2023年03月02日

今日のchatGPTでアーーソーブ なのです そなの

image

英語で質問すると回答が速いで。日本語だと トロトロと文章が流れる感じだがね。

で? 
image

うそーーーーー。昨日は巨人の次期監督は清水だって回答したのにぃぃ・・・・ 2021年までのデータしかないので知らんって言う取る。

しかし、なんだな。このchatGPTって ポッチ にとっては 暇つぶしになるで(笑)

ワタクシのような 独居老人にとっては 話し相手になる可能性が高い。つーか、話し相手になっている…気がする。

これは今後に応用の幅が劇的に広がる可能性を感ずる。Microsoftが多額の投資をするというのも納得だ。
では、国内の企業はどうだ?  AI、機械学習、人工知能等のベンチャー企業でこの手のものを手掛けている企業は?  自動運転とか病気の診察とか競馬の予想とかに活かしているのかい?  知らんけど。

もっともベンチャーでもカネがないと従業員を維持できないからなあ。カネだぜ。なにしろカネだぜ。プロ野球選手の評価はカネなのだよ、ちみい。カネダマサイチは400勝投手!!

chatGptの応用の幅が劇的に広いと気づいたワタクシである。どーや。ビジネスになりそうだろ、これは。

でもね、ワタクシはどでもいいのだよよよよん。だって だって だって 収入がないのだもん・・・・ (笑) 森の妖精と遊び 霞を食って生きているワタクシである。妄想な。

posted by toinohni at 20:05| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おいおい ダルくん 中日の選手 壊すなよ なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202303020000733.html

image

これはダルの調整不足の現れではないか。コントロールが悪い投手ではない・・・はずだがなあ。ひょっとこして調整不足なのではないか。つまり、練習不足なのだよ、ちみい。

こうなるとWBCで活躍するかどうか。。。今後の数日で修正できるのか、調整可能なのか、わたしゃ 知らん!!

死球くらった中日の岡林・・・・ご愁傷さまです。まあ数日で回復するものだと願うばかりでございます。
今後、WBCに向けて練習試合が何試合か予定されているわけだが、なんというか怪我・故障しないように頑張り球へーーーーや。WBCへ出る・・・のはいいけどWBC中に怪我・故障してシーズンに影響があったら くまったくまった しまくらったちよこ ですぜ。
テキトーでいいのだよ、WBCなんて。どうせ お祭り なんでね。 参加することに意義があるのだ、優勝などという旗印を掲げるのは日本の悪いクセだぜ。日の丸 背負って・・・などと何も大げさに考えるこたーないのだす。って思うワタクシであるぞの。

それはそれとしてダルとか大谷とかが出る試合って、これは興業的に・・・ボロ儲けできそうな予感だが… WBCの収支ってどうなるんですかね。選手らもタダというわけにはいかんだろからなあ。選手一人当たり 手当というかカネはどのぐらい出るんだろか・・・・ こういう話はスポーツ紙は書かないのな(笑)

posted by toinohni at 16:19| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお これはまた意外性 幸福の科学 なあぁにぃぃみつけちまったな

https://news.yahoo.co.jp/articles/222a143d3b50336d49363711f1362aa4cc2483d7image

これはきっと悪いことしたからですかね。知らんけど。

死因がそのうち公表されるとは思うのだが、心筋梗塞とか脳梗塞とか突然死ってそういうものかなあ。ワタクシの親戚筋にも60代で亡くなった人は直前まで普通・・・だったし。
昔だとトイレでぽっくりとかもあったようだす。今でもあるのか知らんけど。
闘病生活を数ヶ月・数年を経て亡くなる場合と、ポックリ逝く場合の違いって、どうだかね。

誰とは言わんが芸タレでも自室で死亡して数日して発見されたというのもあるし。一人暮らしだとそうなるなあ。病死、自殺、他殺、老衰・・・・・ ってかね。

記事が事実であれば「幸福の科学」はどうなるか。後継者は誰か。とっくに離婚もしているし、子供も離散したのもいるし。知らんけど。
幸福実現党・・・・・ 名前は立派だがな(´・ω・`)

で、66歳ということはワタクシと大差がないのであるぞう。ワタクシは何歳まで生きるのであろうか。知らん。

いまのところ持病は高血圧と通風だけど。この高血圧ってのが問題かもね。降圧剤で下げているのだけど、それっていいのか悪いのかわからぬ。
つーか、人生50年と言われて・・・それは数百年前か。今は人生100年・・・とは言っとらん。ワタクシが思うに80歳以上の年代はここ数年で消える。そして介護事業は破綻する。
段階の世代が消えて、介護事業は激減だ。人口減に応じて社会システムを修正して生き延びるのですね。政策が重要だ。人口減に応じた社会システムの構築のうち年金制度は無能官僚・政治家のせいでどーたら・こーたらの様相なのである。
で、幸福の科学は?   そうそう。こいつワタクシと大学の同期だったの(ウソ)

新興宗教二世の皆様・・・・ バカは騙され続けて人生を終えるのですぜ。知らんけど(笑)

posted by toinohni at 15:58| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

特許権は非親告罪らしいぞ なあぁにぃぃ気づいちまったな

https://www.kjpaa.jp/qa/46445.htmlimage

ワタクシは特許権侵害は親告罪だと思っていた。被害にあった者が親告して初めて警察が捜査する・・・と思っていたが、とっくに非親告罪になっていた(笑) 笑ってる場合ではないぞ。
では、特許権侵害で警察がとっとと捜査して逮捕したって事件はどのぐらいあるのだ?  そこだな。
ないのではないか。相変わらず被害者が訴えない限りは警察は捜査しないのではないか。

実態はどうなのだよーーーーーん?  と思うのである。

そこらだよなあ。非親告罪になってから四半世紀過ぎているのだ。事例がいくつかあってもよさそうなのに、0 ではないのか。
被害者が訴えない限りは警察は動かない・・・のだったら非親告罪にした意味は何なんだ? 

って思う次第であるのだよよん。

被害者が声を挙げない限りはどもならんって・・・・ことかよ。知らんけど。

posted by toinohni at 14:43| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さすがである 年俸40億円となるとこういうことができる うむむむ 知らんけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc959932037cbaa2eab3d7eaf6b8fa072088f9f5?page=1image

カネのある奴がカネを使う。正しいのだ。いいぞ。ますますカネを使ってくれ。カネを使うと経済社会は回るのだ、ワタクシのアタマは回らないのだ。なにを!!

思い出したが昔の昔の昔、SONYのトップだった大賀典雄はジェット機のパイロット資格を取り、ジェット機を所有して日米を自分で操縦して行き来したとか聞いたことがある。ジェット機は個人で買ったのか社有なのかは知らんがな。

とにかく、貧乏・金無のワタクシから見ると大谷のチャーター機の件も大賀典雄のジェット機も、ドッヒャーだ。
大谷くんは普通の航空機で帰国してだな、チャーター機との差額は恵まれない貧乏・金無しのワタクシのような底辺にくれ・くれ・くれ・くれたまーーーーへや(笑)

というような貧乏人の発想はしないのだな、連中は。

まあしかし、カネのある連中の発想はワタクシからみると考えに制限がない。貧乏人の発想とは違う発想を見せるし、行動も見せるし、そこらが実に潔く心地よい。
これこそがプロ野球選手で成功した奴が見せる事ができる最大のインパクトであって、どーたらこーたらだが、実はワタクシはWBCには興味かないのよ(笑)

まーしかし、プロ野球のスポーツ紙としてはWBCをネタに記事を書いてスポーツ紙を売りたいのだなあ。そこで、ワタクシのような縮こまった発想とは違うスポーツ紙の爆発的な発想力を示して、良い記事を書いてくれ球へーーーよ。

なんちゆーて。

posted by toinohni at 14:29| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こいつはバカなのか 知らんけど

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303010000556.html

image

お笑いタレントの村上ショージ(67)が1日までにインスタグラムを更新。空港内の飲食店で食事をした会計に驚きをつづった。

村上は、予定より早く到着した空港で食事をした写真をアップ。刺し身盛り合わせと芋焼酎1杯のみだったが、会計は6600円だったといい、「高く無いですか?私は会計でビックリしました 空港ではもう食べない」と嘆いた。
-------------------------------------------------------------------------

こいつバカなのか(笑) バカを売りにしている芸人ってのは合ってる気がするが。レストランに入る前に料理の展示というか、そういうの見ないのか?  見て高かったら遠慮しようとか考えるだろが。まさか、空港内のレストラン等の料金が街中と同じだと思っているんじゃないのか。バカだろ、やっぱり。
そのバカさで売ってきた芸人だからなあ。
つーか、日刊スポーツはなんでこんなの記事にするんだ・・・・ 他に話題がなかったんですね、きっと(笑)

まー、しかし、ビンボー ビンボー なみだーのびーーんぼうーー って昔のバラエティ番組を思い出したわ。Mr.オクレもいたなあ。
何でも話題性に結びつけようってのは芸タレの性分かな。もっと売れるといいのにねえ。知らんけど。

posted by toinohni at 11:58| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

頑張れ 高卒ドラフト選手 なんちゅーーーて

https://hochi.news/articles/20230301-OHT1T51170.html?page=1image

高卒でドラフトでプロ入りした選手は多々おるわけで。まあ報知は巨人の新入りを紹介するのが仕事だから浅野翔吾を記事にするのは分かるぞ。
ドラフトでプロ入りした高卒選手・・って今も高校生な。3/31までは身分は高校生なのだよ、ちみぃ。(笑) 笑っとる場合かバカタリ!!   おお、バカタレではなくバカタリ!!  意表をついたな。

で?

    たいしたものだよ、こいつらは。いや、この方々は。18歳の時点で明確な目標を持ち精進している。
ワタクシの18歳の頃の・・・・思い出したくもないですわ(笑)

てなわけで、こいつらは人格的にもワタクシの18歳の頃よりもはるかに成熟しているであるぞう。素晴らしい。
やってみなければ分からないプロの世界に飛び込んだ、その勇気!!  素晴らしい。

高卒でプロ入りする選手の潔さ、素晴らしい。保険をかけて大学野球、社会人野球に進むよりも潔い。素晴らしい。何と言っても潔い。覚悟が良い。

なんちゅーて。

posted by toinohni at 11:49| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

位相速度と群速度ってものがあってな なあぁにぃぃみつけちまったな

ド・ブロイは物質波を提案した。1923年ごろか。当時、光の二重性が認められたばかりだった。ド・ブロイは電子も二重性があるのではないかと考えた。電子を波に結びつけようとしたのだった。
量子力学ではエネルギーは振動数で決まる。hν である。力学での電子のエネルギーは mc^2である。特殊相対論に依る。ド・ブロイはこれが等しいと考えた(仮定ですぜ)
hν = mc^2  である。これが理論的に成り立つ根拠はない。電子と波を結びつけたいだけだ。こうやってみようではないか・・・ってものだ。そして、λ = h/p = h/(mv) を導いたのである。
ところで電子の波があるとして、その振動数は
       ν = mc^2/h である。速度 v = νλ = mc^2/h ・ h/(mv) = c^2/v > c  となる。つまり、ド・ブロイ波の速度は光速を超えている。
あらら、どうしましょう(´・ω・`)
というときに、これは位相速度であり、別に群速度というものがあってそれは電子の速度v に等しいのである、となる。
ド・ブロイ波は電子に付随する波であるので超光速でどっかへ飛んでいくものではない。ド・ブロイ波の速度は電子の速度 v なのである。

ということなのだが、位相速度と群速度ってなんじゃら?  光の場合には位相速度と群速度は同じだろな。違う場合ってのは今のド・ブロイ波の他にどのような例があるのだ?  うむむむ。
しかし、その前に位相速度と群速度についてお勉強せねばなるまい。
そこでテキトーにGooglingですね。

http://titan.nusr.nagoya-u.ac.jp/Tabuchi/BL5S1/lib/exe/fetch.php/tabuchi/a.pdfimage

