をもみ消さず事実を公表した事はマシだがな。と思ったのだが週刊誌のチカラがあったのだわな。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-2256347/
image

さーて。この内部告発した従業員に対する処分はどうなるか。注目だ。自社が腐りつつある事をなんとかしようとした従業員なのでね。たぶん。

くら寿司も初めは調査したが問題はなかったと言ってたからな。数日前は。隠しきれなくなったわけか。

インチキばれた上にイメージダウンか。

https://news.livedoor.com/article/detail/24018302/image

 

ワタクシは昔の漫才・・・コントか、チャーリーエンジェルっての思い出した。日付ラベルの張替えもネタとしてある。

客     この魚、賞味期限が切れているではないか!!
店主   お客さん、ちょっと待って下さいね。ラベル張り替えますから。明日でいいですか? 
客 そういう問題じゃないだろ!!  

ってな感じのコント。

まあしかし、上の件は誰が指示したのか、だな。そこの調査と公表を待つとするか。どうでもいいけど。
店舗の責任者が指示したのか、どうなのか。はま寿司はキチンと調査できるかなあ?  

なんちゅーてね。内部告発した従業員をどう処分するかも注目だぜ。悪いこと指示した上司こそが批判されるべきなのでね。どーたらこーたらで えいえいおーーーー。 なむあ。

posted by toinohni at 14:49| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球ファンのワタクシが思う事 雑感というか妄想というかテキトーな事

image

選手からいきなり監督になって成功した人って誰じゃ? 

長嶋は選手から翌年 監督になって最下位だった。

由伸も選手から翌年 監督になって低迷した。

王は選手から翌年 助監督になって勉強した。いきなり監督ではなかった。その後に監督になったが大成功とは言えまい。

落合は日ハムで現役を終え、中日の監督になるまで解説等の仕事をした。

新庄は引退後に野球から離れていてコーチ業も経験ないまま日ハムの監督になって蚊帳の外状態になった。ここだな。

ロッテの吉井はコーチ業が豊富だ。

西武の松井稼頭央もコーチ業を経ている。

中日の立浪は引退後にコーチ業の経験はなく、数年を経て監督になって最下位であった。

広島の新井はコーチ業有りだろ。

すると日ハムが新庄を監督にしたのは暴挙というか愚挙というか、あまりにも愚かしい、バカの100乗ぐらいのアホということになる。日ハムという球団の姿勢がおかしい。おかしかったら笑ったらいいがな、わっはっは。いや、その可笑しさではなくてな。

つまり、日ハムが蚊帳の外にあるというのは典型的に正常なのだ、ということだ。知らんけど。

日ハムの狙いは ただ話題作りだけ という事だ。強いチームを作る等の普通の考えはないのだろう。そして、ただ話題性がある・・・・という意味では今日の蚊帳の外は成功だ。これだけ低迷していれば話題性が上がる。

しかし、話題性があるという事は見世物であり娯楽であるプロ野球の本質として正しい。日ハムは低迷していても話題性がある・・・となるべきなのである。そして注目度があがる。知らんけど。

日ハムは今年は40勝できるだろうか?  うーーむ。そういう興味も出る。

てなわけで新監督はな、コーチ業経験者に限るで。なむう。

 

日刊スポーツで西本がまともな事言うとるぞ。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202304070001389.html
image

てなわけで巨人は今年もBクラスの可能性が高い。上昇する要因が思い浮かばぬ。なんちゅーて。

投手陣はな、今からでも山口俊を獲得しやがれ・くだされ。使えるぞ。たぶん。

てな感じ。

ヤクルト、阪神、DeNAがAクラスか。巨人、中日、広島で3位争いをするのか? 知らん。

posted by toinohni at 11:36| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワタクシはプロ野球ファンなのであるぞの なあぁにいぃぃぃそうだったのか!

image

成績悪いとボロクソ言われるぞ。だが、耐えろ!! (笑)
ヤクルトふざけてんじゃねえぞ!! 打率2割切っていて首位かよ。打率2割り切ったらな、日ハムみたいに最下位に成るのが普通だぞ。なんで首位におるおる?   それし失点が超・少ないからだよんんん。失点 6 ってあんた、ヤクルトは投手王国かよ。そのうち打線が調子上がったら3連覇間違いないな。今年も6月末にマジック点灯だぜ。。。。 ま~。

パ・リーグはもーもーソフトバンクがぶっちぎりで首位、日ハムがぶっちぎりで最下位。うーーーーーーむむむむ。今年は日ハムは何勝するでしょうか。勝率が打率並みで終わりそうな予感。打率3割は素晴らしい成績だがな、勝率が3割では(´・ω・`) 今 勝率1割台なのね。

だが、シーズンは長い。終盤に上位にいれば良い。選手らも若手が慣れて・成長してくる。はず。たぶん。去年、阪神が開幕から大連敗したの思い出した。それでも終盤でAクラスまで上がったのだった。日ハム 頑張るのじゃ、新球場で心機一転なのであーーーーる。知らんけど。

今年の新監督はいずれも勝ち星でたので一安心であるね。後は借金返せや!! 

あら、セ・リーグはヤクルト・阪神が貯金ありで他は借金ですわ。なんとまあ。なんでこの時点で差がつくねん。。。。。。。。
特に巨人はデーブ主導で昨秋からアーリーワーク、キャンプもアーリーワーク あーりぃ だったのに。シーズン入ってからも続けているかに?  続けるんだぞ。そういうのは効果が直ぐに出るものではない。すくなくとも選手の練習のサボり癖がなくなるかもよ。なんたって巨人の練習はぬるいと言われて久しいのだし(笑)
アーリーワークは有りだ。 ぷぷっ)  

で、菅野の様子はどないなのよ。伊織・堀田の回復具合はどうなのよ。自主キャンプ3人でやったのにさー、3人ともどないしちまったんだい?  自主キャンプで練習しすぎて怪我・故障したのかに?   実は練習している振りやってただけでキャンプに入って急に練習始めたら故障したのかに?  なんとか情報を出してくれたまへーーーよ。報知くん。期待しているのにさ~。

今日は土曜でデイゲーム。うむうむ。天気はいいぞ。屋根付き球場での試合はオリックス・日ハムが京セラドームで。他は空が見える球場だ。天気いいし。昼間だし。ビール旨いぞ。このやろーーーー なんちゅーて。

posted by toinohni at 08:26| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする