2023年01月05日

月ってのがあるんですよ なあぁにぃぃみつけちまったな

image

FinePix S9200 50倍望遠コンデジ。。。。。。。 中古で1万円未満ね。。。。。。

難しいあるよ、これ。ボケるね。ワタクシのアタマかよーーー。なにを!!

が、わかったことがある。夜は暗いからISO 3200だあ・・・ 間違いね。月はとっても明るいの。なので ISO 100でいいの。そして、AUTOだとISOの変更はできないのであーーーる。
なのでS,A,Pとかにするのである。どーーや。

てな感じでそこら変更して写真とってPCで見て・・・なのだが、ベランダ出ると寒いの。

よってに一日2,3枚ですね。パラメータ変えてどう写るか。

だんだん満月に近くなってきたばい。

もっとピシッとしたの撮りたいがね。手動だとシャッター押した瞬間の動きがあるからなあ。手ブレ補正機能があるとは言え、だね。 そこだねえ。

しかし、コンデジの機能が100あるとしてワタクシは10ぐらいは使っているのだろうかね。知らんけど。

posted by toinohni at 19:25| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

西武・ライオンズ うーむ どうしようもないなあ 場所がね

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/05/kiji/20230105s00001173358000c.html

ワタクシは西武新宿線沿線に住んでおる。昔は中央線沿線に住んでおった。武蔵境だ。武蔵野市だ。そこから西武新宿線に都落ちしたで(笑) 不動産の価格帯が違うからなあ(´・ω・`)

で、西武ライオンズだが。場所が悪い。ドームだが密閉型ではないので夏は蛾・虫が入り秋は寒いとか・・・それは問題ではない。交通の便が悪い。場所の問題は交通の便で改善できるはずだがなあ。鉄道会社の西武なのにぃぃ・・・・・

西武線で乗換なしで西武ドームに行けると観客は増える…気がするんだよん。新宿から乗換なしで西武ドームへ。西武新宿駅からね。
あるいは池袋から西武線で乗換なしで西武ドームまで。いいねえ。
中央線の国分寺駅から出ている西武線が2本あるのだが、それを何とかして西武ドーム直通にできないものかね。

鉄道会社なので工夫はすべきだろうよ(´・ω・`)

image

多摩都市モノレールの延長という可能性。西武山口線を増強して西武多摩湖線との接続を強化し、さらに西武園線を延長して西武山口線につなげる。どーや。誰でも思いつくぜ(笑)

さらに西武ドーム近辺の住宅化、要するに街を拡大する。そうすれば西武ドーム近辺から都心部への通勤圏として注目される。
これは多摩湖周辺の再開発のトリガーにもなる。埼玉県にも東京都にもメリットがある。当然、西武にもメリットがある。そこだな。プロ野球にもメリットがあるぞ。そこだぜ。

多摩都市モノレールの延長で西武ドームまで行けたら立川から行ける。観客は増加だ。西武ドーム近隣に住んでいる人たちは立川が近くなって中央線の利用が増えて都心部に行くのも楽だ。うむ。
ここら何とかしないと西武の隆盛はないなあ。と思うよ。ド素人がこういう考えをするってのーも、、、、とっくにプロは考えていてメリットがないのでやらんのだろな(笑)

とにかく、西武は交通の便を何とかしない限りは隆盛はないぞ、って妄想するね、ワタクシ。もともと西武の堤は西武球場を作って、西武鉄道で観客を運ぶというビジネスモデルで始めたのだろ。それ、もっとピシッとやれや、堤の後継者たちはよ(笑)
西武球場近辺の開発が進めば地元もメリットだろに。住民が増えれば飲食店等も増えるし、ニトリやドンキも出店するかもしれないぞ(笑) そして住民は多摩湖のサイクリング道路で自転車乗って楽しいな。 西武園も近いしね。
交通の便さえ良ければワシ引っ越してもいいぜ、って連中は多々おる・・・かもよ。

どーや。西武ライオンズの優勝など大した問題ではなくてな(笑) 西武球場近辺の再開発、交通網の整備が大問題なのである。どーーーーや。

知らんけど。

posted by toinohni at 18:16| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もち は凶器である 武器である ホンマでっか

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/01/05/kiji/20230105s00042000096000c.html

image

亡くなった人が家族で食事していたのか一人だったのか書いてないのでムカッパラが立つ。書けよバカタレ。

なんちゅーて。

ワタクシ、モチ 食うの 勇気がいるです(笑)

posted by toinohni at 15:21| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

望遠デジカメは難しあるよ、これ なあぁにぃぃ気づいちまったな

50倍望遠デジカメ。コンデジ。コンコン。Fuji FinePix S9800, S9200、30倍 S4000を持っておるおる。メインはS9200である。S9800はダイヤルのぐるぐるが誤動作多くてAUTOでは使えるのだがManual等では使えない・・・イラつく。ここらメカのスイッチというかね、弱いのね。
S9200は急遽、中古を買った次第である。
50倍デジカメ・コンデジは2015年ぐらいで各メーカーは終わっていて新製品が出ていない。出ていても高いとワタクシは知らぬ。どーよ。

で、50倍で月の写真を撮る・・・が、うまくいかない。AUTOではダメだ。なのでS,A,Pとかにしてトライするのである。
50倍だと月がファインダあるいはLCDに出ていて分かるがシャッター押す瞬間に動く。結果としてボケ写真になる。
シャッターを早くすればいいのだ・・・ 光量が足りなくなる。絞り開ける・・・ボケる。。。。。
夜だからISOを大きな数字にする。暗いからISO感度を上げる。ISO 3200とかにする。大失敗である。これが教訓だった。
そもそもAUTOではISOの値の変更はできないのだがな。
さらに、S9200の場合は、SでISOは400が最下限だ。FUJIのサイトで月の写真の取り方をみたら一眼レフでの例だがISO 100だった・・・
てかね、夜だから暗い --- ならば感度あげよう --- ISO 3200だぁ・・・・ 大失敗。
月がファインダー or LCDに大きく出ている時は暗くはないのだ。明るすぎるのだ。ISO 100でいいのだ。そうらしいのだ。うーーむ。

次はシャッター押した時のブレだなあ。これはどないしょう。三脚に置いて、シャッターはリモートで制御できれば揺れないねえ。そこだねえ。どないしょー。

というわけで月は難しいであるよ、これ。ワタシできないあるね、それ。タイヘンあるよ。

しゃーないので近所で鳥さんの写真でも撮ろうっと。image

こういう動かない鳥さん 好き。

posted by toinohni at 15:18| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マグロは旨いよ 文句なしに旨いよ マグロの落としも旨いよ そだねえ

https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD-%E9%87%A3%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A4%A7%E9%96%93%E3%81%AE-%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E6%BC%81%E5%B8%AB-%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8B%E4%BF%BA%E3%81%AE%E3%81%8C/ar-AA15Z5z4?cvid=92ccef114ee744caa6563226c2128bb5

image

これで作った刺し身、寿司・・・・・・食えるかバカタレ、いくらするんだ!! 
3604万円/212kg = 17 万円/kg 100gでも 17000円ですぜ。どっひーーーーー。
寿司店ではこれで寿司作ったら落としは賄いだろかねえ。賄いでも食えるってすばらしいのねえ。従業員はシアワセだねえ。骨にも肉ついていたら食えるかもねえ。アタマも食えるだろねえ。捨てるところはないかもねえ。あー裏山ですねえ。

マグロ漁師さんは年間にマグロを何匹釣るのですかねえ。一匹が3000万円ぐらいもすると・・・・・ うーーむ。
ワタクシがスーパーで買う マグロの落とし はどこで捕れたマグロなのですかねえ。旨いのですねえ。マグロさん ありがとう。

つーか、これ。今日にも客の胃袋に・・・・ マクロさん 合掌です(´・ω・`)

よっしゃー、ワタクシは明日はスーパーに行って マグロ落とし 500円 ぐらいの買うでぇぇぇぇぇぇ。旨いのだよ、それ。

posted by toinohni at 14:56| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昔 マネーの虎という娯楽銀組があったが・・・・今は令和の虎というのが

マネーの虎に出ていた虎どもはほとんどが潰れたろ。マネーの虎のその後で検索していくつか出てきたし。
それ言ったら「愛の貧乏脱出大作戦」の達人の店、合格貰って開業した店なども多くが潰れたろ。そういうものだぜ、世の中は。知らんけど。
「愛の貧乏脱出大作戦」のダメ典型の みなみ ちゃん。。。。生きてるかあぁぁぁ。

