VScodeとタイプする場合に2文字目を小文字にするというオートコレクトの機能が働いてですね、Vscodeと表示してしまう・・・ これはオプションの文章構成のところを眺めたらチェックの有無があったので外した。そしたらVScodeと出るのである。いいぞ。
では、これはどうするか。 i と書いてエンター押すと I と大文字に変換してしまう。i スペースでも I と大文字にしてしまうぜ。どないしてこの機能を消す事ができるのであろうか。
つーかね。i と書いてスペースを押すって場合があるのけ? これはたまたま気づいたのであって。ま~ 気にしない事だね。てかね。そだね。