https://www.chunichi.co.jp/article/643143?rct=dragonsnews
いよいよオープン戦か。つーか、来週から? だろな。2/28って来週火曜かあ。まーカレンダー上でも冬が終わるのね。そだねえ。
で、ワタクシは今年は中日と日ハムに注目している。どちらも 日 が入っているからな。ま~。いや、数年前にヤクルト・オリックスが最下位から翌年に優勝したのでして。去年の最下位の中日・日ハムが今年はやらかすのではないかという淡い期待があるばい。
中日の投手陣は素晴らしい。昨年は阪神についで防御率が良かった。失点は少ないのである。だが、貧打だ。これを今季はなんとかするはずだ。
日ハムは新球場だ。心機一転だ。選手も監督・コーチも日ハムファンも心機一転でベクトルは揃ったのだ。優勝を目指すのだ。どーや。 知らんけど。
他に注目は共にジーサン監督の巨人と阪神ね。助っ人外人をほとんど入れ替えたし。どうなるかだ。阪神・巨人は昨年は3位4位だったな。ま~、今年も巨人・阪神が競ると面白いぞ。競るならば首位争いで競るべし、だね。3位争いで競るってのは ガッカリ だよ (´・ω・`)
えーと、他に球団は・・・・ そーそー。DeNAと広島だ。よーしらんので、まーいいか。DeNAは昨年2位だったので実力をつけつつあるのだわな。
Youtubeでベイスターズの暗黒期など知ると、よくぞここまで復活したなと思う次第である。TBSってすっげーーーー悪者だったんだな(笑)
広島はな。よく知らん。新監督の新井って阪神にもいたぞ。元は広島らしいが。投手、打者がタイトルを取って目立つようにならないと広島に注目する事はないであるばい(あくまでも個人の・・・・・)
で、WBCってのがあるんだって。ま~。それ終わってから直ぐにシーズン始まるのかに? のんびりオープン戦やっている選手らもいるのになあ。。。。。 ななな。
あらら、3月には甲子園で高校生が野球やるぞ。
少なんだねえ、野球が。。。 日本人は・・・ 待て待て、マラソンも好きらしいぞ。
いやーー、日本人はスポーツが好きなんだねえ。。。 だから長生きするんだ。。。うむ。