この図は位相速度の説明である。群速度の説明はもっと下にあるが略である。興味があるならば読むがよかろう。


https://www.eee.kagoshima-u.ac.jp/~watanabe-lab/%E7%BE%A4%E9%80%9F%E5%BA%A6.pdf

簡単な数式での説明であり図解ではない。図解が好きなワタクシである。

 

http://irobutsu.a.la9.jp/movingtext/Vgvp/
  アニメがある。波が動く様子がわかる。動くぞ、波が!!  だからアニメだって言う取るでしょが。なんとなく コブができるのはわかったぞ。コブが動くのだぞ。ま~。


ド・ブロイ波の場合には位相速度が光速を超え、しかし群速度は電子の速度 v である・・・・なのである。ワタクシはこれが一般的に成り立つと勘違いした。つまり、位相速度は常に群速度以上であると思っていたのである。ところがそう単純な話でもないらしい。
https://dora.bk.tsukuba.ac.jp/~takeuchi/?%E9%87%8F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E2%85%A0%2F%E7%BE%A4%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%A8%E6%B3%A2%E6%9D%9F%E3%81%AE%E5%B4%A9%E5%A3%8A#wdc6b528
image

位相速度が群速度より遅い場合もあるんだってさ~

まあこのぐらい目を通せばワタクシも理解が進んだ・・・・とも言えないのである。

こうみえてもワタクシ 馬鹿なんですよ(笑) 志村・田代のコントを思い出したですわ。

というわけで、資料はこのぐらいで。後は精読してみませう。

浅学非才!!   不勉強が身にしみる 春 !!    なむう。

posted by toinohni at 09:02| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 日ハムの新球場が エスコンってなにさ 知らんけど

https://hochi.news/articles/20230301-OHT1T51245.html?page=1image

日本ハムは1日、新球場「エスコンフィールド北海道」で初練習を行った。約3時間、ノックや打撃練習で試運転。札幌ドームに比べてフェンスの高さが半分以下となり、新庄剛志監督(51)は「最低でも(チームで年間本塁打)260本打ってほしい」と2004年の巨人(259本)を上回る、シーズン歴代最多本塁打の更新を求めた。
------------------------------------------------------------------
うむうむ。新庄くん。日ハムが260本の本塁打を打つならば・・・・他球団にもそれ以上打たれるって計算はできないのかなあ(笑)
札幌ドームより狭いらしいですね。新球場・エスコンフィールドの試合は打撃戦が期待できるですね。うむむのむー。

で、エスコンってなに?  エアコンなら分かるばい(´・ω・`)

まあなんというか知名度上げるために参画したのであろう。不動産屋らしいが、そのうち知る事にしようっと。

>>>
フリー打撃でバックスクリーンに放り込んだ清宮は「びっくりしたっす。え、今ので入るの?って感じでした」。昨季のチーム本塁打100本はリーグ4位で、総得点の463点は同ワースト。新庄ハムが、新本拠地で“新ビッグバン打線”を築く
>>>
球場が札幌ドームよの狭いのでホームランが出やすいようだな。ということは日ハムの本塁打数が増える・・・・ けども、ここで試合すると相手チームの本塁打も増える。よってに打撃戦ばかりになってしまうのではないかーーーーーい(笑)

てなわけで楽しみが増えるぞの。良いぞの。面白いぞの。みたぞのは最近は見ないぞの。

待て待て、この球場での試合数が一番多いのは日ハムであるぞの。よっしゃ、チーム本塁打数は上がるぞの。ただし、試合に勝つかどうかは分からんぞの。ぞのぞのマーーーーン!!  なにそれ?

でもね、https://hochi.news/npb/schedule/?bw_pageId=info01b&teamid=8&month=03image

3/4, 5の日ハム・楽天戦は札幌ドームってなっているだジョ。なんて゜や。エスコンフィールドでやりたまへーーーや。なんですねえ。土日が最後になるのか、札幌ドームでの試合は。
3.14,15の日ハム・西武戦はエスコンになっているだジョ。
ま~そのうちエスコンフィールドでの試合も始まるわな。

昨年の最下位の日ハムと中日が今年は共に優勝するかもしれんて(笑) 何しろ、数年前にオリックスとヤクルトが最下位から翌年に揃って優勝したからなあ。
頑張り球へーーーーーーーよ。なむう。

posted by toinohni at 07:31| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする