ありがたや ありがたや 鹿児島市内にあるのは山形屋・・・・・なにそれ。
というわけでシチメンドウな手続きをした。スマホにNFC機能が必要。PCにカードリーダーがあればよいのだが無い。
ワタクシのGalaxy A20 Liteは使えた。なので手続きを四苦八苦して完了した。メインのスマホはOPPOですけどね。NFCってないのよさ。Galaxy A20 LITEも使い道がないな・・・と思っていたら あった!! いやー。良かったす。Suica残高も読見惚れるし。WAON残高も読み取れるし。いいじゃん・・・・・ つーか、それだけだな使い道は(´・ω・`)
マイナポイントが入ったらイオンモールかMaxバリューで酒買う・・・ビールも買う。。。。魚も買っちゃおうかなあ。鯖とか青魚はEDAだかなんだかが豊富で内臓とか目とかに良いらしいし・・・テキトー。
最近、Youtubeで医師がいろいろ出てきて、医師がYoutuberになってたりして、ありがたい話をするのですわ。。。。。 ありがたや ありがたや かごしま・ろ・・・・・・
だけど、能書きが多くていかん。納豆を毎日1パック食べると目に良いらしいよ。ふーーーん。
ツナ缶もカラダに良いらしいよ。ふーーーん。
そんなのいちいち気にするかいな。
腎臓に良くない薬とかも紹介してましたなあ。ロキソニン、ロキソプロフェンという頭痛薬・・・ではないか鎮静剤というのか。ワタクシは通風で足がいてててーとなるとロキソプロフェンを飲みますが。飲みましたが。尿酸値を下げる薬を近所の内科で処方して貰って一年数ヶ月立つのであり血液検査で尿酸値は正常範囲に入っとった。通風が出ない。いいぞ。
でもね、いつまで飲むのかね、尿酸値を下げる薬・・・・ それって腎臓に悪いと困るなあ・・・
まあしかし、通風も高血圧も生活習慣病とか言うとる連中がおるおるおーーるず。食事療法でなんとかしないと死ぬまで薬・・・近所の内科クリニックに毎月 お布施することになるぞ。
ちっきしょーーーー。食事療法でなんとかしちゃるぅ・・・・と言い続けて数十年。
で、マイナポイントだが。消費が増える。経済が回る。いいぞ。
でひ、第三弾もやってくだされ(笑)