で、マネーの虎のパクリみたいな「令和の虎」ってテレビ番組ではなくYoutubeでの配信だが、なかなか面白い。バラエティ番組をテレビ局が作れなくなったらYoutubeで誰かが作って配信する。世の中は変わっていくものだで。知らんけど。

Youtubeの「令和の虎」はCMもないのでいいぞ(笑) 出てくる志願者、カネ出す側の虎という立場の連中も若いのが多くていいぞ。こいつら数年後は消えている可能性は高いけどなあ。

だが、ちんちん代謝、ちがーーーう、新陳代謝!!  これがある。テレビ・Youtube等で、あるいは他のメディアでも含めていい。新陳代謝だ。同じことばかりやっていて食っていけるわけではないのだ。
ちんちん だ。ちがーーーう。新陳代謝だ。知らんけど。

ガンバレ!!  意欲ある者がたくさんいて我々の経済社会は成り立つのである。知らんけど。

で、令和の虎の岩井って人は昔も見たことがあるなあ(笑) まー年取っても元気であって いいことだっちゃ。ガンバレ。

若者も老人も、意欲ある者がたくさんいるという事はいいこっちゃで。日本電産の永守、後期高齢者でもガンバレ!!   近所の小学生もガンバレ!!   なんちゅーて。

でもねここ数日、令和の虎を見たので 秋田県・・・・飽きたのである。てへ。

posted by toinohni at 13:27| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお ソフトバンクが本気だすぜ なあぁにぃぃみつけちまったな

https://hochi.news/articles/20230105-OHT1T51036.html?page=1

image

まー好きにしてくれ。獲れるだけ獲る・・・なんて補強やるとワタクシは興味なくすのである。だって、それだと優勝して当然だし優勝できなかったらバカタレだしよ(笑)

獲れるだけ獲るで優勝して感動がないのだよ、王くん。弱小球団が必死こいて頑張って優勝すると感動があるのだが、獲れるだけ獲るで補強して優勝しても感動はないのだよ、王くん。巨人みたら分かるはずだがなあ、王くん。(笑)
弱小・ダイエーホークスが徐々に強くなっていった過程は感動ものだがなあ。常勝・ソフトバンクホークスになってからも育成から千賀・甲斐など台頭して育てるホークスって好きだったのだがなあ、この度の獲れるだけ獲るという球団社長の発言でワタクシはドッチラケで巨人の真似して衰退するパターンだぜ、王くん。

うちは若手の成長・台頭で戦力を上げるのが体質だ、それで優勝を目指す。出来なかったらファンは我慢してくれ、獲れるだけ獲る補強はしない(カネないのでできない)、そういう宣言を監督なりオーナーなりが言えばいいのになあ。

それに近いのが西武・ライオンズだがな(笑) 若手が育ち一流のレベルになるとFAで出ていくという・・・・・(´・ω・`)
捕手の森がオリックスに移籍。来年はFA権を獲得するデブの山川がどっかに狙われていて(笑)

  ソフトバンクが優勝しても優勝しても人気が出ず・・・ってのは西武・ライオンズを連想するね。ソフトバンクは人気はあるので観客動員数では阪神・巨人についで二位だがなあ。だが、なんだかね、ワタクシはソフトバンクは好きではないのだ、やっぱハゲのせいだろな(笑)

つーわけで巨人が低迷時代に入り、ソフトバンクが巨人の二の舞いコースを進む。ここだぜ。他球団はチャンス到来なのだぜ。知らんけど。

posted by toinohni at 11:32| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお 巨人のドラフト1位の浅野くんが・・・ なんですとーーー いやなんでも

https://hochi.news/articles/20230104-OHT1T51114.html?page=1image

進学組は受験勉強中ですがプロ入りの浅野くんは練習始動ですね。がんばりーーの。

話題になるのも今のうちだよよよん。シーズン始まったら一軍だけが話題になるのだよよん。1,2年は体作りなのでじっくり練習するがよかろうぞう。数年内に一軍でレギュラーに成れば良いのだよよん。よよよん。
巨人は低迷期に入っているらしいからなあ。若手の台頭のチャンスなのだよよん。知らんけど。

posted by toinohni at 10:08| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお こんな便利なツールが WebSite Explore

サイトを丸ごとクローンというかDownloadしてだね。HDDに置いとく。これでリンク切れも問題なし。。。。
数年前に「VisualC++の勉強部屋」というサイトを別のツールで丸ごとDLしてHDDに置いといたのだが、消えた(笑) HDDを間違ってFormatしちまったので消えた。バーーか ばーーーか あーーほ。

というわけで今度はDLしたら複数のHDDに置く。DVDに焼き焼きすると面倒だし。どうせHDDは余っているのだし。

不用意にFormatするなやバカタレ!!   なのである。

で、Web Exploreの使い方だがな。初めに設定で階層を指定するのだぞ。指定しないと表示ページだけが保存できるのだぞ。知らんかったぞ。
つーわけで使い方を調べている次第である。てへ

posted by toinohni at 09:57| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

用語が分からんとムカッパラが立つのである チッキショー

OpenCVの物体検出。顔検出、目玉検出などの解説では「Haar特徴ベースのCascade型分類器」なんてものが出てくる。 こんな感じ。
http://labs.eecs.tottori-u.ac.jp/sd/Member/oyamada/OpenCV/html/py_tutorials/py_objdetect/py_face_detection/py_face_detection.html#face-detection

で、このHaarってなんだべ?  ワタクシは理解できぬ用語、単語、短縮語などが出てくると止まる。略語がなんの略語かわからないと止まる。気になって止まる。そこでHarrを調べる次第である。
Haar
【人名】ハー、ハール
【地名】ハール

   なんだ、人名か地名なのか。そうだったんですねえ。・・・ これで納得するワタクシではないのである。バカタレ、人名なら何した人か、ぐらいは書けよアホタレ。ちっきしょーーー!!
こういうときは wiki ですね。
https://en.wikipedia.org/wiki/Haar
image

アルゴリズムの話だから地名ではあるまい。スコットランドは関係ないだろ。すると、Haar waveletという当たりかな?  そこでクリックすると
https://en.wikipedia.org/wiki/Haar_wavelet
The Haar sequence was proposed in 1909 by Alfréd Haar.[1] Haar used these functions to give an example of an orthonormal system for the space of square-integrable functions on the unit interval [0, 1]. The study of wavelets, and even the term "wavelet", did not come until much later. As a special case of the Daubechies wavelet, the Haar wavelet is also known as Db1.

  なるほど、そうだったんですねえ。よくわかりました(ウソ) 取り合えず アルフレッド・ハールという人が昔いたんだなとわかった次第である。
ここら正規直交系とかWaveletとか信号処理の本で昔知った用語だが、内容は知らん。とっくに記憶は蒸発している。
OpenCVで画像処理や機械学習を学ぶものがですね、いきなりHaar特徴ベースって聞いてもワケワカランと思うし、ワタクシのようなタイプは先ずHaarって何?  ってところでドンづまる。そこに信号処理の分野で業績のある人です、と一言注釈があれがワタクシは悩まないで次に進めるのであるが、書いてないので調べるしかないのである。チッキショー。

なんて不親切な連中だ。そういうの某出版の本にも多々あってな。書いている連中は分かる、仲間内だから分かる。~入門と書いてありながら仲間内だけ、書いているヤツだけ知っている用語等をバシバシ出してくるバカタレがいるのだ、ムカッパラが立つ。ちなみに某出版社の本はワタクシ数十と買っておりましてな、1980年代からだから合計で100冊は優に超えるで、月刊誌も含めると。
とにかく、この某出版社のアマ無線の本はムカッパラが立つ。略語のオンパレードなのだが、なんの略語かも書かないたわけ者だ(笑) そりゃ書いている連中の同人誌みたいな月刊誌だからなあ、新入りなど相手にしないのだよ。その結果、アマ無線人口は激減だ。知らんけど。

しかし、ハールさんは100年以上も前にそんなこと考えたんですねえ。素晴らしいですねえ。コンピューターで応用されるとは夢にも思わなかったろうなあ。。。 てへ。

posted by toinohni at 08:08| 東京 ☀| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする