2022年12月17日

巨人は原の歴史だよなあ、ここ40年ぐらいは 原の劣化と同期して球団も劣化だ

https://hochi.news/articles/20221217-OHT1T51060.html?page=1

image

原は巨人入団以来、頑張ってきた。選手として活躍し、監督としても1200勝だ。頑張ってきた。そこは良い。
問題は球団だ。無能だ。読売からの左遷組がジャイアンツ球団の経営トップ・首脳ってことが劣化の原因なのかね。
それ言ったら中日も中日新聞の左遷組がドラゴンズ球団のトップって構図で無能か。
そんなこと言ったら阪神だって阪神電鉄の左遷組がタイガース球団トップで(笑)

しかし原は大卒以来40年ぐらいジャイアンツと関わり、これは偉大な業績であるぞの。
だが球団は無能ぞろいだ。
無能揃いなので原に頼る。後継者を作る・育てるという視点が貧弱だった。左遷組がトップだから自分がいる間の成績がよければいい、って土壌なのだろな(笑)

来季、どういう結果になるか。プロ野球ファンは監督の原に注目するものの、加えて原を監督に据える無能経営陣にも矛先は向かうで。

顧みれば巨人は江川事件、桑田事件、野球賭博事件、原の暴力団関係者への1億円事件、覚醒剤事件、坂本のエロ事件・・・・・な上げればたくさんである。球界の盟主という肩書は失墜しているのである。
読売からの左遷組に能力はない。なので結果としてこうなっている。

こうなったのも悪いのは郵便ポストが赤いからだ(笑) 巨人の選手らに危機感がない感じがするのは、ぼんくらばかりだからだ。
体質が緩んだ。試合中の巨人の選手らに覇気がない・・・とは昔から言われている。まずは、そこからだ。真面目に試合やれよな。信頼はそこから始まる。
10年ぐらい前のももクロが人気出たのは、メンバーの一所懸命さが観ていて伝わったからだ。パフォーマンスに元気がある。歌は上手くなくても支持が広がった。好感は彼女らの一生懸命さだ。
当然だがプロ野球でも一生懸命さがないと観客はしらける。打者が打った、ボテボテの内野ゴロだ・・・・それでも一塁まで一生懸命に走れ!!  それがないからドッチラケル。場合によっては内野手がエラーするかも知れないのだぞ。とっとと走ったらセーフになる可能性もある。そこを考えず、だらだらーと走る打者は三軍に落とせ。客が観たいシーンではない。テキトー。

てなわけで、原は長く巨人と付き合ってきた。今後は球団経営に参加してマトモな経営にしてくれ。とっとと監督は引退してだな(笑)
読売の左遷組では限界なのだ、とっくに。なんちゅーて。

posted by toinohni at 14:14| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球 ワタクシは偏見を持っているのですねー そうなんだ

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202212160000928.html

image

ワタクシの偏見。プロ野球で勝ちが高いのはエース級の投手とホームランバッターなのだ。中継ぎ・抑えの投手は格下だ。打者も打率狙いの打者は格下だ。
今でもそう思っている。どーーや。なのでワタクシはイチローも格下だと見ている。どーや。偏見というのはこういうものです(笑)

まあしかし、ホームラン打者でもない吉田正尚がビックラする年俸でメジャーに行く。国内ではホームラン打者でもない近藤がソフトバンクに大金でFA移動だ。
ワタクシの偏見は続くがね。

投手は先発・完投が良い。5回投げればいいなんてのは邪道だ。なので西武の平良海馬の主張は共感するである。巨人のマシンガン継投など最服だ。無能監督の発想だと思っている。どーや。
打者はクリーンアップはホームラン打てる能力があって当然だ。1,2番は出塁するのが仕事だ。それでいいのだ。
役割がある。投手も打者も役割がある。役割を果たして結果として試合に勝つ。監督はそう考える。目指す。
だが、見る側は違う。ホームランを見たい、完封試合を見たい。そういう贅沢な願望を持つファンもおるおる・・・・ たぶん。 ひよっとしたら。

てなわけでして、ワタクシは偏見を持つのだが、抑え中継ぎの年俸が成績次第では上がり、打率の打者も年俸が上がり、成績が球団に正当に評価されているのはわかっている。
ただ、ワタクシは偏見を持つんだよよよよよん。

このような偏見を持つワタクシはプロ野球ファンである。どーや。

やっぱ、プロ野球の華はホームランだし、投手の完封なのだよ。マシンガン継投などやる巨人の人気が下がり続けるのは、ワタクシ以外にもそういうの嫌いだというプロ野球ファンがおるおるからだろうなあ。
見る側に感動を与える試合をぜひやっておくれ・・・・ 球場には行かないけどさ(´・ω・`)

posted by toinohni at 12:20| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

C言語で四苦八苦 そればっか  しゃーねーす

image

VScodeのTerminal bashの  gcc (Ubuntu 11.3.0-1ubuntu1~22.04) 11.3.0
printf()の中で型名が違うぞと警告が出た。だが実行すると値は正常に出た。

ところがVScodeのTerminal PSのMinGWのgcc では上の警告は出ず、実行すると結果は正しくなかった。
警告を出す出さないのパラメタ指定なんぞ知らんもんねーーーだ。

まあ単純にgccでも種類があるなあ・・・versionの違いなのか知らんけど。
数年ぶりにC言語ちゅーーもんをいじったのでありまする。

で、数値計算ではbashでコンパイル実行するとPSのMinGWより速いのだった。2,3秒で終わる処理だとどうでもいいのだが数分かかる処理の場合には違いは大きいですぜ。
こんなに違うとはね。知らんかったす。
いまさらC言語かよおおぉぉぉって気もするが。暇だったので。(´・ω・`)

posted by toinohni at 10:31| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おお なんだか違うぞ gcc これはどうして   四苦八苦ですね

VScodeでgccを使う。C言語の簡単なプログラムしか書かないが。他はサイトからDLした例題を動かすぐらいである。
だが、たまに自作のプログラム書いて四苦八苦するのであるぞうりむしのばかたれ。

数値計算で気づいた。VScodeのgccはMinGW の gcc である。これはTerminalはPSである。VScodeでは bash が使える。WSL2でUbuntuインストールしてあるからだろなあ。
bashのgcc はgcc (Ubuntu 11.3.0-1ubuntu1~22.04) 11.3.0 である。

そして気づいた。bashのgcc でコンパイルすると早い。実行が早い。なんでだ?  そうか。それか、そうなんだな?   ほんのちょっと早い気がしたのですねえ。

仕組みを復習というか お勉強しますね。MInGWってのは。。。。

待て待て。するってーとWindowsで早いgccってなんだ?  

   つーか、bash使えばいいんでないのかい。そだねえ。

VScodeではbashを使おう。。。。。 しかし、たいしたプログラムではないので何でもいいのだけどな ワタクシのレベルでは・・・・・ いや、気づくってところが大事なのだよ。

知らんけど。

   やっぱ、bashが早いぞ・・・ 時間計測してわかったもんねーーーだ。

posted by toinohni at 08:35| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

収束するものとしないもの 何の話ですかね ま、いいか

s = 1/2 + 1/4 + 1/8 + 1/16 +….      これは s = 1に収束する。
右側の無限大の方向では 1/2^n でn –> ∞で0になるから足しても増えないのだ。

では次のはどうだ?

s = 1 + 1/2 + 1/3 + 1/4 + …    これみ右側の無限大に近づくと 1/n で n->∞で0になるから足しても増えないわな、なので収束する・・・・と考えたらちがーーーーう!! のであった。

これは発散する。だが増加量は微量だ。さっき n = 1 億まで計算したら s は 20弱であった。電卓で計算ではないからな(笑)
C言語で。時間がかかる。10秒ぐらいか。勘で。n = 100兆まで計算したらどうなるだろかね。そのうち時間計測入れてトライだ。long int にすればいいだろ。知らんけど。

発散する証明を見たら対数が出てきたのでグラフは右側ではほとんど平坦になるだろうな。それでも微量に増えるのだろ。発散するって言うのだから。
うーーむ。

無限大では分母が無限大になって値は0になるから足しても増えないはずだ・・・・と考えたが、収束する例としない例が出てきた。算数は難しいなあ(笑)

posted by toinohni at 07:25| 東京 ☁| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あららら なんか楽しそう

https://hochi.news/articles/20221216-OHT1T51179.html?page=1

image

巨人・原辰徳監督(64)が16日、W杯で16強入りした森保ジャパンの躍進から「勝負の鉄則3か条」を掲げた。この日、沖縄・那覇市内で行われた「ファンケルキッズベースボール特別授業」として西武・山川穂高内野手(31)の母校訪問に、サプライズゲストとして参加。14日にはサッカー日本代表・森保一監督(54)と会食したという原監督は、激闘の労をねぎらいつつ、来季3年ぶりとなるV奪回に向けた「貫く力」「正念場の根性」「ネバーギブアップ」のキーワードを授かった。

-------------------------------------------------------------------
   さすが山川クラスになると12月に自主トレはしないんだな・・・・いいのか。で、山川の母校というから高校かなと思ったらちゅうがくかーーーーい!!  
まあしかし、有名選手が出た中学として長く在校生・卒業生に名誉の記憶が残るであろう。知らんけど。

来年はFAで西武から出ていくと噂されとる山川であーーーた。50本塁打期待しとるぞ。西武が金満・ソフトバンクに勝つのだ。西武線沿線住民のワタクシは期待するのである。西武ドームには行かないけど(´・ω・`)

posted by toinohni at 07:06| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする